生活全般

親族のみの結婚式だと盛り上がらないし気まずい!?つまらないと後悔する?

2020年以降、某ウイルス予防のために結婚式は、親族のみで行う人が多いです。
でも親族のみだと盛り上がらないし、気まずいんじゃないか。
つまらない後悔するのではないか、と思っている人もいるのではないでしょうか?

こちらの記事では親族のみの結婚式を挙げた人の感想、考えておくべきことや結婚式におすすめの演出等をまとめました!

よつば
よつば
せっかく結婚式を挙げるなら後悔のない素敵な思い出にしたいですよね♪

親族のみの結婚式は盛り上がらない?挙式した人の感想5選!

親族のみの結婚式は盛り上がらないのでしょうか?
親族のみの結婚式を挙げた人の感想をツイッターで調べてみると…
楽しかった!と発言している人ばかりでした♪

https://twitter.com/nano_tkmk/status/1503338683071868929


https://twitter.com/m_dct/status/1284394127648415744
https://twitter.com/kyota_fjb0120/status/1336651913085915138

楽しかった、幸せだった等のポジティブな感想が多かったです。
「盛り上がらない」「気まずい」「つまらない」等の感想は見つかりませんでした!

よつば
よつば
皆さんが投稿している写真を見ると幸せな気持ちになりますね♪

親族のみの結婚式│つまらない後悔をしないために考えるべきこと3選!


結婚式は、当日に向けて事前に考えたり準備することが沢山あります。
内容次第では、新郎新婦もしくはゲストがつまらない思いをすることになりかねません…
親族のみの結婚式を挙げる場合に、考えておくべきことを3つ紹介します。

①適切な親族を結婚式に招待する

結婚式はどこまでの親族を招待するべきか悩ましいですね。
最悪の場合、招待していない親族と気まずくなることも考えられます。

招待する親族は新郎新婦で決めるのではなく、両家の親と話し合った上で決めれば安心ですね♪

②楽しんでもらうための席次や演出を工夫する

多くの親族を招待する場合、当日の席次がとても重要です!
関わりのある人同士を近くしないと、ゲスト側もあまり楽しめないですよね…
なるべくゲストが楽しんでもらえるようにバランスを考えて考えましょう。

またゲストに楽しんでもらえる演出を盛り込むことで、間延びせずに進行することができます♪

③結婚式の会場選び

親族のみの少人数なのに大規模な会場だとスペースが余ってしまうので、寂しくて盛り上がっていないように見えますね…

少人数向けの結婚式を挙げられるところも増えてきました。
絶対にこの会場が良い等の拘りがないのであれば、人数に合った会場を選ぶのがおすすめ!少人数の結婚式に特化しているところだと、色々と提案してくれますよ♪

よつば
よつば
友達を招待するのも良いですが、親族だけの結婚式もアットホームで素敵ですね!

親族のみの結婚式におすすめな演出4選!


ゲストが楽しめる演出があれば、盛り上がらないなんて心配は無用です♪
親族のみで少人数だからこそ可能な演出を4つ紹介します!

 ①家族写真のムービー

親族が写っている写真や動画を集めてムービーにするのもおすすめ。
お正月に家族で集まった写真、新郎新婦が産まれた頃に抱っこしてもらった写真、思わず笑ってしまうような面白い写真をチョイスしても良いですね!

あまり関わりがないゲストでも、ご自身の写真が出てくるだけでテンションが上がるはず!
ムービーがきっかけで思い出話が盛り上がること間違いなしです♪

②交友関係が分かるプロフィールや余興ムービー

親族のみだと友人が結婚式に参列していないため、新郎新婦の交友関係が分かりません。
交友関係や職場の様子が伝わるようなプロフィールムービーを用意すると、イメージを持ってもらえるので話が弾むかもしれません。

友人に頼める場合は余興ムービーを作ってもらっても盛り上がりそうですね♪

③ ゲスト参加型のコーナー

大人数の結婚式だと、ゲストは受け身になりがちですね。
ですが、少人数であればゲスト一人ひとりに充てられる時間が多いのが魅力!

テーマを決めてゲストにインタビューする、ゲスト全員に自己紹介をしてもらう、ゲストから新郎新婦に質問をしてもらう等、色々なことができます!

④ゲストひとり一人の料理をこだわる

大人数の結婚式の場合は、アレルギー対応食以外はメニューが決まっていますね。
会場によって対応の可否は異なりますが、メインをお肉かお魚かで選べる等、料理変更に融通が利く可能性があります。

ゲストの好みにあわせてアレンジすると喜んでもらえるので、式場に相談してみてはどうでしょうか?
招待状を発送するときに好みのメニューを確認しておくとスムーズで良いですね!

よつば
よつば
親族のみだからこその演出があれば、特別感があって盛り上がりそうですね♪

親族のみの結婚式のメリットとデメリット

親族のみで結婚式をした場合のメリットとデメリットをまとめました!

【メリット】

  • 結婚式の費用を抑えることができる
  • ゲスト一人ひとりと話せる時間を長くとれる
  • 距離が近いためアットホームにすることができる
  • 少人数である分、準備期間は短くて済む

【デメリット】

  • もらえるご祝儀の金額は少なくなる
  • 友達にお披露目することはできない
よつば
よつば
友人向けにお披露目パーティーや1.5次会をする人も増えてるようです♪
結婚式にも色々な選択肢があるので考えてみてくださいね。

まとめ

親族のみの結婚式まとめ
  • 挙式した人は盛り上がって楽しかったという感想が多い
  • 全員が楽しめるように事前に準備すれば、気まずくならない
  • 少人数だからこそできる特別な演出がおすすめ
  • 結婚式の費用を抑えることができて、準備期間が短くて済む

親族のみの結婚式でも工夫次第で盛り上がって楽しい空間になりますね。
素敵な結婚式が挙げられますように♪