生活全般 PR

プリテンダーは歌詞がひどいし女々しい!3つの理由を徹底調査!

皆さんは、数々のヒット曲を出しているOfficial髭男dyism(通称「ヒゲダン」)をご存じでしょうか?

そんなヒゲダンを人気グループへいざなった『pretender』(プリテンダー)ですが
歌詞ひどい“、”女々しい“と噂されているんです。

一体なぜそんな噂が流れているのか、理由を徹底調査しました♪

よつば
よつば
プリテンダーはわたしもカラオケに行くとよく歌うので、とっても気になりますね!

プリテンダーの歌詞がひどくて女々しい3つの理由と噂の真相

プリテンダーの歌詞がひどいと言われる理由は、3つありました!

  1. 歌詞が意味不明
  2. 不倫や浮気の歌と思われている
  3. 主人公が悲観的で女々しい

わたしもプリテンダーの歌詞を読みましたが、ひどいとは感じませんでした。
でも”それってあなたの感想ですよね”と言われたらその通りですが…。

しかし、歌詞が文章である限り、読み手が10人いれば10通りの解釈が発生します。

今回、ひどい・女々しいと噂されている理由の大本をたどると、言葉の捉え方によってマイナスに解釈している事が大きく影響していました!
それでは、3つの理由を詳しく見てみましょう♪

①歌詞が意味不明

プリテンダーは、主人公の「僕」が「君」に叶わない恋をしています。

タラレバな事を考えては苦しくなるためサヨナラをしたい…。
けど、離れがたくもあり気持ちの整理がつかず、もう何もわからない…。

ただ確かなことがあるとするなら「君」は綺麗なんだよな~、という切ない心情がギュッと歌に詰めこまれています。

そのため、ぱっと聞いただけでは歌詞の深層まで辿り着かず、意味不明と感じてしまうようです。

よつば
よつば
確かに歌詞をぱっと見てみただけでは意味深で、ちょっと分かりづらい印象を受けました!

②不倫や浮気の歌と思われている

プリテンダーは、映画「コンフィデンスマンJP」の主題歌でした。

その映画出演者の不倫ニュースや歌詞の表現も相まって、不倫や浮気の歌と認識している人が一定数いるようです。

たしかに、聞く人によっては不倫、切ない片思い、推しと結ばれないオタクの気持ちの歌に捉えられますね…
そんな万人向けの良い解像度で書かれているからこそ、ヒットした曲なんです♪

よつば
よつば
わたしは切ない片思いソングと感じました!
たしかに言われてみれば、不倫の歌にも聞こえるので驚きです!

③主人公が悲観的で女々しい


プリテンダーは歌詞が女々しいと感じる人が多いようです。

理由として、プリテンダーに登場してくる主人公「僕」。
彼は「君」のそばにいても結局ただの観客(「君」とは結ばれない)と嘆く姿があります。

“男らしくない”、”なよなよしている”ように見えるようで、女々しいと思われてしまうのでしょう。

実らない恋と分かっている。
なら綺麗さっぱり諦めて気持ちを切り替えればいいのでは?
いつまでも「君」の事を引きずっている様子は、確かに女々しいと感じますね…。

よつば
よつば
 プリテンダーの女々しい歌詞に共感を寄せる人も一定数いて、実際そういった男性・女性を見かけますよね!

プリテンダーの歌詞の意味は?

歌ネットで「pretender」の歌詞をチェックできます。
プリテンダーは、主人公「僕」の切ない恋心を表現している片思いラブソングです。

歌詞を見てみると、主人公は「君」へ恋をしていますが、叶わない事である事を痛感しています。

もっと違う設定や価値観の世界線であれば、愛を伝えられたのにと嘆いては無駄である事も理解しているのです…

ずっとそばにいても、「君」の運命の人が「僕」ではない事を知っているので離れたい…。
いや離れたくない!

ぐちゃぐちゃな気持ちでどうすれば良いか分かりません。
「僕」はどうにもならないと分かっていても、どうすることも出来ない複雑な心境なのでしょう。

ただ一つ、「君」が綺麗なことは間違いないと確信しているのもエモいです!

よつば
よつば
ハッピーエンドではありませんが、「僕」が「君」に対する想いは痛いほど伝わってきました…

まとめ

やはり恋愛ソングは賛否両論が多く、人によって色々な解釈があるため低評価も多くあるんだなと感じました…

ですが、実際プリテンダーの主人公「僕」のような人はよくいるため、共感者も多く大ヒットしたのですね!

よつば
よつば
歌詞の意味を確認できたので、改めてプリテンダーを聞いてみようと思います♪