食事・身体作り PR

バターコーヒーの危険性や効果│女性のダイエット効果はいつ出るの?

バターコーヒーが実は危険性があるのではないか?という話を聞いたことがありますか?

効果があった話と同じくらい、実は危険性があり、誤った飲み方をすれば体調を損なう事例も報告されています。

話題のバターコーヒーの危険性や効果がどれくらいあるのか?女性はいつから痩せ始めるのか?調べてみました。

よつば
よつば
バターコーヒーは、女性に嬉しい効果があると思っていたのに危険性があるなんて知らなかったわ

バターコーヒーの危険性は?

グラスフェッドバターと、MCTオイル。二種類の違った種類の油を摂取することで危険な影響はないのでしょうか?健康面は大丈夫なのでしょうか?

グラスフェッドバターは何が危険?

バターコーヒーは、グラスフェッドバターを使います。

バターなので、動物性脂肪です。

グラスフェッドバターは、「不飽和脂肪酸を普通のバターより多く含まれている。」「牧草だけを食べているので健康にいい良質なバター」と言われています。

しかし、不飽和脂肪酸が飽和脂肪酸よりどのくらい多く含まれているのか?牧草だけ食べてるからどのように健康にいいのかの根拠を示す資料は現時点ではありませんでした。

不飽和脂肪酸は、消化を早め代謝を上げる効果が期待されます。

飽和脂肪酸は、常温で固体になります。そのため体内で固まりやすく、しかも中性脂肪やコレステロールを増加させるため、血中に増えると動脈硬化を起こす原因と言われています。

グラスフェッドバターはその両方の不飽和脂肪酸と、飽和脂肪酸が含まれています。

両方が含まれているグラスフェッドバターが健康にいいという研究結果を見つけることはできませんでした。

動物性脂肪の取りすぎは健康への影響があると言われています。

一般に、脂質のとりすぎは、肥満や生活習慣病につながります。特に動物性脂肪やパーム油などに多く含まれている飽和脂肪酸をとりすぎると、血液中のLDLコレステロールが増加し、その結果、循環器疾患のリスクを増加させることが示されています。

引用:農林水産省HP

過剰な取りすぎには注意した方が良さそうですが、普通のバターより、不飽和脂肪酸が含まれているグラスフェッドバターの方がダイエットや健康面には効果がありそうです。

MTCオイルの危険性

MTCオイルを一度にたくさん摂取してしまうと、腹痛・下痢・胸やけの症状を起こすことがあります。

歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが、ご自身のブログで報告されています。

https://twitter.com/yoakeweb/status/1471180588917075968?s=20&t=lpY3dUQ-9-49Gouy1MMWrA

MCTオイルは、中鎖脂肪酸です。摂取すると、直接肝臓に取り込まれ「ケトン体」に変わり脂肪を燃焼しやすくなります。

この「ケトン体」が増えすぎると、血液が酸性になり、吐き気やムカムカする・なんとなく気持ち悪いと感じるようになります。

MCTオイルで、ケトン体が一気に増えないよう注意が必要です。

MCTオイルを初めて使う場合は、一日一回小さじ1杯程度(5cc)がちょうど良いとされていますが、体調をみて調整が必要です。

こちらもグラスフェッドバターと同様、過剰摂取には注意しましょう。

よつば
よつば
私は、5ccしか混ぜてないのになんとなくお腹が気持ち悪くなったの。量を減らして、少しずつ慣らしていきます。

バターコーヒーのダイエット効果は?

バターコーヒーのダイエット効果をまとめてみました。
以下のような効果が期待できそうです♪

中性脂肪を減らす

バターコーヒーでの期待できる効果は、中性脂肪を減らすことです。

グラスフェッドバターに含まれる不飽和脂肪酸は、悪玉コレステロール・中性脂肪を減らします。

中性脂肪は血液中に含まれている脂肪で、ブドウ糖が不足した時にエレルギー源になるものです。

この中性脂肪が多いと、身体に蓄積され肥満になるのですが、適量であればブドウ糖がそのままエネルギーになるため、効率よくカロリーを燃焼します。

つまり、痩せやすくなるのです。そして、脂肪の溜め込みも防ぎます。

基礎代謝が上がる

コーヒーに含まれるカフェインが基礎代謝を上げるお手伝いをしてくれます。

カフェインを摂取すると基礎代謝が上がります。脂肪を遊離させ、燃焼させてくれるのです

個人差はありますが、コーヒー約3杯で基礎代謝が約12%増加したというデータもあります。また、空腹時だけでなく食事摂取時の飲用でも効果があるようです。

引用:ネスレ日本

代謝がアップすることで、太りにくく痩せやすい身体になっていきます。

カロリーダウン

バターコーヒーは、朝食時に他の食品を取らすバターコーヒーだけ飲むことで効果を表します。

バターコーヒーは栄養価が高く、満腹感が続くので食欲を抑える効果が期待できます。

バターコーヒー1杯は、200〜300kcal

一日の摂取カロリーを抑え、内臓を休ませることでファスティング効果も期待できます。

バターコーヒーの効果的な飲み方

バターコーヒーの正しい飲み方はどうなのでしょう?

ネットでは「美味しくない」などの口コミも見られますが、正しく作っていない場合も散見されます。

バターコーヒーの飲み方のポイントを押さえて、美味しく飲みましょう。

  • 朝食は、バターコーヒーのみ摂取
  • バターコーヒーにお砂糖やミルクは入れない
  • グラスフェッドバター・MTCオイル・コーヒーを、ミキサーなどで泡立つまで混ぜる
  • 昼食までは、お腹がすいても我慢

正しく飲んだら、痩せた!という報告が多いので必ず正しい方法で飲むように気をつけましょう。

次に、間違った飲み方を紹介します。

  • 市販のバターを使う
  • 朝食にバターコーヒーだけではなく、他の食べ物をプラスする
  • バターコーヒーに砂糖を入れる
  • バターとMCTオイルを入れ、混ぜるだけ

以上の飲み方は、折角のバターコーヒーが、ただの高カロリーな飲み物に変わってしまいます。

せっかく時間をかけて用意しているのに、効果がないなんて悲しいですよね。

ちょっとした注意で効果が違ってきますよ。

 

よつば
よつば
正しい飲み方をするだけで痩せるなんて簡単♪

バターコーヒーの作り方

バターコーヒーの作り方の作り方はこちら

  • グラスフェッドバター 15g
  • MCTオイル 15cc(スタート時は、5cc程度から)
  • コーヒーに入れ、攪拌器で混ぜる

バターコーヒーは、撹拌して飲まないと効果が期待できません

コーヒーに加えるバターやオイルを、ただ混ぜるだけでなく、溶かし合わせることも大切だ。
というのも、バターやオイルを溶かすとミセルという状態に分解され、脂肪をエネルギーに変換するようになるからだ。
胆汁からも生成されるミセルだが、多ければ多いほど脂肪が使われやすくなる。つまり、バターをコーヒーにブレンドすることが、脂肪をエネルギー源とする体の働きを助けるのだ。

デイヴ・アスプリー著「シリコンバレー式自分を変える最強の食事」

撹拌することで、バターとMCTオイルの脂肪を細かくし、充分に混ぜ合わせることで効果が期待できます。

よつば
よつば
100円ショップで攪拌器を買ったみたの。手軽に作れて便利だわ。

女性が効果が出るまでどれくらいかかる?

基礎代謝をアップしてくれる・満腹感がある・カロリーダウンが期待できるバターコーヒー。

女性がどれくらいの期間飲み続けたら効果が出るのでしょうか?

こちらは7月の投稿。2月からスタートしているので5か月で4kg減。急激に痩せてないので理想的ですよね。

こちらは、8時間ダイエットとバターコーヒーを合わせて6週間、約2か月で5kg減です。
すごい効果ですね。

こちらは、12日でなんと!3kgも減量に成功!!すごい効果ですね。

よつば
よつば
効果がすごすぎ!私も、少し痩せたよ♪

まとめ

バターコーヒーまとめ
  • バターコーヒーはグラスフェッドバター・MCTオイルを使う
  • グラスフェッドバターを過剰に摂取しないよう注意
  • MTCオイルは、大量に飲むと身体が不調になる危険性がある
  • 中性脂肪を減らし、代謝アップが期待できる
  • 材料は必ず撹拌して飲む
  • 効果は、2週間弱で実感できる可能性がある

調べてみた結果正しく飲むと、必ず効果があるようです♪

分量を量ったり、混ぜたりと忙しい朝は少しめんどくさいですが、試してみる価値はありそうですね。