食事・身体作り PR

温泉水99は芸能人に人気?肌への効果は?赤ちゃんも飲めるか調査!

温泉水99は、pH9.9で硬度2以下という、他ではなかなかみないアルカリ性のお水。
多くの芸能人や美容家も飲んでいる天然水です。

温泉水99には美容や健康、料理がおいしくなるなどさまざまな効果があるといわれています。

そこで今回は、さまざまな効果の中から特に肌への効果に絞って調べてみました。

他にも、赤ちゃんが飲める理由や気をつける点についても調べましたので、あわせて見てもらえると嬉しいです。

よつば
よつば
美容に良いものは気になりますね♪

温泉水99を飲んでいる芸能人は?

温泉水99は、メイクアップアーティストの小田切ヒロさんや美容家の神崎恵さんも飲んでいるそうです。

その様子がSNSでも紹介されています。

他にも、女優の松雪泰子さん、モデルの高垣麗子さんも飲んでいるんだとか。

みなさん美意識の高い方ばかりですよね♪
なぜこんなにも美容に関心の高い人たちが飲んでいるのかというと、理由の1つに肌への効果を実感しているからでしょう。

具体的にどう良いのかを調べてみました。

温泉水99を飲むと得られる肌への効果3つ

温泉水99には、肌への美容効果があるとされています。
具体的には次の3つです。

肌への3つの効果
  1. 肌が潤う
  2. 酸化のスピードが遅い
  3. 酸性にかたむいた身体を正常な状態に

一つ一つ詳しく説明していきますね。

①肌が潤う

温泉水99は名前のとおり、温泉から湧き出した水を提供しています。

そのため温泉成分の「サルフェート」や「メタケイ酸」といった成分が含まれており、肌の保湿や潤いを与える働きがあります。
これにより肌がしっとり潤うのだとか。

  • サルフェート…腸内環境の改善や冷え性改善、皮膚乾燥症の改善に効果的。
  • メタケイ酸…保湿成分の1つ。肌の新陳代謝を促進させる。

②酸化のスピードが遅い

公式では水道水と温泉水99を比較するため、鉄のオブジェを使った酸化実験が行われていました。
その結果、温泉水99のほうが酸化のスピードが遅くほどんどサビが出ないという結果になったんだそう。

引用:温泉水99公式

温泉水99のほうが透明に近いので、酸化が少ないことがわかりますね。
酸化が進むとシミ、シワ、たるみが増えると言われているので、酸化の少ない温泉水99はエイジングケアに効果的でしょう。

③酸性に傾いた身体を正常な状態に

人の身体は、弱アルカリ性が健康な状態とされています。
しかし生活習慣の乱れなどで酸性に傾いてしまうんだそう。

温泉水99はpH9.9の超アルカリ性なので、飲むことで酸性の身体を弱アルカリ性に近づけ正常な状態に近づけてくれます。

身体が酸性になってしまうと、老化スピードが早まり免疫力の低下も招きます。
さらに口の中のトラブル(虫歯、口内炎、歯茎の腫れなど)も起こす可能性が高くなります。

身体が弱アルカリ性になれば、酸性とは逆に老化スピードも遅らせられ、免疫力も高められます。

よつば
よつば
温泉水99は老化スピードを遅らせたい人や、健康に気をつけている人におすすめしたい商品ですね。

温泉水99は赤ちゃんも飲める超軟水

温泉水99は赤ちゃんの粉ミルクを作るときにも使えるのか?
という疑問を持たれるかたもいるかと思われます。

結論から言うと、赤ちゃんが飲んでも大丈夫です!

水には硬水と軟水があり、赤ちゃんには軟水が良いとされています。
硬水のほうがミネラルを多く含んでいますが、内臓が未発達な赤ちゃんには負担になるんだとか。

温泉水99は、硬度1.7の超軟水です。


出典:温泉水99公式

このグラフを見たら、超がつくほどの軟水と言われるのも納得ですよね…!

一方、温泉水99には硝酸性窒素や亜硝酸性窒素が含まれているので、ブルーベビー症について心配するかたもいるかもしれません。

公式ではこのように発表しています。

乳児の場合、メトヘモグロビン血症により呼吸困難を引き起こす、いわゆるブルーベビー症の原因成分である硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素にも注意しなければなりません。
温泉水99の場合は基準値である1リットル当り10mg以下を大きく下回る0.1mg未満ですので、その点からも赤ちゃんに最適なお水です。
出典:温泉水99公式

基準値よりも大幅に下回る数値なので安心ですが、どうしても気になるかたはかかりつけ医に相談してみるのも良いでしょう。

温泉水99は超軟水なので、赤ちゃんだけではなく年配のかたやペットまで幅広く飲めるそうです。

よつば
よつば
家族みんなで飲めるのはうれしいですね!

まとめ

今回は温泉水99の美容効果を中心に調べてみました。

私は肌の潤いとエイジングケアのどちらも気になるので、飲んでみたいと思いました。

赤ちゃんにも安心して使える水でもあるので、気になるかたは一度試してみてはいかがでしょうか?

よつば
よつば
ひと味違った軟水を探している方はぜひ!