世界には多種多様な人種や文化があります。
日本に住んでいる人の多くが純粋な日本人かと思いきや、そうではないことがわかりました。
純粋な日本人とは、どのような人を指すのでしょう。
純粋な日本人には、苗字や顔に特徴があるのでしょうか。
また、芸能人にはどのくらいの割合で純粋な日本人がいるのかを調査していきます。
純粋な日本人とは?
一般的には、ご先祖や親戚に外国人がいなければ、純粋な日本人だと考えます。
「他に何も混ざらない」という意味で言うと、純粋な日本人は存在しません。
なぜなら、日本人の祖先がそもそも縄文人と渡来系弥生人との混血だと考えられているからです。
人類の歴史においてはアフリカを起源とし、そこから四方八方の土地に移住しながら日本にも辿り着きました。
その後、渡来人が農耕技術と共にやってきて、祖先の生活は狩猟採集から稲作へと変わりました。
ライフスタイルがそこで大きく変わったのです。
そのことも考慮すると、日本人の祖先はなるべくして混血になったと言えます。
現在の日本人のような容姿に落ち着いたのは鎌倉時代のようです。
この記事では、鎌倉時代以降に親戚や身内に外国人がいない=純粋な日本人という位置付けで調査していきます。
純粋な日本人に多い苗字や顔の特徴
30万種類もあるという日本人の苗字ですが、特に多いのはどんな苗字でしょう。
また、顔にはどんな特徴があるのか、祖先の顔を比較しながら調べてみました。
苗字
日本人に多い苗字をご存じですか。
その上位にある苗字の方は、純粋な日本人の家計である可能性が高いです。
自分の周りにも以下の苗字の方が沢山います。
- 佐藤 約1853000人
- 鈴木 約1786000人
- 高橋 約1399000人
- 田中 約1326000人
- 伊藤 約1065000人
- 渡辺 約1055000人
- 山本 約1041000人
- 中村 約1037000人
- 小林 約1021000人
- 加藤 約882000人
いまさらですが、苗字というものがいつからあるのかも調べてみました。
自分の苗字にどんなルーツがあるのかを調べてみるのも興味深いですね。
苗字は平安時代の終盤に始まりました。
初めは、公家の居住地や武士が支配する土地が由来だったようです。
そして、他の土地からやってきた者にも苗字がありました。
例えば帰化した韓国人の方は、金(キム)という苗字を「金子」や「金村」と変えていたり、朴(パク)という苗字を「木下」の苗字に変えていることが多いようです。
顔の特徴
純粋な日本人の顔というと、「彫りが浅く平たい顔」というのが一般的です。
中国人や韓国人と似ているとも言えます。
ただ、平たい顔というのは渡来系弥生人の特徴です。
逆に縄文人はゴツゴツした骨格に、濃いワイルドな顔つきでした。
現代人でも彫りの深い顔立ちの方は多くいますが、どちらかというと純粋な日本人は弥生人のDNAの影響が大きいようです。
縄文人と弥生人の特徴についてまとめてみました。
- 顎は発達していて大きい
- 彫りが深い
- 太い眉
- はっきりした二重まぶた
- 鼻が大きい
- 唇が厚い
- 体毛が濃い
- 歯が年齢と共に顕著にすり減っている
- 顎が細い
- 彫りが浅い
- 細い眉
- 切れ長の一重まぶた
- 鼻が細い
- 唇が薄い
- 体毛が薄い
- 歯のすり減り方が現代人に近い
芸能人に占める純粋な日本人の割合は?
残念ながら明確な割合は見つけられませんでした。
現在は純粋な日本人もたくさん活動されていますが、以前は、芸能人に在日の外国籍の方がとても多かったようです。
「在日じゃないと芸能人になれない」と言われるくらいでした。
帰化したことを明かしている方も多くいらっしゃるようです。
SNSでも発信されていました。
#矢沢永吉 #西城秀樹 #和田アキ子 #優木まおみ #井川遥 #都はるみ #五木ひろし#芸能人 #有名人
日本の真実が分かる動画をどうぞ。
170万回以上の再生回数です。【帰化した有名人(成功した芸能人編)】https://t.co/jKjkJQawnB
— 佐伯まお (@saekimao006) April 20, 2022
一方、女性ハーフタレントの方の可愛さには目を見張ります。
ネット上でも「なりたい顔」や「かわいいランキングTOP○○」などに女性ハーフタレントの名前がたくさん見られます。
世間が彼女たちに注目していることがよくわかりますね。
さらに調べてみると、日本人離れした顔立ちなのに、純粋な日本人の芸能人も結構いらっしゃいました。
- 阿部寛さん(俳優)
- 北村一輝さん(俳優)
- 中村アンさん(女優)
- 香里奈さん(女優)
- スザンヌさん(ママタレント)
- 平井堅さん(ミュージシャン)
- 名倉潤さん(お笑い芸人)
まとめ
この記事の内容をまとめるとこんな感じです。
- 純粋な日本人とは、家族や親戚に外国籍の人間がいない人
- 日本人のルーツは、そもそも縄文人と弥生人の混血から始まった
- 日本人によくある苗字は、純粋な日本人の家系である可能性が高い
- 純粋な日本人の顔の特徴は、主に弥生人の影響を受けている
- 芸能人に占める純粋な日本人の割合は、以前とても低かった
日本人は始まりから混血だったというのは衝撃でした。
諸外国からも愛される所以は、異文化のいいところも柔軟に取り入れながら発展したからなのですね。