ユニゾンスクエアガーデンは、2004年頃から活躍している3人組のロックバンド。
ソニー・ミュージックアーティスツに所属しています。
そんなバンドが炎上したという噂が。
どんなことで話題になったのか気になりますね。
ユニゾンスクエアガーデンの経歴についてもあわせてご紹介します。
- ユニゾンスクエアガーデンの炎上した理由
- ユニゾンスクエアガーデンの経歴
ぜひ参考にしてみてください。
Contents
ユニゾンスクエアガーデンが炎上した3つの理由
今の今までユニゾンスクエアガーデンとミセスグリーンアップルを混同してた ユニゾンスクエアガーデンすごい売れたな でもメイクとかするようになって所属変わったのかな 炎上しちゃったけどそんなバンドだったっけ?とか思ってた おばさんの始まり
— かもめ (@kmm0803) June 19, 2024
ユニゾンスクエアガーデンの炎上にまつわる噂が3つありました。
噂の真相についてご紹介します。
斎藤宏介さんとスタバ店員
斎藤宏介にライブ招待されたスタバ店員女子の話題で私の心は震度がメーター振り切ってますね。崩壊ですね。単純に申し上げますと、ただただウラヤマシイ!!!!!そして悶々とした妄想が止まらずツライ!!!!!これらの理由で寝転んでるだけで体力消耗。ほんとに寝る。
— ○ (@knmm0613) August 25, 2016
メンバーの斎藤宏介さんが、スターバックスで働く「みのりん」という女性にライブチケットをプレゼントしたようです。
これにファンは絶句。
「何で一般人に?」という声や「私もスタバで働いてやる」という声がありました。
噂の真相は不明ですが…
みのりんがXに匂わせ投稿をしたことが発端のよう。
斎藤さんはボーカル&ギター担当で人気者です。
経緯がわからないことから、噂に尾ひれが付いて回った可能性もありますね。
結成15周年記念ライブの天候
台風でユニゾンのお客さんは不安よな。
貴雄、ツイートします。
(ライブの頃は通り過ぎるらしいけど足下は水たまりとか多そうだからスニーカーとか代えの靴下とかレインコートなど持ってくると良いよ🤓)— USGinfo (@USGinfo) July 26, 2019
2019年に15周年を記念して開催されたライブ「プログラム 15th」。
当日はあいにく台風とバッティングし、悪天候に。
2019年は台風が29個!
平年に比べて多発した年でした。
そのことでメンバーの鈴木貴雄さんがXに心配の声を投稿。
その投稿に対して多くのファンが反応し、一定時間Xが盛り上がりました。
炎上とは言いませんが、凄く話題になったようですよ。
Mステ出演とハラミちゃん
Mステコラボについて
コラボしたからマイナスになったわけじゃないんよ。通常ユニゾンが50だとしたら、Mステのは40前後の印象。ユニゾンfeat.ハラミちゃんだったら100近くなったっていう感想なんだよね。
(あくまで個人的な意見です) pic.twitter.com/8gz8WObHp4— コムギコ. (@komugiko_co_jp) September 21, 2021
2021年に放送されたミュージックステーションで、ピアノの演奏動画などで人気のユーチューバーのハラミちゃんとコラボ。
人気曲「シュガーソングとビターステップ」を披露しました。
しかし、ハラミちゃんのピアノ音量が大きかった様子。
ボーカルの音が聞こえづらくなるほど大きかったようです。
イライラしたファンの抗議で炎上したようですね。
ユニゾンスクエアガーデンの経歴
ユニゾン斎藤さんに共感したのは、彼が帰国子女ゆえに言葉や文化の違いに困ったことだった。ブリも帰国子女ゆえに周りから言われて圧が辛かった。音楽界では、帰国子女だからって、音楽のイメージや経歴には関係ないと学んだ。自分を堂々と表現するのが大事だと気づいた。斎藤さんありがとう。 pic.twitter.com/SQOGt41GvD
— ブリリアンス (@rasou_woll) March 26, 2023
ユニゾンスクエアガーデンの経歴について調べてみました。
バンドの結成
https://twitter.com/nichijo_1623/status/1778189558246678804
ユニゾンスクエアガーデンは、斎藤宏介さん、田淵智也さん、鈴木貴雄さんからなる3人組バンドです。
3人は同い年。
斎藤さんと田淵さんは最初、それほど仲良くなかったそう。
大学の新入生歓迎会の時に仲良くなりました。
当時から斎藤さんは田淵さんとバンドをやりたかったそう。
そこに鈴木さんが加わってユニゾンスクエアガーデンが結成されました。
ユニゾンスクエアガーデンはアニソンバンド?
UNISON SQUARE GARDENが世間に知れ渡ったのはタイバニの"オリオンをなぞる"だけど、そこからポップなアニソンバンドとして終わらなかったのは間違い無くこの"Catcher In The Spy"というアルバムで、10年を経て保守的にならず"攻めた"事でユニゾンのモードが急変し、一気にスターダムに駆け上がった。
— たけ (@taketakenana) April 24, 2024
ユニゾンスクエアガーデンが自らアニソンバンドと名乗っているわけではありません。
しかしながら、アニメの主題歌を歌っていることが多いのでそう呼ばれることも。
キャッチーな歌が多いので若い人を中心に流行しました。
きっかけがアニメでもバンドの虜になって抜け出せない人もいたとか。
2024年で活動20周年
「音楽はどれも価値がある」のは綺麗事だ。
音楽を志した鈴木青年20歳はそう思っていました。
その思いは変わってきたけれど、質は存在するからライブハウスでもチケットの売れ枚数で優劣が付くんだと。… pic.twitter.com/M839rsmytJ— 鈴木貴雄(UNISON SQUARE GARDEN dr.) (@SUZUK1TAKAO) November 19, 2024
バンドは2024年の7月に20周年の大きな節目を迎えました。
引退や活動休止が噂されることもありましたが、そんな不安を拭き飛ばすほど活動的。
今後の活躍に期待しかないですね。
- セットリストが決まっている
- 田淵さんの動きが激しい
- ライブ中のMCがほぼなく、ワンマンライブの時は全くない
どの項目も初めてライブ観戦をする人に驚かれることが多いようです。
中でもMCが少ないのは、田淵さんのこだわり。
「ロックバンドだから話さないほうがいい」と理由を語りました。
ありがとう。
ロックバンドは、幸せだ!
また、田淵さんは1~2ヶ月に1回ブログを更新しています。
2024年の12月はシンプルな言葉で締めくくっていました。
まとめ
- スタバ勤務の女性が斎藤さんからライブチケットをもらったとXに投稿し炎上
- 結成15周年記念ライブが悪天候でXが盛り上がった
- ハラミちゃんとコラボ時にピアノ音が大きかったと炎上
- メンバーは全員同い年
- アニソンバンドだけではなく、幅広く活躍している
- 2024年に20周年を迎えた
以上、ユニゾンスクエアガーデンの炎上の噂と経歴についてご紹介しました。
20周年を迎えた彼らから、今後も目が離せないですね。