武見敬三さんは、政治家として活躍されています。
過去にはニュースキャスターや大学教授を務めるなど、多才な人物なんですよ。
そんな武見敬三さんですが「家系図がやばい」と言われているのをご存じでしょうか。
家系図をたどると、教科書で見るような有名人物とのつながりがあったんです…!
今記事では、武見敬三さんのやばいといわれる家系図を徹底調査してみました。
先祖は誰なのか、2024年現在のご家族や経歴と共にご紹介します♪
Contents
武見敬三の家系図を調査!先祖は誰?
引用:柏市公式HP
こちらが武見敬三さんの家系図です。
この家系図で分かる通り、武見敬三さんの先祖は有名政治家が勢ぞろいしているんですよ!
高祖父 | 大久保利通 | 政治家 |
曾祖父 | 牧野 伸顕 | 政治家・外務大臣 |
曾祖父 | 吉田茂 | 第48~51代内閣総理大臣 |
曾祖父 | 秋月 種樹 | 政治家・明治天皇侍読 |
祖父 | 秋月 種英 | 政治家・貴族院議員 |
父 | 武見太郎 | 医師、日本医師会会長 |
又従弟 | 麻生太郎 | 第92代内閣総理大臣 |
歴史に詳しくない方でもピンとくるような名前がずらりと並んでいますね。
その中でも有名な人物をピックアップしてご紹介します。
【高祖父】政治家・大久保利通
引用:千代田区観光協会公式HP
高祖父は、政治家の大久保利通さんです。
高祖父とは、武見敬三さんの祖父の祖父にあたる人物となります。
大久保利通さんは明治維新の立役者であり、日本政治に大きく貢献しました。
内閣政府発足前に内務卿を勤めたことから、実質初代内閣総理大臣とも呼ばれています。
政治の偉人が先祖というのは誇らしいですね。
家系の伝統を受け継ぐように、子孫たちも政治に貢献しています。
【曾祖父】第48~51代内閣総理大臣・吉田茂
引用:首相官邸HP
曾祖父は、第48~51代内閣総理大臣の吉田茂さんです。
曾祖父とは、武見敬三さんの祖父母の父であることを意味しています。
吉田茂さんは明治から昭和にかけ、外交官や政治家として活躍しました。
第二次世界大戦後に外務大臣に就任後、1946年には内閣総理大臣に任命。
戦後の日本を支える柱となり、経済復興に尽力した人物として知られています。
【実父】元日本医師会会長・武見太郎
引用:日蓮宗公式HP
実父は医師であり、日本医師会会長も務めていた武見太郎さんです。
漢方医療推進や、大学の医療教育に尽力するなど様々な活動を行っていました。
父の影響からか、武見敬三さんは保健や医療分野でも積極的に活動しています。
そのため、武見敬三さん自身が医師と勘違いされることも少なくないそうですよ。
武見敬三氏は医者ではないのか。。知らなかった。
— kam-ma-lay.bsky.social (@Kam_ma_lay) May 5, 2021
【又従弟】第92代内閣総理大臣・麻生太郎
新内閣のひな壇写真が何かと話題だけど、好き嫌いは別として、やっぱり麻生太郎氏の着こなしは、おしゃれでかっこいい。体型もスリムでスーツがとても似合う。スーツは生地と仕立てなんですよね。安物のスーツではこの雰囲気は出せない。 pic.twitter.com/gW9uOR3ZNP
— ねー (@naocanal) October 4, 2024
又従弟は、第92代内閣総理大臣の麻生太郎さんです。
政治家でありながら、元クレー射撃のオリンピック選手であったことは有名ですよね。
その多才な能力を活かし、84歳になった2024年現在も精力的に政治活動を続けています。
武見敬三さんとは政治家として、対談を行うこともあるそうですよ。
政治家としての意見を交えながら、和やかに対談されていますね。
ちなみにプライベート交流の有無については詳しく明かされていません。
武見敬三の家族は妻と3人の子供
武見敬三さんの家族構成についてまとめてみました。
- 【妻】ピアニスト・武見由美子
- 3人の子供
①【妻】ピアニスト・武見由美子
引用:洗足学園音楽大学公式HP
妻は、ピアニストとして活躍されている武見由美子さんです。
コンサートを主催する傍ら、洗足学園音楽大学にてピアノ講師を務めています。
ちなみにご夫婦の仲はとても良好なのだとか。
休日の早朝には、2人で散歩をするそうですよ♪
②3人の子供
武見敬三さんには、3人の子供がいることが分かりました。
- 長女
- 長男
- 次男
長女に関しては武見敬三さんの政治活動に貢献的という情報が!
選挙活動の動画作成や、ビラ配りを行っているそうです。
また武見敬三さんのXでは、妻と息子の3人で父・武見太郎さんのお墓参りへ行く様子が。
明日は親父の命日なので堀之内妙法寺にお墓参り、女房と息子の3人です。晴天に恵まれるも寒いのは苦手だ。不思議な家族の一体感は、先祖と未来の世代を繋ぐ大事な感性でしょうね。
— 武見 敬三(自民党 参議院議員・東京) (@TakemiKeizo) December 19, 2021
家族について詳細に語られることはありませんが、仲良しであることが伝わってきますね。
武見敬三はどんな人?経歴3つ
引用:厚生労働省公式HP
武見敬三さんはどんな人物なのでしょうか?
調査したところ、政治家以外にも様々な活動をされていることがわかりました。
- 大学教授を歴任
- ニュースキャスターとして活躍
- 政治家として活動
①大学教授を歴任
武見敬三さんは、さまざまな大学の教授を歴任されています。
過去に就任したことのある大学は以下の通り。
- 東海大学
- ハーバード大学
- 長崎大学
- 身延山大学
国内外を含め、4つの大学教授を歴任していることが分かりました。
自身の専攻である政治学を軸に生徒たちに教鞭を執っている他…
「戦争」「保健」をテーマに様々な論文を発表しています。
②ニュースキャスターとして活躍
武見敬三さんは、ニュースキャスターとしての経歴もお持ちです。
出演番組は以下の通り。
- CNNデイウォッチ
- モーニングショー
- 話題のアンテナ 日本全国8時です
- CNNデイブレイク
- 朝まで生テレビ!
テレビ朝日を中心に「朝の顔」として活躍されていたことが分かりますね。
大学では政治学の他に国際問題も専門にされていた武見敬三さん。
専門家の視点から、信憑性の高いコメントをされていたそうですよ。
最初の出演は1984年。
番組はテレビ朝日放映「CNNデイウォッチ」です。
国内外のニュースを幅広く取り扱う番組として、深夜放送ながら人気番組でした。
ちなみに当時話題となった「チャレンジャー号爆発事故」を中継した経験もあるようです。
ネットでは、政治家よりもキャスターとしての印象が強いという方もいました!
武見敬三や猪瀬直樹は、ぼくにとってはCNNデイウォッチのキャスターの印象のほうが強いわけです。
— 七昇桜凰 (@noboruyuki2009) January 17, 2015
政治家は言葉を扱うこともひとつの武器とされます。
ニュースキャスターとしての経験は大いに役立ったのではないでしょうか。
③政治家として活動
ニュースキャスターを経た後、1995年には政界入りを果たしています。
第17回参議院銀通常選挙に初当選したことが始まりでした。
専門である政治学や国際関連、保健分野の知識を活かし…
「海洋基本法」や「自殺対策基本法」など、基盤となる法律制定に注力してきました。
2019年には世界保健機関のユニバーサルヘルスカバレッジ親善大使も務めています。
世界保健機関(WHO)のユニバーサルヘルスカバレッジ(UHC)*親善大使だった
2019/06/27https://t.co/csX4lVJfnh pic.twitter.com/hp5YItGmNN— RighteousVirusBuster (@Virusbastard007) September 13, 2023
実はこの親善大使、世界でも10人しか選任されない貴重な役割なのだそう…!
政治家としての実力を感じさせる経歴ですよね。
2024年12月現在は、厚生労働大臣として活躍されています。
公式Xではレプリコンワクチンを接種する様子を公開していました。
本日来年4月に国立感染症研究所と共に健康危機管理研究機構となる国立国際医療研究センターにて、レプリコンワクチンの予防接種をして頂きました。より長期間の優れた効果を期待できるワクチンが、我が国内で開発された意義は極めて大きいです!^_^ pic.twitter.com/oGPMioYyiS
— 武見 敬三(自民党 参議院議員・東京) (@TakemiKeizo) October 18, 2024
日本の医療後援のため、尽力されている姿が分かりますね。
経歴まとめ
武見敬三さんの経歴をまとめてみました。
1951年 | 東京都港区にて産まれる |
---|---|
1974年 | 慶應義塾大学法学部政治学科 卒業 |
1980年 | 慶應義塾大学院法学研究科政治学専攻博士課程 単位取得満期退学 |
1987年 | テレビ朝日「モーニングショー」メイン司会 |
1995年 | 東海大学教授 就任 |
1995年 | 参議院議員通常選挙 初当選 |
2006年 | 厚生労働副大臣 就任 |
2007年 | ハーバード大学 医療財政研究所客員研究員 就任 |
2017年 | 参議院自民党政策審議会長 |
2023年 | 厚生労働大臣 就任 |
2024年 | 参議院環境委員長 就任 |
大学教授をはじめ、テレビ出演などマルチに活躍されていることが分かりましたね。
まとめ
- 家系図には大物政治家が勢ぞろいしている
- 先祖は政治家の大久保利通
- 曾祖父は吉田茂
- 又従弟に麻生太郎がいる
- 2024年現在の家族構成は妻、子供3人
武見敬三さんの家系図を見ると、先祖に教科書に名を刻む偉人がいることが分かりました。
政治家の麻生太郎さんとは又従弟であることも衝撃の事実でしたね!
また、家族構成は妻と子供が3人ということが判明。
関係が良好である様子も分かりました。
2024年現在は厚生労働大臣として、日本政治に尽力されている武見敬三さん。
これからの日本がもっと良くなるように、頑張ってほしいですね。