【噂話】芸能News PR

甲本ヒロトの死因は?実は生きてる?噂の真相と現在の活動を調査!

ミュージシャンでシンガーソングライターの甲本ヒロトさん。
様々なバンドに所属し、様々な名曲を生み出してきました!

そんな甲本さんですが検索をかけると「死因」というワードが出てきます。
甲本さんはそもそも亡くなっているのか、生きてるのか…
もし生きているのなら、現在はどのような活動をしているのでしょうか。

噂の真相を徹底調査しました!

よつば
よつば
誰もが知っている名曲を生み出した方なので気になりますね

甲本ヒロトの死因とは?

甲本ヒロトさんですが、そもそも亡くなっていません
今年60歳を迎え、現在もミュージシャンとしての活動を続けています。

甲本ヒロトさんをグーグル検索すると「死因」と出てきます。

しかし、生死を彷徨ったなどといった報道もないようです…
それでは、なぜ甲本ヒロトさんは死因を検索されてしまうのでしょうか?

考えられる理由を解説します!

よつば
よつば
ご存命なのに亡くなったと疑われてしまうのは不思議ですね…

甲本ヒロトが亡くなったと誤解される理由3つ

甲本ヒロトさんが亡くなったと誤解される理由ですが、3つあると考えられます。

  1. 華奢な体型
  2. 過去のバイク事故
  3. 自殺を考えたという過去の発言

①華奢な体型

甲本ヒロトさんはかなり華奢な体型をされています。
下記の写真の通り脂肪も筋肉もほぼ見られませんね…!

 

ご本人曰く、どちらかとインドア派とのことなので筋トレ等はしていないようです。

体重については諸説ありますが、身長174cmに対し体重52kgとの噂。
身長174cmの場合、平均体重は66.6kgのようですのでかなり軽いですね!

これだけ華奢だと病気や体調不良、さらに死を疑う人もいるかもしれませんね…
ただ、甲本さんの場合、デビュー当時から変わらずこの体型です。
恐らく体質的にあまり太らないタイプなのでしょう!

②過去のバイク事故

甲本さんは2017年にバイクで転倒し、鎖骨と肋骨を骨折しました。

バイク事故と聞くと、大きな事故を想像してしまう人もいるでしょう。
その印象が先行して勘違いを生んだのではないでしょうか?
ただ、実際は命に別状はありませんでした!

予定していたライブは延期しましたが、その後アームホルダーで腕をつりながらも復帰!
アームホルダーを使っているということは、当時まだ完治していたわけではないでしょう…
そんな状態での復帰とは、まさにロックンロールな生き方ですね♪

③自殺を考えたという過去の発言

そんなパワフルな甲本さんですが、過去には自殺を考えたこともあったようです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

平間至(@itaru_hirama)がシェアした投稿

THE BLUE HEARTSの解散前後のことです。
当時31歳の甲本さんは非常に思い悩んでおり、日曜日の夜に自殺をしようとしました。

しかし、それをとどまる事態が起きました。
自殺を決行しようとしたまさにその時、ふと甲本さんはテレビをつけます…

すると「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」が目に入ります。
そして番組を見て、「俺死のうとしてるのにまだ笑えるじゃん!」とハッとしたのです!

甲本さんは実際には自殺には至りませんでした。
しかしこのエピソードを聞き、自殺の印象が強くなった人もいたのかもしれませんね…

ちなみに、このエピソードがきっかけで甲本さんは歌を作ります!

それが、ダウンタウンの松本さんをイメージした「日曜日よりの使者」です。
「ガキ使」の放送日は日曜日の23時ですし、まさに日曜日よりの使者ですね♪
松本さんの、落ち着きがありながらも天真爛漫なイメージと一致するような気がします!

「このまま どこか遠く 連れてってくれないか 君は 君こそは日曜日よりの使者」という歌い出しは、笑いのパワーで辛い現実を忘れさせてくれる松本のことを歌っています。「適当な嘘をついて その場を切り抜けて 誰一人 傷つけない」という箇所は、浜田が選んだ視聴者からの質問ハガキで、松本が即興のボケをかますガキ使のフリートークを指しているのでしょう。そこから「そして 東から昇ってくるものを 迎えに行くんだろ」と繋げます。
この歌は、明けるはずのなかったヒロトの夜を、太陽のような光で照らした日曜日よりの使者・松本に捧げられた曲なのです。

引用元:livedoor NEWS

その後、日曜日よりの使者は「ダウンタウンのごっつええ感じ」のEDテーマとなります。
さらに松本さんの結婚式でもこの曲を披露したとか!

よつば
よつば
松本さんは甲本さんの命の恩人なのですね!!

甲本ヒロトは生きてる!現在の活動は?

甲本さんは現在、2つのバンドで活動をしています。

まず2006年にに結成した「ザ・クロマニヨンズ」です。
メンバーは真島冒利さん、小林勝さん、桐田勝治さんの4名。
今年は春と秋と2回のツアーが決まっている人気バンドです!

そして2019年に内田勘太郎さんと結成した「ブギ連」です。
歌とハーモニカ、ギターのみのシンプルな楽曲を発売しています。

よつば
よつば
60歳を迎えても全力で音楽に取り組まれていてかっこいいですね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
還暦を迎えた甲本さんですが、変わらず元気に活動していることがわかりますね!

今回は日曜日よりの使者にまつわるエピソードを紹介しました。
甲本さんの作った名曲は他にもたくさんあります!
ぜひ、この機会に甲本さんの曲を聴いてみてくださいね♪

よつば
よつば
最後までご覧いただきありがとうございました!