大人気のロボットアニメ、「機動戦士ガンダム」シリーズ。
その最新作として劇場版「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」が公開されました。
ファン待望の映画化で、多くの素晴らしいという評判が寄せられています。
ところが中には出来がひどい、よくわからないという意見も…
SNS上では炎上騒ぎもあったようです。
そこで今回は閃光のハサウェイの評価について徹底調査していきます!
Contents
閃光のハサウェイはひどい?理由を考察!
閃光のハサウェイはなぜ「ひどい」「よくわからない」という意見が多くみられるのでしょうか?
その理由は大きく3つに分けられるようです。
- 画面が暗くてよく見えない
- ストーリーの盛り上がりがイマイチ
- ストーリーがよくわからない
1.画面が暗くてよく見えない
機動戦士ガンダムといえば、かっこいいモビルスーツによる戦闘シーン!
しかし夜のシーンだったため、暗くてよく見えないという感想が多くなってしまったようです。
https://twitter.com/rosenformer2128/status/1680409284365123584
これだけはわかるんですけど、閃光のハサウェイは他のガンダムと比べて画面が暗くて見えづらい 劇場とか周りが暗い環境を前提にしてると思う
— 能登 (@not_horuhoru) September 23, 2023
古参ファンからは「暗くてモビルスーツのディテールがよく見えない」という意見も…
モビルスーツ戦は目玉のシーンだけに、低評価につながってしまいました。
2.ストーリーの盛り上がりがイマイチ
今作は、主人公ハサウェイを中心とした物語の3部作1作目にあたります。
どうしても序盤部分のみの描写となり、一つの映画としては盛り上がりがイマイチという評価に…
閃光のハサウェイTV版視聴。
バトルシーンは新しいが
F F辺りのCGゲーム
じみている。
人物のセリフが無機質で
血が通った感じがない。
物語も退屈で最後で
ようやく面白くなった。
しかし終了。
これから面白くなりそうだが
あまりに盛り上がりがない。
正直イマイチだった。
二作目に期待。— 博士 (@crazydog2014) April 9, 2023
まぁでも閃光のハサウェイも1部だけだと盛り上がりに欠けるからな。
奥さんに見せても、つまらんって言われそう。— ジリアン💄💚 (@McCafrey) January 23, 2023
「ここから!」というところで終わってしまうので、つまらなく感じる人が多かったのかもしれません。
3.ストーリー、セリフの意味がよくわからない
閃光のハサウェイは、前作の「逆襲のシャア」の続編的立ち位置にある作品。
そのため前作を見たことのない人には、ストーリーがわかりにくくなっています。
ファーストガンダム?逆襲のシャア?
見てませんが何か。
背景や設定等が全然わからん。
不親切過ぎるんでない?引用:Filmarks映画
1stガンダム〜逆襲のシャアに続いて本作を観たのだが、ウィキペディアなど他の関連上に目を通さねばまったくストーリーの意味がわからなかった。
引用:Filmarks映画
またキャラクターの会話劇はガンダムシリーズの見どころの一つ。
言い回しが独特で、原作者の富野由悠季さんの名前から「富野節」と呼ばれています。
富野節は難しく、古参のファンでも繰り返し見てようやく理解できる場合も…
初めてガンダムシリーズを見る人には、セリフの理解が難しく感じがちなようです。
閃光のハサウェイ炎上の理由はキャストの変更
閃光のハサウェイ公開決定後、公式からキャスト変更の発表がありました。
以下はプロデューサー・小形尚弘さんのコメントの抜粋です。
今回、映画『閃光のハサウェイ』を制作するにあっては、メインキャスト、モビルスーツ・キャラクターデザイン、音楽等をリニューアルして臨みます。理由としては、40周年を迎えたガンダム最新作として世界展開を見据えた上での制作・演出上の都合での変更となります。
特にファンがざわついたのは、主人公ハサウェイのキャストが変更になったことです。
ハサウェイ役はこれまで声優の佐々木望さんが務めていました。
しかし今作では、同じく声優の小野賢章さんが担当することに。
この決定に、佐々木さんのハサウェイに親しみのあるファンは動揺してしまったようです。
今日から閃光のハサウェイ♪
ハサウェイのCVは佐々木望さんが1番なのだが…映像化によりキャストが一新されたのがちょっと残念(>_<)#閃光のハサウェイ— 🌸紅桜はくじけない!🌸@株キンスラ🌸 (@chronos09092nd) January 15, 2023
https://twitter.com/EinsJoker/status/1688735363693752320
最新作を作る際にキャストが変更になるのはよくあること。
しかし分かっていても感情が追い付かない…という意見もありました。
閃光のハサウェイ絶賛の声も!
ここまでは閃光のハサウェイがひどい、よくわからない理由をまとめてきました。
しかし本作を絶賛する声も多くあります。
特に多かったのは音響や美術デザインがとてもよかったという声です。
そのほか様々な流れによって今劇場で閃光のハサウェイ見終えたところですが、なんか異様なクオリティの高さでびっくりした。圧倒された。いわゆる映画作りの人と、SFメカ考証の人と、音楽と美術の人が全部才人で、しかもお化けみたいに人をつかむキャラが動いてた。いやほんと怖。
— 小川一水 (@ogawaissui) July 16, 2021
正直さ。NTか何かの劇場予告で閃光のハサウェイが映画化されるって知ったとき「今さら。」って内心思ってた。
けど、キャラのイメージやMSのデザイン、音楽や音響、映像の鮮明さが良くて気がついたら何度も劇場に観にいったし、なんなら今もハサウェイ観てるし、次が楽しみとも思ってる。
— すー豚 (@su_desu_oyasu) January 27, 2023
映画は公開から4か月で興行収入が22億円突破!
グッズの販売やTV版の公開など続々と展開しています。
さらに主人公を演じた小野賢章さんが、第16回声優アワードで主演男優賞を受賞!
キャスト変更にひと悶着はあったものの、その素晴らしい演技が話題となりました。
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』
ハサウェイ・ノア役の小野賢章さんが第十六回声優アワード 主演男優賞を受賞されました✨おめでとうございます!!#閃光のハサウェイ#小野賢章 https://t.co/PrjPDICdfO
— 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (@gundam_hathaway) March 5, 2022
閃光のハサウェイ2部作目はいつ?
閃光のハサウェイは3部作の作品です。
気になるのは2部作目の公開がいつになるのか?
2021年、2部作目のタイトルが「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ サンオブブライト」になることが発表されました。
しかし公開時期はいまだ発表されていません。
次回作の舞台はオーストラリア。
製作期間がコロナ禍と重なり、十分に取材ができていないとの情報も…
公開までにはもう少し時間がかかりそうです。
まとめ
- 画面が暗く良く見えない
- 盛り上がりがイマイチでつまらない
- 前作を見ていないとストーリーがわからない
- ガンダム特有の言い回しが難しく、初心者にはわかりにくい
- 炎上の理由は主人公のキャストが変更になった
- 映像・音楽が素晴らしく絶賛する声もある
- 2部作目の公開時期は決まっていない
ガンダムシリーズ最新作である閃光のハサウェイ。
2部作目も鋭意制作中ということで、今後ますます盛り上がっていきそうです。