香ばしいバターの香りがふんわりと広がる「薫るバターサブリナ」。
お土産や贈り物として人気の高いスイーツです。
見た目の華やかさと素材へのこだわりが詰まった味わいで、多くのファンを魅了しています。
今回は薫るバターサブリナの商品一覧をご紹介しながら、それぞれの魅力やおすすめの楽しみ方について詳しくまとめてみました。
これから購入を検討している方やギフト選びに迷っている方の参考になれば幸いです。
Contents
薫るバターサブリナとは?

引用:グーグルマップ画像
「薫るバターサブリナ」は、バターの風味を贅沢に楽しめる焼き菓子ブランドです。
フランス産金賞受賞バターをたっぷり使用し、ひと口食べた瞬間に広がる香りと深いコクが特徴。
バターの豊かな香りに包まれながら、サクサクとした食感やしっとり感を楽しめるのが魅力です。
発売当初から注目を集め、百貨店や駅ナカショップなどで見かけることも増えてきました。特にパッケージデザインもおしゃれで、女性を中心に「もらって嬉しいお菓子」としてとても人気があります。
サブリナを調べたら阪神梅田本店と東京駅のグランスタ東京で売ってるPlaisir(プレジィール)って運営会社のお菓子らしい。
高そうだけど食べたいねえ。
このブログで売ってる様子が載ってる。
[【薫るバターサブリナ】大阪阪神百貨店と東京駅グランスタ2店舗に行ってみた!商品一覧・待ち時間・限定商— ばん (@bandai_zitaku) February 18, 2023
薫るバターサブリナの商品一覧
ここからは代表的なラインナップをご紹介します。
ご自宅用や贈り物など用途はさまざま。
オンラインショップがないので、ぜひ一度は実店舗まで足を運んでみてくださいね。
- 薫るバターサブリナ(プレーン)
- 薫るフレンチバター
- パルミエ
- ティックル
- 詰め合わせボックス
1. 薫るバターサブリナ(プレーン)

引用:薫るバターサブリナ公式
ブランドを代表する定番商品。バターの香ばしさを最もシンプルに堪能できるパイ生地です。
表面はカリッと中はホロホロとほどけるような食感。
飽きのこない味わいで紅茶やコーヒーとの相性も抜群です。
・6個 1080円
・8個 1350円
・12個 2052円
2. 薫るフレンチバター
「薫るバター」をコンセプトに、フランス産発酵バターを主役にした焼き菓子として開発されました。
ナッツやクリームのような “深い香り” が特徴とされており、芳醇な風味が特徴です。
生地は 2度焼き して仕上げてあり、外はサクッと香ばしく中はしっとり感があります。
・4個 886円
・6個 1167円
・10個 1944円
3. パルミエ

引用:薫るバターサブリナ公式
「パルミエ」は、ハート型(てのひらを広げたような形)のパイ菓子で、見た目がかわいらしく、ブランドの看板商品「サブリナ」と並ぶ定番商品とされています。
・5個入 税込1,620円
・パルミエ詰め合わせ 9個入 税込2,160円
(パルミエ×4・サブリナ×5)
・パルミエ詰め合わせ 13個入 税込3,294円
(パルミエ×8・サブリナ×5)
4.ティックル

引用:薫るバターサブリナ公式
ティックルはサブリナが手がける ラングドシャ系のお菓子。
生地は薄く焼かれ、サクサクと軽い食感が売りとされています。
フランス産発酵バターを使った風味豊かな生地に、クリームとナッツ等を組み合わせたものがラインナップされています。
フレーバーとして、「マカダミアバニラ」と「チョコアーモンド」の2種類が定番で紹介されていることが多いです。
・12個 997円
・27個 2160円
・26個(詰め合わせ)2862円
(マカダミア11個、チョコアーモンド11個、サブリナ4個)
5. 詰め合わせボックス

引用:薫るバターサブリナ公式
https://maps.app.goo.gl/W8mxiTEPXYWhqKxG6
プレーンやショコラなど複数のフレーバーを一度に楽しめる詰め合わせセット。
個包装になっているため職場や家族へのお土産に最適です。
サイズ展開も豊富で用途に合わせて選べます。
薫るバターサブリナのおすすめの楽しみ方
せっかく手に入れた薫るバターサブリナをよりおいしく楽しむために、ちょっとした工夫をご紹介します。
- 温かい飲み物と一緒に
- 冷蔵庫で少し冷やして
- おしゃれなティータイムのお供に
①温かい飲み物と一緒に
バターの香りが引き立つので紅茶やカフェラテとの相性が抜群です。
寒い季節にはホットミルクと合わせるのもおすすめ。
②冷蔵庫で少し冷やして
サクッとした食感がより引き締まりひんやりとした口どけが新鮮に感じられます。
夏場に試してみたい食べ方です。
③おしゃれなティータイムのお供に
可愛いパッケージのままテーブルに並べても映えるので、友人を招いたお茶会やプチギフトにもぴったり。
ギフトに選ばれる理由
薫るバターサブリナがギフトに選ばれる理由は、「見た目の華やかさ」や「高級感」にもあります。
上質な紙箱やデザイン性の高いパッケージは、ちょっとした手土産からフォーマルな贈答品まで幅広く対応可能。
年齢や性別を問わず喜ばれるのも人気の理由です。
販売店紹介
サブリナはオンラインショップがないので、実店舗でしか購入できません。
楽天、Amazon、Yahooショッピングなどのサイトで販売されています。
料金が割高になっていますが、実店舗までいく時間と交通費を考えたらお得かもしれません。
グランスタ東京(東京駅構内)
〒100-0005東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅1階改札内
営業時間:月~土 8:00~22:00 日 8:00~21:00
定休日:不定休
電話:03-6206-3215
京王百貨店新宿店(東京駅構内)
〒160-0023東京都新宿区西新宿1丁目1-4京王百貨店新宿店MB階
営業時間:月~土 10:00~20:30 日、祝10:00~20:00
定休日:百貨店休業日に準ずる
電話:0570-022-810
東武百貨店池袋本店(2025年7月25日オープン)
〒171-0021東京都豊島区西池袋1丁目1-25地下1階4番地
営業時間:10:00~20:00 ※施設に準ずる
定休日:百貨店休業日に準ずる
電話:03-6206-3215
大阪阪神百貨店梅田本店
〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1-13-13阪神百貨店梅田本店地下1階
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
電話:03-6345-1201
博多阪急百貨店
〒812-0012福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号博多阪急店地下洋菓子売場
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
電話:0120-702-147
まとめ
- サブリナはフランス産バターをぜいたくに使った焼き菓子
- 初めてのサブリナは色々楽しめる詰め合わせがおすすめ
- サブリナは紅茶やカフェラテと相性抜群
薫るバターサブリナは定番のプレーンからショコラ、抹茶、さらには季節限定フレーバーまで多彩な商品展開で私たちを楽しませてくれます。
サクッとした食感と広がるバターの香りは、一度食べると忘れられないほど印象的。
「薫るバターサブリナの商品一覧」を眺めながら、自分用のおやつにするのはもちろん、大切な人への贈り物に選んでみてはいかがでしょうか。
きっと、開けた瞬間から笑顔になれる特別なお菓子になるはずです。