生活全般 PR

駿河台大学やばい?恥ずかしい?就職できないと言われる理由を調査!

駿河台大学

埼玉県飯能市にある「駿河台大学」。

2022年に箱根駅伝に初出場し注目されています。

実はそんな駿河台大学が、SNS上で「やばい」「恥ずかしい」「Fランクの大学」などと言われているようなんです。

この記事では、駿河台大学は本当にやばい・恥ずかしい大学なのかを徹底検証します。
またSNSでは、就職できない大学とも言われているようなので、その理由についても解説します。

よつば
よつば
駿河台大学は本当にやばい大学なのか一緒に見てみましょう。

駿河台大学がやばい・恥ずかしいと言われる理由3つ

駿河台大学

駿河台大学はどうしてやばい・恥ずかしいと言われているのでしょうか。
SNSでは色んな口コミがありました。

やばい・恥ずかしいと言われる理由は以下の3つ。

  • 偏差値が低い
  • 田舎にある
  • イメージが悪い

ひとつずつ見ていきましょう。

偏差値が低い

駿河台大学の偏差値を学部別に表にしてみましたので、ご覧ください。

偏差値
法学部42
経済経営学部38
メディア情報学部38
スポーツ科学部38
心理学部43

※2023~2024年版

引用:駿河台大学の偏差値ランキング 2023~2024 学部別一覧【最新データ】│大学偏差値ランキング「大学偏差値 研究所」 (hensachi.org)

駿河台大学の偏差値

上記の表から計算すると、大学自体の偏差値は39になります。

たしかに偏差値は低いほうの大学かもしれませんね。

しかし、大学の偏差値ランキングでは、全767大学中308位、私立589大学中では139位です。
上位半分には入っているので、特別レベルの低い大学というわけではありません。

それなのに、駿河台大学は「Fランクの大学」とも言われているようです。

駿河台大学の偏差値は39なので高いとは言えないものの、「やばい・Fランクの大学」と言われるほどの大学ではありません。
あえてランクで言うなら、「Eランク」くらいです。

では、なぜFランクの大学と言われているのでしょうか?

それは、偏差値が45.0以下だとSNSでは「Fランク」と言われがちなんだそうです。
また知名度が低いのも、Fランクと言われてしまう理由のようですね。

田舎にある

駿河台大学は埼玉県飯能市にあり、いわゆる山奥にある大学です。

そのため、周りには何の施設もなく、アクセスも不便です。
(ただし、スクールバスはあります)

それが理由で「田舎すぎてやばい」と言われているようです。

イメージが悪い

駿河台大学は、「学校法人駿河台学園」が母体です。
同じく駿河台学園を母体とする駿台予備校設立後に開校されました。

母体が同じなので、駿河台大学と駿台予備校はいわゆる兄弟関係なのですが…
駿台予備校が設立された後に開校されたため、「予備校が作った大学」というイメージが強くあるようです。

そのため、教育理念というよりは経営理念から作った大学と思われていて、営利目的の大学ならやばい、との悪い評判に繋がっています。

また、知名度が低いこともイメージが悪い理由のひとつ。

「駿河台大学?知らないよ。勉強のできない人が行く大学じゃない?」
「お前なんか駿河台大学にしか行けねーよ」

などと言われてしまうこともあるようです。

よつば
よつば
勝手なイメージでやばい・恥ずかしいと言われるなんてひどすぎます…

駿河台大学だと就職できないって本当?

駿河台大学

結論から言うと、駿河台大学出身でも大企業に就職している人はいます
よって「駿河台大学だと就職できない」ということはあり得ません。

ではこのことを検証するためにも、駿河台大学出身者の業種別就職割合を見てみましょう。

業種就職割合
建設・不動産業10%
製造業6%
電気・ガス・情報通信・運輸業10%
卸・小売業26%
金融・保険業3%
サービス業他40%
公務員5%
教員1%

※2022年3月卒業者実績
引用:駿河台大学公式HP『就職実績』

また参考までに、2022年3月卒業者の主な就職先も見てみましょう。
※ここでは法学部と経済経営学部の主な就職先の一部を例に挙げています。

引用:駿河台大学公式HP『就職実績』

こうして見ると、偏差値39の大学の割には、大企業にも就職できており就職実績は良いと言えます。

ただ、どうしても知名度の高い大学のほうが就職しやすい傾向にはあります。

また、偏差値50以上の大学でないと本当に自分の進みたい分野の仕事にはつけないということもあり得るかもしれません。

それらのことから、「駿河台大学だと就職できない」と言われてしまっているようです。

よつば
よつば
偏差値と知名度は就職にも響くものなんですね…

駿河台大学ってどんな学校?

駿河台大学

ではこのように「やばい」と言われている駿河台大学とはどんな大学なのでしょうか?
詳しく見ていきましょう。

駿河台大学の基本情報

駿河台大学について表にしています。(2023年1月時点)

住所埼玉県飯能市阿須698
学部
  • 法学部
  • 経済経営学部
  • メディア情報学部
  • スポーツ科学部
  • 心理学部
学生数/教員数4,239人/121人

引用:駿河台大学公式HP

学生数は4,000人を超えているので、中規模の大学と言えます。

学生数が多い割に、キャンパスは埼玉に1つだけ。
それが知名度の低さにも繋がっているのかもしれませんね。

駿河台大学は、1918年に開設された「東京高等受験講習会」が源流です。
その後「駿台予備校」へと発展した「駿河台学園」を母体として、1987年に開学しています。

設立当初は法学部のみの単科大学でした。

尚、埼玉にある駿河台大学のキャンパスは、ドラマや映画撮影で使用されることが多いそうですよ。
例を挙げると、ドラマ「ごくせん」や「過保護のカホコ」などで使用されています。

駿河台大学の特徴

駿河台大学は、公務員試験対策・資格取得に力を入れており、サポート体制がとても充実しています。

  • 公務員試験対策
    公務員試験受験のプロが指導・効率的に勉強できるよう「合格プログラム」が組まれている。
    司法試験、公務員・警察官・消防官採用試験、その他資格試験それぞれを対象にした勉強会を開催し、面接試験対策なども個別に行っている。
  • 資格取得
    資格取得をサポートするため、宅建士、ITパスポート、保育士、日商簿記、経営学検定など様々な対策講座が設けられている。

また「指定校推薦」で駿河台大学に入る学生が多く、一般受験者はほぼいないようです。
埼玉の奥部の高校が大量に指定校推薦で学生を送り込んでいるという噂もあります。

駿河台大学と駅伝

駿河台大学は、2022年に箱根駅伝へ初出場したことで一気に注目されるようになりました。

初出場にして繰り上げスタートすることなく、最後まで襷をつなぐことができた駿河台大学。

なんとこの箱根駅伝では、31歳の大学4年生・今井隆生選手が走っていました。

4区を走った今井選手は心理学を学ぶために、中学校の体育教師を休職して、駿河台大学に編入したそうです。
そしてかねてからの夢で、箱根駅伝の4区に起用されることになったのです。

その今井選手が襷をつなぐ5区にはなんと教師時代の教え子だった永井竜二選手(3年)が待っていました。

途中で順位を落とすものの、最後まで力を出し切って教え子に襷を渡した今井選手のエピソードは多くの視聴者に感動を与えました!

この駅伝で駿河台大学の知名度はかなり上がったとのことですよ♪

よつば
よつば
感動的なエピソードは心に残ります。これがきっかけで「やばい」と言われなくなるといいですね♪

まとめ

駿河台大学は偏差値や知名度の低さがやばいと言われる理由なんですね。

偏差値の低さはある程度仕方ないとしても、悪いイメージが原因で「やばい」と言われてしまうのは悲しいです…

このような悪評のために、駿河台大学には学歴コンプレックスを持っている方も多いそう。

しかし、偏差値や大学のランクというのは価値基準の一つでしかありませんよね。
大学では入学後にどのような学生生活を送るかのほうが大事です!

箱根駅伝の今井選手のように、心理学を学びたいという志一つあればどんな大学でも自分にとっては最高の、誇れる大学になるでしょう。