世界中で人気のゲーム『sky 星を紡ぐ子どもたち』。
幅広いファン層により、2023年8月25日時点でなんとダウンロード数は2億6000万超え!
子供からご老人まで多くの人に支持されているにも関わらず…
このゲームがなぜか「炎上」しているのです。
サービス終了との噂さえあります。
楽しんでプレイされている方は気になるところでしょう。
この記事では、噂の正体を探っていきます。
Contents
『sky星を紡ぐ子どもたち』炎上!運営への2つの不信感

『sky星を紡ぐ子どもたち』は、度々炎上を繰り返しているようです。
火種の多くは、運営への不信感。
下記のような問題点が原因です。
- 課金アイテムだったものが、無償アイテムに変わる
- イベント日数に対して、イベント通貨が不足
詳しく見ていきましょう。
↓ダウンロードはこちらから↓
Skyの魅力あふれる世界を楽しもう!
『sky星を紡ぐ子どもたち』炎上①課金アイテムだったものが、無償アイテムに変わる
かつて課金しないと手に入らなかったアイテムが「無課金で手に入れられる」ようになる。
これが、古参プレイヤーの不満を買った理由の一つです。
Sky再訪精霊、嬉しいけど
せっかく課金してアイテムゲットしたのにそれを無課金で手に入れられちゃうことが悲しい…
今まで来てる再訪精霊のやつほとんど解放しちゃってるし…
キャンドル数異常だから一部の人しか解放できないとは思うけど…こういうの考えると私って性格クズだなぁって思う😂
— なるちぐ🥒 (@NaruseChigusa93) July 8, 2020
『sky星を紡ぐ子どもたち』には、アドベンチャーパスというものが存在していました。
アドベンチャーパスは課金することで手に入り、下記のようなことができました。
- イベント精霊からゲーム内通貨「シーズンキャンドル」を毎日1本貰える
- 特別なネックレスを手に入れる事ができる
- 服飾品などイベント限定アイテムを追加で手に入れることができる
- パス所有者だけが、イベントアイテムコンプリート特典「究極の贈り物」を受け取れる
着せ替え要素も人気のゲーム。
そのため、「イベント限定アイテム」欲しさに課金する人も多くいたようです。
⇒『Sky 星を紡ぐ子どもたち』ダウンロードはここから
Skyの魅力あふれる世界を楽しもう!
再訪精霊という復刻イベントの実施
期間限定イベントの復刻版として始まった、「再訪精霊」というイベントが事の発端です。
一見、当時アイテムを手に入れられなかった初心者や新規層にも優しいイベントに見えます。
しかし再訪精霊は、アドベンチャーパスがなくともアイテムを交換できてしまいます。
つまり、今まで課金が必須だったアイテムを「誰でも無料で手に入れられる」…
そういった状態へと変わってしまったのです。
自分たちは課金したのに!
毎日ログインして頑張って集めたのに!
季節イベントは復刻しないと記載されていたこともあり、運営への不満が一部爆発。
中にはゲームを離れる人もいたようですが…
多くの人は、ゲームが存続するためには仕方がないと感じたようです。
再訪精霊に関する公式コメント
運営からも、「再訪精霊」に関するコメントが出されていました。
🕯お知らせ🕯
アドベンチャーパスと再訪する精霊に関する当初の説明により、プレイヤーの皆様に混乱を招きましたことを深くお詫び申し上げます。チームからのメッセージを公開しましたのでご確認くださいませ。(リプライへ続きます)
FAQでも公開しております👉https://t.co/kbzBLibETE#thatskygame pic.twitter.com/yo0s51exaM— Sky 星を紡ぐ子どもたち (@thatskygameJP) July 3, 2020
「新規プレイヤーにも、古参プレイヤーと同じ機会を与えたい」というのが理由のようです。
運営コメントの要点をまとめます。
- アドベンチャーパス導入時伝えていた通り、季節のイベントそのものは復刻しない
- 古くからのプレイヤーと新規プレイヤーに平等に機会を与えたい
- そのために、季節コンテンツを入手できる再訪精霊を導入する
- ゲーム内通貨は初回よりも高い設定になっている
アイテム交換に必要なキャンドルやハートの数は、初回よりも相当高めの設定です。
頑張れば無課金でも入手できますが…
ちゃんと、課金したプレイヤーが損をしないような工夫もしっかりされています。
また、目当ての精霊がいつ再訪するかは全く分かりません。
そのため、「無課金で手に入らないことはないが、実際は難しい」ようです。
⇒『sky星を紡ぐ子どもたち』ダウンロードはこちらから
他のプレイヤー達との思いやりに満ちた出会いや、驚きの体験があなたを待っています
『sky星を紡ぐ子どもたち』炎上②イベント日数に対して、イベント通貨が不足

2023年9月11日から開催されたイベント「陽光の日々」。
こちらでも、運営に対する不満から炎上事態となりました。
問題の要点はこちらです。
- イベント日数は15日間
- 全てのアイテム交換に必要なイベント通貨は合計78個
- 上記のクリアには、13日連続ログインが必須
- 以前は、毎日ログインせずとも無理なく集められると紹介されていた
アイテム交換に必要なイベント通貨の入手条件が、いつもよりかなり厳しかったそう。
運営の方針が変わったのかな、と感じていた方もいたようですが…
どうやら、運営の計算ミスが原因ともいわれています。
↓ダウンロードはこちらから↓
Skyの魅力あふれる世界を楽しもう!
運営による価格調整とさらなる炎上
運営は下記の調整を行いました。
- 78個必要だったイベント通貨は57個へ現象
- 全てのプレイヤー対象に、25個の通貨の配布
この調整により、難易度はグッと下がったようです。
しかし、通貨の補充に関してさらなる問題が起きました。
- ゲーム内通知が全くされず、問題そのものを知らないプレイヤーも多くいた
- イベント限定の「星のキャンドル」をイベント通貨に変更して補った人には補填の話がない
公式ページを見ないと事態に気づけない、というのはちょっと優しくないですよね…。
また「星のキャンドル」というイベント通貨を、今回のイベント限定通貨に変換した方もいました。
しかし、星のキャンドルに関してはこの時点で何の音沙汰もありません…。
不要な交換で失ってしまったと思うと、良い気分はしないですよね。
陽光の日々のビーチタオルの価格が想定より高くなっていたことが、先週のイベント開始後に判明したため、以下の対応を行いました。
1.専用通貨価格を本来の想定価格に変更しました。
2.全てのプレイヤーが誤った価格で使用された可能性のある25個の専用通貨を受け取れるよう、ホームの眠そうな行商人の舟を更新しました。
また私たちは、イベント開始よりこの価格変更が実施されるまでの間に、星のキャンドルを専用通貨に変換する追加魔法を使用された方がいたことを認識しております。
全てのイベント専用通貨アイテムを誤った価格で入手するため、星のキャンドルを交換された可能性のあるプレイヤーのため一時的な特例として 眠そうな行商人の舟に、最大で21個の専用通貨を 42個の星のキャンドルに変換できるオプションを追加いたしました。この数は陽光の日々開始より想定価格に変更されるまでの間に、使用された可能性のある差額を元にしております。
こちらの変換オプションは陽光の日々終了時刻(9月25日15:59)まで可能となります。
対応までお待ちいただきありがとうございました。今後も追加のイベント専用通貨に交換できる魔法がイベントに何日も参加できない星の子どもたちを補助するものとして機能し、本来意図したようにイベントを連日遊ぶことで、イベント専用通貨で交換できる新アイテムの取得分を充分に集められるよう努めてまいります。混乱を招きましたこと改めてお詫び申し上げますとともに、ご理解ご協力に感謝いたします。
しかし、最終的には星のキャンドルに関しても、措置が取られたようです。
専用通貨21枚を星キャンドル42本に戻せるという報告があったそう!
https://twitter.com/yaesakuramoti/status/1705416131371266360?s=46&t=nd7hJTzNcPH9GzVPVxILDQ
対応としては後手後手ではありますが…
結果的には損をしない形に収まったと言えるでしょう。
⇒『sky星を紡ぐ子どもたち』ダウンロードはこちらから
他のプレイヤー達との思いやりに満ちた出会いや、驚きの体験があなたを待っています
『sky星を紡ぐ子どもたち』はサービス終了する?

少なくとも、2024年1月現在、サービス終了の話は出ていないようです。
新しいアップデートも予定されているため、すぐに終わることはないかと思われます。
しかし、プレイヤー層が変わったことを気にしている人もいる様子。
sky、層めちゃくちゃ変わったな〜 サ終しないのかな
— ねむ🐟🐢🐠💕 (@emoyne_) January 10, 2024
一方で、skyを拠り所にしている人からは、なくなったら生きていけないという声も。
https://twitter.com/you_yahagi/status/1743389763762340057?s=46&t=nd7hJTzNcPH9GzVPVxILDQ
長く続ければ飽きて離れていく人もいるでしょうが…
新たな新規プレイヤーを獲得すればサービス終了も遠ざかるはず。
望むなら、古参プレイヤーにも新規プレイヤーにも優しいゲームにしてほしいところ。
かけてきた時間とお金もそうですし、居場所の一つだと思うと…
一日でも長くゲームが続くことを願ってやみません。
↓ダウンロードはこちらから↓
Skyの魅力あふれる世界を楽しもう!
まとめ
大人気ゲーム『sky星を紡ぐ子どもたち』。
運営の対応が、後手後手に回ってしまうことが多いのが、炎上の理由のようですね。
- 課金アイテムが、復刻イベントにより無課金でも入手できるようになったことで炎上
- 新規プレイヤーにも古参プレイヤーと同じ機会を与えることが目的
- アイテム交換に必要な通貨が、イベント日数に対して手に入りづらいことにも不満噴出
- 期間中に補填調整はあった
しかし、愛し続けているプレイヤーがたくさんいるのも事実です。
一日でも長く楽しめるよう、これからも頑張ってもらいたいものです。