さっぱり爽やかな香りと味わいで、そのまま食べても美味しい岩下の新生姜。
今やコンビニでも買えるほど大人気の商品ですよね。
そんな岩下の新生姜に買ってはいけないという噂や不買運動がありました。
検索すると、「買ってはいけないリストにあった」「社長がヤバい」など様々なワードが…
一体なぜこのような噂が出てしまったのでしょうか。
今回は、岩下の新生姜の噂の真相や売っている場所について調査しています。
Contents
岩下の新生姜を買ってはいけない?噂の真相2つ

引用元:岩下食品
おかずの一品に、ごはんやお酒のお供に絶妙な食感と爽やかな辛味と酸味が人気の岩下の新生姜。
実は岩下食品の社長である岩下和了さんがSNSで発信した投稿により、岩下の生姜を買ってはいけないと不買運動が起こりました。
他にも成分によくないものが入っているなどの情報もあったので、詳しく解析していきます。
- 東京都知事選で社長が候補者を応援した
- タール色素を使っていると雑誌に掲載された
①東京都知事選で社長が候補者を応援した
岩下社長が #ひまそらあかね を応援する、と言ったら、アンチひまそら過激派の人たちが不買運動だけでなく、岩下食品の取引先に、岩下食品から手を引けと電話したり、岩下の新生姜は不衛生な環境で作られてる、と誹謗中傷したり。
それに怒った人たちが岩下の新生姜を買って応援してる、という図式
— 餡黒騎士やうかん(旧名:ロボ次郎) (@7G9B7uWE8PUgzTW) July 2, 2024
2024年7月の東京都知事選に出馬した作家のひまそらあかねさん。
岩下食品の社長である岩下和了さんはXでひまそらさんを応援していることを投稿しました。
するとアンチ派による不買運動が始まり、同社の取引先などに抗議や嫌がらせが相次いだそう。
2024年6月の投稿では嫌がらせに対する怒りをあらわにしており、絶対に屈しないという思いをつづっています。
最初に「不買」を扇動した著名アカウントに従ってか、リアルで関係先・取引先に苦情入れるひと、本気で迷惑です💢💢
そんな動きに屈するわけないでしょ!うちがそれに屈したら、貴方達、他でもそういうことするじゃないか!絶対に屈しない!
ひまそらあかね氏を応援する理由、貴方達が作ってますよ!
— 岩下 和了 🆕🫚 (@shinshoga) June 26, 2024
かなり炎上していたようですね。
これにより「なぜ不買運動が広まるのか」「なぜ岩下食品の取引先へまで嫌がらせをされなければならないとか」と疑問を抱いた人達が多いのも事実。
岩下社長を応援するメッセージも多く見られました。
岩下の新生姜の一連の騒動の記事に「特定候補応援表記」で意地でもひまそらあかね氏の名前を書かないマスコミ、これが報道しない自由かぁ
— ミヤムラゾロ (@miyamura2005) June 27, 2024
岩下の新生姜さんもひまそらさんも
どちらも応援していますひまそらさんを応援したからと不買運動・営業妨害。
あちらの国はひまそらさんを脅威だと思っているようです。
なら全力で応援する。— 🌼🐝🍯🐻 (@mare7024) June 28, 2024
岩下の生姜を買ってはいけないという噂の大半は、Xでの騒ぎから来たものだと考えられます。
②タール色素を使っていると雑誌に掲載された
昔「買ってはいけない」という本があって岩下の新生姜が紹介されていた.
時代を超えて違う意味で「買ってはいけない」になるとは思わなかった.
少なくとも応援したい社長ではないわな. https://t.co/s69pIGfvSc
— GearJiro (@gear_jiro) June 30, 2024
雑誌「週刊金曜日」の「買ってはいけない商品リスト」に掲載されていたようです。
理由は、保存料・タール色素の漬けものとされています。
名称 | しょうが酢漬け |
---|---|
原材料名 | しょうが(台湾) 漬け原材料(食塩、醸造酢、酒精、たんぱく化水分解物) 調味料(アミノ酸等)、酸味料、野菜色素、キトサン、ポップ抽出物、(一部に大豆含む) |
栄養成分表示 (製品80gあたり) | エネルギー 11kal、たんぱく質 0.9g、脂質 0.3g、炭水化物 1.8g(糖質 0.6g、食物繊維 1.2g)、食塩相当量 2.2g |
内容量 | 80g |
賞味期限 | 製造日から45日(要冷蔵) |
引用元:岩下の新生姜オンラインショップ
タール色素は確認できませんでした。
改良したのかもしれませんが、現在は野菜色素(主に赤シソ由来)を使用しているようです。
保存料はホップ抽出物を使用しています。
ホップとはビールの原料であるホップから抽出された成分。
抗菌作用や酸化防止効果があります。
一般的に安全な食品添加物とされていますが、以下の方は気を付けてください。
アレルギーの可能性 | ホップにアレルギーがある人は、ホップ抽出物にも反応する可能性があります。 |
ホルモンへの影響 | 「フィトエストロゲン」という植物由来のエストロゲンが含まれており、大量摂取するとホルモンバランスに影響を与える可能性があります。 |
妊娠中・授乳中の過剰摂取 | ホルモンへの影響があるため、妊娠中や授乳中の方は過剰摂取を避けたほうがよいとされています |
ただ、通常の食品に含まれる量では安全性に問題はないとされています。
世の中には食べていい紅生姜と
食べてはいけない紅生姜があるって知っていますか?食べてはいけない紅生姜は
酸味料、化学調味料、保存料、
そしてタール色素の赤色102号で着色されている…
そして中国製。そして何より怖いのは
大手牛丼チェーン店で使われているってこと…… pic.twitter.com/b6f6XNIejX— きなり@無添加ママ (@kinari_mutenka_) September 8, 2023
岩下の新生姜を売っている場所4つ
今やどこで売られているのか?
近所のスーパーであったらラッキーなんて声も多く聞く岩下の新生姜。
取扱店舗を調査してみました!
岩下の新生姜はどこで買える?
①コンビニ
コンビニは全国にあるので見つけやすいですね。
コラボ商品も発売されているようですよ♪
ファミリーマートではおにぎりタイプの「いなり寿司 岩下の新生姜」、「岩下の新生姜スティック」などが販売されています。
引用元:岩下食品
岩下の新生姜スティックがファミマに売ってた。寒い時には生姜を注入。#イワシカ pic.twitter.com/12HC8wae9V
— 島津豊久(まっちゃん㌠) (@GBG2228) February 3, 2025
ふふふ、#岩下の新生姜 スライス4パック買って来たぜ(*´ω`*)
今日、3件回って空振りだった反動で、2日分Getだぜ\(^o^)/
ファミマの売ってた棚からラベルが無くなってたけど、
ファミマルで岩下の新生姜スライスの取り扱いは終了なのだろうか(;・ω・)? pic.twitter.com/qu6TQs29nT— 快便100面相 (@kaiben100) July 9, 2024
岩下の新生姜のらっきょがファミマで売ってた💕
近所のスーパーどこも置いてなくてかなピッピ
西友で売ってくれたら良いのにな。 pic.twitter.com/NczPKFSqFN— 村🦀 🐼もこ (@chisamoko) July 3, 2024
セブンイレブンでは「いなり寿司2個入 岩下の新生姜使用」が売っていると話題に!
セブンに岩下の新生姜いなりが売ってたので、お昼は新生姜いなり🍴
— しょう (@show_tnd) March 4, 2025
朝、コンビニで岩下の新生姜のお稲荷さんを売ってたと聞いたので、お昼休みに猛ダッシュで買いに行ったら売り切れてた。
あまりに悔しくて、素饂飩をヤケ食いした。— コスプレOL書家・佐々木竹翠 (@chikusui) March 7, 2025
2024年6月、福島県・茨木県、栃木県・群馬県・埼玉県のセブンイレブンで順次発売されたそうです。
②スーパー
デーブ・スペクター!岩下の新生姜ゲットしたぞ!☺️イオン系のスーパーで売ってた🤗さすがイオン!🤪早速帰ったら夜ご飯と一緒に食うぞ!☺️楽しみだ👽デーブ・スペクターも岩下の新生姜食え!🤗美味しいぞ〜🤪#岩下の新生姜 pic.twitter.com/Bq3LSofrQG
— 彼~方ちゃん♬ 特別隊(o^^o) (@rjjyjfgjtoataqt) June 30, 2024
岩下の新生姜割り、
イオンに売ってたわ👏 pic.twitter.com/TmmoRyIRul— マツヨシ40 (@pv4Z0L1Zpteq1pK) June 3, 2024
岩下食品が栃木県の企業なので、東北や関東では取り扱いのあるスーパーも多いのだそう。
九州に住む知人の主婦に聞いたところ、「聞いたことない」という声もありました。
九州の方では取り扱い店舗も少ないのかもしれません。
しかしイオン系の大型スーパーでは岩下の新生姜だけでなく、「焼酎ハイボール 岩下の新生姜割り」も売っていたとの声も♪
③カルディ
カルディでこんなのみつけた❣️
岩下の新生姜、キティさんばりによく見かけるよね(ごきげん) pic.twitter.com/TW18wEX5Qg— めじぇこ屋さん (@medjeko_darts) February 1, 2025
1人で買い物してた嫁さんから、『カルディで売ってた。絶対あんた好きだろ?』と、おつまみになった岩下の新生姜を受け取る。ダブルの意味合いで幸せ。 pic.twitter.com/gLHt6FtGAG
— はるしおん。@ぺるもも (@pelmomo) January 11, 2025
「おつまみになった岩下の新生姜」は個包装になっており、持ち運びも可能に!
「つまんで食べれる 岩下の新生姜入りソーセージ」は岩下の新生姜が刻まれて入っているのだそうです。
温めずにそのまま食べれるのもうれしいですね♪
個包装はすぐに食べれるのも嬉しいですね♪
オンラインショップ
お近くのスーパーやコンビニでも取り扱いがあるかもしれません。
しかしやはり確実に購入したい人は岩下食品のオンラインショップがおすすめです!
引用元:岩下の新生姜オンラインショップ
岩下の新生姜オンラインショップでは岩下の新生姜だけではなく、数多いオリジナル商品が1つから購入可能です!
3,000円以上で送料無料になるのも嬉しいポイントですね♪
現在は有名な「もりおか冷麺」から「もりおか冷麺 岩下の新生姜味」が2025年3月より全国で新発売!
こちらは全国の小売店で3月から順次発売されるそうです。
確実に購入されたい方は岩下食品が運営する「岩下の新生姜ミュージアム」(栃木県栃木市)と岩下の新生姜オンラインショップ、戸田久直営インラインショップで購入可能。
引用元:岩下食品
岩下の新生姜パウダーをしようしたピンク色のスープは辛みがなく、お子さまや辛味が苦手な人でも食べやすくなっているそうです。
ゆで時間1分。
常温保存100日。
まとめ
- 社長が選挙候補者を応援したことで、アンチ派による不買運動が起きた
- タール色素を使用していると雑誌に掲載されたことがあるが、現在は使用されていない(2025年3月時点)
- 保存料に含まれるホップ抽出物にアレルギー反応を起こす人が稀にいる
- 通常に食べる分では健康の安全上問題ない
- コンビニやカルディでは食べやすいサイズで販売されている
岩下の新生姜に潜む”買ってはいけない”という噂の原因を調査しました。
幅広い年齢層に人気の岩下の新生姜。
これからも、コラボ商品や新商品が楽しみですね!