皆さんはバイクが好きですか?
バイクが好きの大半は男性のイメージですが、実は女性にも密かに人気が出始めているんです!
そんなバイク女子ですが、うざいと言われたり炎上することもしばしばあるようです。
今回はバイク女子の特徴と炎上した例について調査しました!
Contents
バイク女子がうざいと言われている2つの理由

バイク女子がうざいといわれる原因として「あざとい」からという理由があります。
https://twitter.com/qm5knviqczjvrsq/status/1515271362470121477?s=61&t=gKOaQi3ZO7sAK-Cz9b1FmA
バイク女子の清々しいくらいのあざとい写真も撮ってみたいなぁ
— YASUHIRO (@MURAMASA_H2R) October 2, 2021
ツイッターで噂されているあざとい女子は、趣味でバイクに乗っている女性のこと。
プロとして活躍しているライダーは違います。
あざとい女子なら世の中にたくさんいますよね?
その中でもバイク女子があざといといわれる理由は主に3つあります。
- 男女の割合の差
- 男性に頼りやすいから
- ネットの活動者の影響
理由1:男女の割合の差
バイクに乗る女性の割合は大体2〜3割といわれています。
かなり少ないですよね!
バイク女子は”希少価値が高い女性”として男性から人気なんです。
ただ、あえてその世界に飛び込む女性は、それだけであざといと認識されやすいです。
例えば、バイクとの自撮りを載せるだけで「趣味をバイクの分かってくれる貴重な女性」と思ってもらってたくさんのコメントをもらうことができます。
下心がなくても女子たちから疑いの目をかけられることもありそうですね。
バイク垢はあざといバイク女子が多いです
— Yass🍻副業🐸🥫🦌ィヨコハマ (@Yass_Yokohama) October 20, 2022
理由2:男性に頼りやすいから
結論からいうと”不器用な姿があざとい”です。
バイク女子とプロのライダーが認識のされ方が違う理由をご存知でしょうか。
簡単にいうと、神と人間ほどの違いがあります。
もちろんプロはバイクの扱いが上手いので大人気です!
一方で趣味で乗っているバイク女子はバイクについてあまり知識が無かったり、扱いに慣れていないことが多いです。
不器用、かつ男性に頼る姿があざとく見えるんですね。
まさにアイドル!
バイク女子・美環、N-VANにバイクを載せて夢の6輪生活を実現!?
ちなみに「出先にお父さんはいないよ?」と尋ねたところ「通りがかりの男性に声をかけて手伝ってもらいます」だとか。確かに可愛い女子に頼まれ断る男はいないですね。あざといです!
— ⛩ほしごや👶 (@infra_acc_5ya) June 29, 2020
理由3:ネット活動者の影響
バイク女子のYouTuberの中にはサムネイルを露出度が高いものにする人がいるようです。
承認欲求が高いという理由もあるかもしれませんが、再生回数を伸ばしたいという気持ちが働いているんでしょうね。
確かに男性の割合が多いですし、クリック率は上昇すると思います。
ただ、ファンを付けたい場合は少し厳しいですよね。
バイク動画を視聴したい男性がバイクではなく、女性の体メインの内容であれば早いタイミングで飽きがきてしまいます。
双方にとってよくないので露出の高い格好でサムネ詐欺をするのはやめましょう。
https://twitter.com/7anae/status/1369776818337640448?s=61&t=gKOaQi3ZO7sAK-Cz9b1FmA
健全で爽やかな情報発信を目指したいですね。
バイク女子の炎上例2つをピックアップ!

過去の有名な炎上をご紹介します。
中には「女子…?」と思うような内容もあるようです。
①『姫ライダー』になるためのクラウドファンディング?
アマチュアのバイク女子のことを一般的に『姫ライダー』とも呼ぶそうです。
なんだか名前だけで、甘やかされていそうなイメージですね。
そんな姫ライダーになるためにクラウドファンディングをした人がいるようです。
女性が姫ライダーになるために免許費用をクラウドファンディングした結果 やはり炎上 #バイク #バイク乗り #姫ライダー #免許 #クラウドファンディング #千神朱佳 #ちあたん https://t.co/1sNxZVUPAu pic.twitter.com/gFAY4CZUDS
— SOCOMの隠れ家 (@socomhideout) June 1, 2018
クラウドファンディングは基本的にプライベートなものはNGです。
この方が支援を募った理由は教習所でバイクの免許を取るためです。
一方で、その背景には免許をとって終わりではなくてファッションブランドを立ち上げてバイクグッズを売りたいというものでした。
微妙なラインではあるかもしれませんが、免許を取ったからといってブランド立ち上げに直結するわけではありませんよね。
炎上時の声としては「自分でバイトして教習所に行ってください」という声が圧倒的多数でした。
免許は自分でとって、ブランド立ち上げのために支援を募った方が現実的だったかもしれませんね!
②有名な美人姫ライダーの炎上
続いては有名姫ライダーがバイク界を騒然とさせた話です。
美人で有名だったこの姫ライダーをご存知でしょうか。
みなさん お疲れ様です🙇♀️
今日はお仕事が高萩だったので高速乗る前に川尻の海へ
海も空もわたしも…///////♥️
今晩の「月曜から夜ふかし」
よかったら見てね(öᴗ<๑) pic.twitter.com/yAXVYyTsqF— 宗谷の蒼氷 (@azusagakuyuki) March 15, 2021
今年の大洗出港は
12/26 19:45 さんふらわあ ふらのお見送りテープやっけ
😆🎊👏😄👏😄👏😄🦭^^; pic.twitter.com/Kx7cBWUKdM— 宗谷の蒼氷 (@azusagakuyuki) November 27, 2022
とても美人じゃないですか!?
芸能人…?と思うほどの美しい方ですが、実はこの方には秘密があるんです。
それがこちら…。
【悲報】バイク界隈で人気の女性ライダーさん、鏡に顔が写り込んだ写真をupしてしまい中身が女性ではなく「女性化アプリを使用したオッサン」であることが判明する @azusagakuyuki pic.twitter.com/8O2bIE9z3u
— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) February 12, 2021
なんと鏡越しに写っている人が別人なんです。
女性というより、おじさんのように見えます。
実はこの方、アプリを使って自分の顔を加工して投稿していたんです。
【衝撃画像】女装疑惑のバイク界隈姫ライダー「宗谷の蒼氷」さん、正体はおじさんだとガチ確定! TV出演したご本人の顔と加工技術がヤバすぎるwwwwhttps://t.co/0T6U0K9TD2
元カノのカオリという子が居たんだけど
もっと技術はない上よ(T_T) pic.twitter.com/ikgskM0ySy— 東京刺激クラブ (@onda3simai4) March 16, 2021
もちろん周囲を騙そうと思って始めたわけではなく、冗談でみんなを和ませるためです。
でも綺麗すぎて全然男性に見えないですよね!
「月曜から夜ふかし」に出演するまで噂レベルだったので、女性と信じる人も多かったようです。
リアルすぎるのである程度のタイミングでネタバレが必要だったんでしょうね。
男性の皆さんは真似して悪用しないようにしましょう!
まとめ
- バイク女子はあざといから炎上する
- 承認欲求の材料にバイクを使用してはいけない
- 誰が見ても楽しめるバイクライフとコンテンツ提供を
いかがでしたでしょうか。
今回はバイク女子がうざいといわれる理由や炎上例について紹介しましたが、全員が特徴に当てはまるわけではありません。
きちんとルールを守って運転すれば仲間が増えて楽しいバイクライフを満喫できますよ♪