chocozap(チョコザップ)は男性にも人気のあるコンビニジム。
24時間、365日、全店舗利用可能な上、なんとセルフ脱毛も使い放題です!
最近は脱毛サロンに通ってる男性も多いですよね。
本格的な脱毛なら、数十万円はかかります。
しかしチョコザップなら月額2980円(税込3278円)で、ジム通いしながら脱毛も可能。
チョコっとトレーニング、チョコっと脱毛もできるなんてお得ですね♪
Contents
チョコザップの脱毛マシンの特徴4つ!男性もジムで脱毛できます

チョコザップには、使い放題のセルフ脱毛マシンがあります。
月額2980円(税込3278円)でトレーニングだけでなく脱毛もできちゃうんです♪
女性はもちろん、男性も使用できます。
通常の脱毛施術料は1回あたり、5000〜10000円くらいが相場なのでかなりお得!
最初から、セルフ脱毛目的で入会することも可能です。
しかも、最先端の光磁気処理ができる最新型のSLMY「360Magneto optik」を使用。
- 痛みが少なく肌に負担をかけない
- 照射の強さのレベルを調節できる
- 一度で広範囲に照射できる
- タッチパネルで使いやすい
店舗によっては「SB CABIN2」が導入されています。
こちらは脱毛だけでなく、1台で12役を兼ね備えた美容マシン。
美肌・シワたるみ・ニキビ跡の改善、小顔効果機能もあり肌診断もできちゃいます。
さらに最小限に痛みを無くした設計。
店舗によっては脱毛やエステがないところもあるので、店舗の詳細を確認しましょう!
チョコザップの脱毛マシンを使う前に準備すべきこと2つ
脱毛の前に準備しておくことが2つあります。
- アプリで事前予約が必要
- 脱毛したい部分を剃ってくる
①アプリで事前予約する
チョコザップのアプリを起動させて、脱毛マシンが導入されてる店舗を調べましょう。
公式サイトの店舗情報からチェック!
- 「新規予約」
- 希望する店舗を選択
- 希望するルームを選択
- 空いてる時間を選択
- 予約を確定する
- 予約完了メールが届く
1日に最大2枠まで予約できて、1枠が20分なので2枠予約できれば40分間。
最初にやり方を覚えてしまえば1枠の20分で充分です。
脱毛は2〜4週間に1度くらいの頻度で行いましょう!
最短で半年くらい、5〜10回の施術で脱毛が完了。
個人差はありますが、腕や脚は脱毛効果が早く出ます。
肌にダメージを与えてしまうので、短い間隔で頻繁にやり過ぎないで下さいね。
②脱毛したい部分を剃ってくる
腕や脚など、照射する部分は必ず剃ってから行きましょう!
剃らずに毛が長いままだと、火傷をする恐れがあり脱毛効果も低くなります。
また毛抜きで毛根を抜いたり、ワックスを使うのも脱毛効果が低くなるのでNG!
肌への負担を減らすため、前々日くらいに剃っておくことをオススメします。
顔用シェーバーを使うと簡単に剃れますよ♪
チョコザップの脱毛器の使い方

チョコザップの店舗はQRコードを表示してかざしてから入館します。
室内に鏡はありますが、手を洗う場所がないので先に洗面台で手洗いを済ませましょう。
アプリで予約していた部屋に靴を脱いで入り、内側から鍵をかけます。
脱毛器の下には、必要なものが用意されています。
- 絆創膏
- 脱毛専用ジェル
- サングラス
- 冷却シート
最新型のSLMY「360Magneto optik」の使い方と手順を説明します。
特に難しいこともなく、簡単に操作できます♪
- 脱毛する部分に、ほくろなどがあれば絆創膏を貼ります
- 専用のジェルを脱毛する部分に塗る
- 目を守る為に、サングラスをかける
- 脱毛器の電源を入れる(挿しっぱなしになってる鍵を回す)
- タッチパネルのスタートボタンを押す
- 最初はレベル1の状態から照射して、慣れてきたら徐々に上げる
- ジェルを塗った部分に、プロープ(照射器)を当てる
- 1秒に1回の照射をずらしながら、テンポ良く当てていく
- 終わったら、電源を切る
- 脱毛した部分と、プロープ(照射器)のジェルを常備されてる紙タオルで拭き取る
- 肌が熱くなってる部分は、冷却シートを貼って冷やす
- 全てものを元に戻し、ゴミはゴミ箱に捨ててキレイにして退室する
退館する時もQRコードを表示してかざします。
セルフ脱毛のポイントは同じ部位だけに何度も照射しないということ!
肌にダメージを与えてしまうので、プロープ(照射器)をスムーズに動かすことが大切です。
痛みを感じた場合は、レベルを下げて使いましょう。
脇やお腹、お尻の毛など自分でできる範囲を見極めて♪
チョコザップ脱毛での禁止事項5つ!

セルフ脱毛では、禁止されてることがあるのでルールを守って使いましょう!
- 脱毛ルームに2人で入ってはいけない
- VIO (生殖器周辺)の脱毛は衛生上NG
- ホクロ・あざ・日焼け肌・タトゥーへの照射はダメ
- 日焼け止め、制汗剤を使用してこない
- 顔面の脱毛不可(頬・アゴ髭はOK)
脱毛ルームには1人でしか入れません。
手の届かない背中は難しいのでやめておきましょう。
Vライン、Iライン、Oラインと言われてる生殖器周りはとても敏感でデリケートです。
プロに任せた方が安心ですし、衛生上の心配もあるのでVIOは使用禁止!
日焼けしてしまった肌への脱毛は、レーザーが強く反応して火傷が起こりやすくなります。
施術する前後は、日焼けしないように気をつけましょう。
ただし、施術日は日焼け止めを塗ってはいけませんよ。
それに施術日と施術後1週間は制汗剤の使用NGです!
制汗剤の成分で毛穴が塞がり、脱毛の効果が低下するからです。
レーザーが毛根に反応できなくなるので、素肌のままで施術しましょう!
顔面不可にはなっていますが、アゴ髭の脱毛は大丈夫です。
しかし、目の周辺や眉毛、唇、鼻孔はとてもデリケートなので使用できません!
男性が髭剃りの煩わしさから解放される、髭脱毛はかなり流行ってます。
最初の毛が濃いうちは、照射がピリッと少し痛い…
しかし施術を繰り返すうちに、毛が薄くなり痛みも減るので安心して下さい♪
毛が太くて濃い方は「体毛を少し薄くするだけ」という事も可能。
施術回数やレーザーレベルの強弱は、自分が満足できるように調整しましょう。
チョコザップ脱毛後の注意点4つ!
肌のコンディションや体調によっては、施術しない方がいい日もあります。
なるべく万全な体調に整えることも大事ですよ。
予防接種の前後2週間は肌トラブルや体調不良の原因になるので控えましょう。
通常、脱毛直後の肌は冷やして鎮静化させる必要があります。
ですから温め過ぎないように気をつけましょう。
- 脱毛後の入浴は控えシャワーだけにする(肌を擦らない)
- 脱毛後は飲酒は控える(肌の赤みや痒みの原因になる)
- 脱毛後の激しい運動は控える(体温を上げない)
- 脱毛後は保湿する(ローションやボディクリームで肌の乾燥を防ぐ)
まとめ
- 月額2980円(税込3278円)で脱毛し放題
- 施術は2〜4週間くらいの頻度が効果的
- 禁止事項と注意点を守る
チョコザップのセルフ脱毛は、コスパの良さと手軽さが人気。
人にやってもらう事に抵抗がある方も、セルフでできる環境が嬉しいですね♪
しかも最新型の脱毛マシンなので、効果も高く安心です。
月額2980円で体も鍛えられ、肌もツルツルになるなんて本当にお得!