筋トレ系Youtuberのシャイニー薊さんが話題を集めています。
フィジーク大会で優勝の経験がある、素晴らしいボディの持ち主です。
そんなシャイニー薊さんが、普段どんな食事を取っているのか、気になりますよね。
今回は、普段の食事から、人気の炊き込みご飯のレシピ、愛用の炊飯器のメーカーまで徹底調査します!
Contents
シャイニー薊の食事って?
シャイニー薊さんが普段どんな食事を取っているのか、SNSを調査しました。
なんと、身体作りのために毎日同じ食事をされていることがわかりました!
この投稿をInstagramで見る
この食事は、PFCバランスを4:4:2に調整されているそうです。
PFCとは、健康を維持していく上で主なエネルギーとなる三大栄養素のこと。
三大栄養素はこの三つです。
- Protein(タンパク質)
- Fat(脂質)
- Carbohydrate(炭水化物)
それぞれの頭文字をとって、PFCと呼ばれています。
PFCバランスとは、この三つの栄養素の比率のことです。
厚生労働省が提示する、一日の摂取カロリー内での理想はこちら。
- タンパク質:13〜20%
- 脂質:20〜30%
- 炭水化物:50〜65%
体を絞るために、シャイニー薊さんがタンパク質を多めに、炭水化物は控えめにしているのが分かりますね!
ボディコンディションを整えるために、食事を変えないということは大切のようです。
野球界でも、イチロー選手は毎朝カレーを食べていたという話と通じるものがありますね!
シャイニー薊の炊き込みご飯のレシピ3選
炊き込みご飯といえば、シャイニー薊さんが有名になったきっかけでもあります。
今回は、人気のレシピ3つを紹介します!
①究極の減量食『沼』
引用:UOMO
『沼』という料理名は、見た目からそう呼んでいるようです。
炊飯前の状態のことをプールとおっしゃっていました。
他にもセメントという料理があり、シャイニー薊さんらしいネーミングセンスですよね。
減量食といっても1800kcalあるので、女性では食べ過ぎになる可能性があります。
ダイエット目的の人は、自分に合った量を食べるようにしてください。
- 鶏むね肉 679g ※皮は除いておく
- お米 272g
- 干し椎茸 おもむろに掴む
- 乾燥わかめ おとむろに掴む
- オクラ 10本
- カレー粉 おもむろに
- 塩 おもむろに
- 水 1.8L~2L
- 全ての材料を炊飯器に入れる
- しっかり混ぜ、炊飯する
- 翌朝まで保温したら、完成
翌朝まで保温することで鶏肉が柔らかくなり、味もしっかりつくんだとか。
材料のおもむろに掴むやおもむろというのは、特に計量されていないためです。
お好みで調節して良さそうです。
②365日食べても飽きない!美味しい!シャイニー薊流ボディビル飯
こちらは、シャイニー薊さんが毎日食べているご飯ですね。
4000kcalあり、5回に分けて1日で食べてしまうそうです。
ボディビルダー向けで、塩分やオイルの量が多めなので、注意してください。
- 鶏もも肉 350g ※皮は除いておく
- 鶏むね肉 900g ※皮は除いておく
- お米 385g
- 鰹節 ひとつかみ
- クローブ 8g
- コショウ 5g
- 醤油 65g
- 水 820g
- MCTオイル 78.5g
- ゆで卵 5個
- お米、鰹節、クローブ、コショウ、醤油を炊飯器に入れる
- 2種類の鶏肉をひとくち大に切り、フライパンで蓋をして5分焼く
- 鶏肉と、鶏肉から出た出汁を分ける
- 炊飯器に③の出汁と水を入れ、よく混ぜてから炊飯スタート
- 炊き上がったら、MCTオイルと鶏肉を入れ、よく混ぜる
- 炊飯器で朝まで保温したら、完成
- 食べる時に、ゆで卵をトッピングしてください
茶色の見た目は、醤油というよりクローブの色だとか。
お米は、ジャスミンライスをオススメされていました。
③沼のアレンジレシピ『マグマ』
引用:UOMO
『マグマ』は沼のアレンジレシピです。
分量は3合分なので、大きい炊飯器がない人でも作れますね。
- 鶏むね肉orささみ肉 180g ※皮は除いておく
- お米 80g
- 干し椎茸 9g
- オクラ 3本
- トマトホール缶 1/2缶
- にんにく 1/2かけ
- 玉ねぎ 1個
- 塩orコショウorクレイジーソルト 合わせて3g
- 水 600ml
- 炊飯器に米、干ししいたけ、オクラを丸ごと入れる
- トマト、みじん切りにしたにんにくと玉ねぎ、水を①に入れる
- ②のうえに鶏肉をまるごとのせて炊飯する
- 6~8時間保温し、蒸らしたら完成
シャイニー薊愛用の炊飯器メーカーは?
マッスルグリルの動画を見ていると、炊飯器のメーカーがどこか気になりますよね。
シャイニー薊さんはが愛用している炊飯器は、タイガーでした!
引用:TIGER
商品名 | マイコン炊飯ジャー〈炊きたて〉 |
---|---|
品番 | JBH-G101(5.5合炊き) |
JBH-G181(1升炊き) | |
特長1 | 黒遠赤厚釜で、ふっくらごはんが炊ける |
特長2 | 電気代をおさえられる、省エコ炊きメニューがある |
シャイニー薊さんは、10合炊きとおっしゃっていまいたが、1升炊きのことでしょう。
沼ではお水を大量に使用するため、大きめの炊飯器だと吹きこぼれる心配もないのだとか。
まとめ
- シャイニー薊さんの食事は、毎日同じボディビル飯
- 炊き込みご飯『沼・マグマ・ボディビル飯』のレシピを紹介
- シャイニー薊さん愛用の炊飯器は、タイガーの炊きたて
今回は、シャイニー薊さんの炊き込みご飯レシピをご紹介しました。
筋トレやダイエット中の人は、ぜひ一度試してみてくださいね。