2020年クリスマスイブに突然現れた謎の天才アーティスト、siip。
幻想的で独特な世界観の楽曲を生み出し、私達を魅了しています。
詳細不明で「音楽界のバンクシー」と呼ばれ、正体は一体誰なの!?
と話題になりましたよね。
歌声や音楽性が似ていることから、siipの正体はMrs. GREEN APPLEの大森元貴さんなのでは?と噂になっているようです。
今回はsiipの正体、楽曲の世界観、口コミを徹底的に調査していきます!
天才siipの正体は誰?理由3選
siipの正体は、大森元基さんでほぼ確定と言われています。
- 歌声が瓜二つ
- ミセス活動休止中にsiipが始動
- ミセスのライブにsiipが登場
一つ一つ、追求していきます!
①歌声が瓜二つ
siipと大森さんの歌声は、瓜二つです。
歌声を聴き比べてみましょう。
まずは大森さんから聞いてみて下さい。
@mga_band_official 🚀 #ライラック from ZENJIN MITO TO WELTRAUM 🪐 #MrsGREENAPPLE #ゼンジン未到とヴェルトラウム
続いて、siipです。
@terminall1st
特徴的なハイトーンボイス、透明感と力強さの歌声は彼らが「同一人物」だという証明でしょう。
Siipの新譜良すぎる。正体不明でやってるけどまあこの唯一無二の歌声はどう考えてもミセスの大森だし、この曲は完全にミセスのVikingとリンクしてるよね。(Walhalla = Vikingの天国) https://t.co/2zcgIyYi8v
— Alex F. 🌸アレックス (@LeKurita) October 27, 2021
SNS上でもsiip=大森元基であるという認識がデフォルトとなっているようですね!
②ミセス活動休止中にsiipが始動
ミセスが活動休止中に、Siipは活動を開始しています。
- ミセス活動休止:2020年7月8日~
- Siip活動開始:2020年12月24日~
デビュー5周年を迎えたタイミングで“フェーズ1”の終結を宣言し、ミセスは活動を休止。
休止理由は
多忙な日々を送る中でやりたいことを表現できていないと感じるようになり、一度歩みを止めてインプットの時間が欲しかったから。
「やりたいこと」を表現するためにSiipを始動させたと考えると、とても辻褄が合いますね。
ミセス活動休止とsiip始動時期を照らし合わせてみても、タイミングが丁度良く合致しています。
③ミセスのライブにsiipが登場
siip=大森元基が確定的になったのは、2023年に行われたミセスのライブツアー「ノアの方船」にsiipが登場したこと。
メンバーが一度ステージを去ったあと、誰もいない舞台にsiipが登場。
会場中から驚きと歓喜の声が上がる中、Siipの楽曲が流れ出したのです。
https://twitter.com/rimao932/status/1687451406654136321
SNS上にも、「まさかミセスのライブにsiipが登場するとは…!」と感激の声が相次いで投稿されていました。
天才siipが正体を隠す理由は?
この投稿をInstagramで見る
なぜsiipは正体を隠して活動しているのでしょうか?
Siipの公式プロフィールには英文でこう記されていました。
Details are unknown. Siip is an elusive phantom expresser who does not have a certain image. Works as a singer-song creator, and spreads his creation with one-of-a-kind hand painting sense. Creates inner-tripping and sound-scaping as making non-categorized sounds. Therefore, Siip thrusts the music which is an essence of art. It might be a suggestion to reform the pop culture in transition.
引用:siip公式サイト
日本語訳をすると…
詳細は不明。Sipは、特定のイメージを持たない、とらえどころのない幻の表現者。
シンガーソングライターとしても活動し、唯一無二のハンドペインティングセンスでクリエーションを広げている。
分類外の音作りとしてインナートリッピングとサウンドスケーピングを生み出します。
そこでシープはアートの本質である音楽を突き詰める。
過渡期のポップカルチャーを改革するための提案かもしれません。引用:siip公式サイト
正体を「詳細不明」とすることで、先入観を持たずに音楽を楽しんでもらいたいというコンセプトがあるようですね。
ファンにも、その想いは存分に伝わっているようです。
Siipが誰だったとしても私は素直に惹かれたし、応援したいと思うアーティストでした。
正体が明かされるまではMrs. GREEN APPLEや大森元貴の名前を書くのは控えた方がいいとコメントしている方がいらしたけど、本当にそう。
名前は伏せておいたほうがいいですね、Siipとしての音楽を楽しみましょう。 pic.twitter.com/PejAOkTiY0
— たかです。 (@Mrs_7964_) December 24, 2020
恐らくsiip=大森元貴って言うのはsiip聴いた人は皆んな分かってたんだろうけどあえてそれに触れないでいる感じがYouTubeのコメントとかから感じてミセスファンって民度ええな〜と当時感動してた
— ふーせい (@katuiti1004) August 24, 2023
正体はわかってはいるけれど、あえて気付かないフリをする。
そして、siipの作り出す音楽を存分に噛み締める。
たくさんの粋なファンが、siipの活動を支えているんですね。
天才siipの音楽性は?
独特な世界観を持つ、siipの楽曲。
神話をモチーフとしていて、MVもとても美しく、まさに芸術作品のよう。
音を逆再生にしたようなメロディーも特徴的で、常識にとらわれずに自由に音楽を創り上げているのが魅力です。
2021年にリリースされた1stアルバム「Siip」の評価がとても高いことも話題になりました。
飛ばす曲なし。
全ての曲が最高に素晴らしい。
特にパンスペルミア、来世でもが好き。
何度聴いても飽きない。歌唱力もえげつない。歌詞もいい。とにかくこの、世界観聴いてほしい。海外でも充分通用するアーティスト。宝物の1枚。引用:amazon
siipが創り出す未知の美しい世界。
一度足を踏み入れると抜け出せなくなってしまうほどに、リスナーの心を魅力しているんですね。
まとめ
- 歌声、活動時期、ミセスのライブに登場したことからsiipの正体は、大森元基さんで確定
- siipが正体を隠す理由は、特定のイメージを与えず先入観を持たずに音楽を楽しんでもらいたいから。ファンも想いを理解している
- siipが創り出す音楽は芸術。アルバム評価もとても高い
siipの正体はミセスの大森元基さんで間違いなさそうですね!
あえて気付かないフリをしながらsiipの創り出す芸術作品を楽しんでいるファンが多いこともわかりました。
「詳細不明のアーティスト」だからこそ生み出せる素晴らしい楽曲を、これからもたくさん私たちに届けてほしいですね。