美容室でお金を盗難されたと暴露系ユーチューバーの「コレコレ」さんに相談してきた女性。
その美容室とはアンククロス新宿東店だそうなんです。
生配信中に「謎の第3者」が登場して、やばい内容にかなり炎上したんだとか…
そして謝罪した内容も調べてみました!
結局、アンククロスの経営というよりも、スタイリスト個人に問題があるような事件でした。
悲しい事件とは裏腹に…
アンククロスのシャンプーはコスパが良いと評判です。
7人のインフルエンサーが監修している本格派の割には、安くて人気があります。
ネット通販で、割引されていることも多いみたい。
↓セール情報をチェック↓
※商品によっては半額だったりします
Contents
アンククロスが謝罪!その内容とは?
結局誰が窃盗したのか不明のまま…
ですが個人情報漏洩は認めたみたい。
アンククロスの代表取締役から、漏洩についてのお詫びの文面が公開されたらしいんです。
動画の21:50から見てみてください。
この度の騒動に関しまして
この度は弊社の騒動で多くの皆様にご心配をお掛けしております。
現在、事実確認も含めて調査を行なっている状況です。
調査が進み事実が明らかになった際には必ず公表させて頂きます。
皆様にご不安を与えてしまい大変申し訳ございません。2021年11月15日
アンククロス 代表取締役社長 加藤秀夫
引用元:YouTube
2021.11.16
株式会社アンククロス
代表取締役社長 加藤秀夫お客様情報の漏洩についてのお詫び
このたび、弊社のおいてお客様の個人情報の漏洩事象が発生しました。これはお客様のもとに成り立つ美容室を営む事業者として、あってはならないことであり、お客様及び関係者の皆様に不安と迷惑をおかけすることとなり、心よりお詫び申し上げます。
現時点において弊社で把握している詳細につきましては、下記のとおり報告します。記
1 概要及び経緯
2021年10月31日弊社新宿店に来店されたお客様より、同店内で預けた荷物より金員が紛失したとの報告がありました。接客を担当した弊社従業員及び同店マネージャーで対応し、店内ビデオカメラ映像なども確認し、弊社として同店内での紛失が確認できませんでした。
11月1日以降被害申告をされたお客様と弊社従業員との間で被害の有無について協議が進められ、弊社として捜査機関に対し必要な協力を実施しました。
11月14日弊社とお客様の上記トラブルの内容について、弊社の関知していないところでYouTube配信が行われ、その過程で、弊社に所属していない第三者がお客様の職業上の属性となる内容をYouTubeライブ主催者にダイレクトメッセージで送付しました。その結果、お客様の職業上の属性がYouTube上で読み上げられました。
2 漏洩の範囲
(1)漏洩があった個人情報
被害申告されたお客様の職種(氏名、住所、電話番号等の漏洩はありませんでした)
(弊社保管のお客様のカルテに職種の記載はなく、接客担当従業員が記憶していた情報でした。)
(2)漏洩の可能性となった個人情報を弊社が入手した経路
店内で接客中に、被害申告されたお客様から弊社接客担当従業員が口頭で聞き取ったもの
3 漏洩の原因
2021年11月14日YouTubeライブ配信の際、弊社接客担当従業員が弊社に所属していない第三者の友人より連絡を受け、その際に、弊社接客担当従業員が第三者に対し、被害申告されたお客様の職種を告知しました。弊社に所属していない第三者は、その情報をYouTubeライブ主催者にダイレクトメッセージで送付し、同主催者によってダイレクトメッセージが読み上げられました。
4 今後の対応について
(1)漏洩により不快な想いをしたお客様に対しては、謝罪したうえ今後とも誠意ある対応を行なってまいります。
(2)今回の事態を厳粛に受け止め、内部管理体制の一層の充実の強化、全役員・全社員に対する個人情報の取り扱いについての内部規定遵守を徹底し、信頼回復に全力を挙げて努めてまいります。以上
引用元:YouTube
謝罪文ではなくYouTubeの主催者「コレコレ」さんが悪いと言わんばかりの内容でした。
ですが裏では個人情報を話している事実は変わらないですよね。
結局お金を取られたのだとしたら誰が取ったのかもわからないままみたい…
アンククロスのやばい事件でネットが炎上?
2021年11月14日に暴露系ユーチュバー「コレコレ」さんの生配信番組に、女性が相談してきたことがきっかけで、内容が明るみになりました。
長年通っていた美容院(アンククロス)で、カバンの中に入れておいたお金が失くなったみたいなんです。
なんとその金額が10万円!
さらに相談者の女性の職業を、知らないはずの「第3者」が知っていた事が判明して、悲しいことに個人情報の漏洩があったみたい…
これが事実だったら怒りを通り越して悲しくなっちゃいます。
「コレコレ」さんの生配信動画
この動画はかなり長いんですが、「コレコレ」さんと相談者の女性と担当の美容師さんの会議通話がされてます。
私も聞いていて、とてもショッキングな内容で相談者の女性がすごく可哀想になってしまいました。
23:30秒あたりから見てみてください!
相談者に起きた事件の経緯
相談者は警察に行ったみたいですが、防犯カメラに手元が映ってないとどうにもならないと言われてしまって対応してくれなかったみたいなんです…
- 入店しバックを担当美容師に渡し、ロッカーに預けて鍵は自分が持っていた。
- 閉店時間が迫りレジ閉めの都合で、髪の毛の仕上げの最中に席での会計をお願いされる。
- ロッカーの鍵をアシスタントの女性に渡し、バックを持ってきてもらった。
- 支払いをしようとしたら、入店前に確認してあったはずの15万が5万しか入っていない。
- 慌てた相談者は仕方なく、相談者は友人に来てもらい支払いをする。
- 防犯カメラを確認するとアシスタントの女性が、ロッカーの前で扉を開けながら長い時間何かをしている様子があった。
- だが肝心な手元が映っていなく窃盗したであろうアシスタントを問い詰めたが、取ってないの一点張り。しかも逆ギレされる。
相談者は美容院でやる内容が決まっていて、毎回6万円の支払いになるのは想定していたそう。
だからバックの中に5万しか入っていないのは、あり得ないんです。
3人の会議通話で分かったこと
生配信中に謎の第3者からコレコレさんの元に「私は担当美容師と友達」と突然DMが届いたんです。
相談者女性の職業が書かれていて、窃盗の話から個人情報漏洩の話に発展!
担当美容師さんと窃盗したであろうアシスタントを守ろうと反撃したつもりが、ますますことを悪化させる始末…
実際に送られてきたDMの内容がこちらです。
読み上げないでください。
アンククロスのこの美容師(スタイリスト)は友達です。
この話も事前に聞いてました。
このお客さんも風俗の方で
なぜか今回警察に被害届を出せばいいのに
SNSに晒してやる!って話してるので
何か陥れたいとしか思いません。こんなことを根拠なしに言われて
お店潰されたらたまったもんじゃないです
引用元:YouTube
- 「謎の第3者」は担当美容師とその彼女、相談者の女性とも友人だと主張。
- 「謎の第3者」は担当美容師に彼女経由で、自身のインスタグラムに鍵をつけろと指示。
- 担当美容師と「謎の第3者」とはグルで嘘をついてる可能性が高く、「謎の第3者」は従業員なのでは?
- 窃盗の話から個人情報漏洩の話しに発展すると、お店を守ろうとしたのか「この店に通う客」と言い換える。
- 担当美容師に「謎の第3者」は誰なのか聞いても、教えられないと隠す。
- 担当美容師は最後まで「謎の第3者」は誰なのか教えてくれず、24時間以内に被害者の女性に伝える約束をして電話会議終了。
アンククロス事件その後は?
「謎の第3者」は誰だったのかを教える約束で会議電話を切ったのですが、その後連絡が一切なかったようです。
アンククロス側の弁護士は、「コレコレ」さんにリークしたのは従業員ではなく、外部の人間だと主張しているそう。
示談を希望していてお金で解決しようとしてるみたいですが、相談者は刑事告訴して戦うみたい。
担当美容師さんはそれ以来お店には出勤してないそうです。
まとめ
- カバンの中に入っていた10万円が失くなっていた。
- 窃盗の疑いがあるアシスタントの女性は、とってないと主張。
- 会議電話中に「謎の第3者」から相談者の女性の職業をリークし、個人情報漏洩が発覚。
- アンククロスは個人情報漏洩を認め、謝罪文を公開。
- 実際にお金の窃盗があったのかは不明のまま。
- アンククロス側は示談をしようとしているが、相談者の女性は刑事告訴をして戦う予定。
いかがだったでしょうか。
今回はアンククロス新宿東店の盗難被害と個人上漏洩についてお話しさせていただきました。
一度お客さんの信用を失い、信用を取り戻すのには大変だと思いますが、誠意を持って相談者の女性にお詫びをしてほしいと思います。