最近、激安通販として絶大な人気を誇るSHEIN。
ファッション通販のイメージですが、イヤホンなどの雑貨も取り扱っています。
実物が見られない通販では口コミが頼りになりますが…
「使えない」「片耳しか聞こえない」といった心配な声が…。
安く買えるなら嬉しい!
でも買っても使えなかったら意味がない…
ということでSHEINのイヤホンについて詳しく調べてみました♪
↓SHEINでイヤホンを見てみる↓
/かわいいものから機能的なものまで!\
Contents
SHEINのイヤホンは使えない?片耳しか聞こえないという口コミも

実物を試せない通販では口コミが頼り。
中には、使えない・聞こえないという声がありました。
しかし、そのまま使っていたら直った、もう一回使ってみたら使えたといったような体験談も。
https://twitter.com/Uu_krg_uU/status/1676512223890644992
こちらの方は、安さに惹かれて購入したものの、すぐに片耳が聞こえなくなったそう。
しかし、そのうち直ることを期待してしばらくは様子見をするようですね。
https://twitter.com/anyu_pompom/status/1654065745452732419?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1654065745452732419%7Ctwgr%5E029dd4248354808688d3f1155b52da175577fb08%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwellcan.jp%2F%3Fp%3D73779
こちらの方は時間が経ったら直った方です。
特に何もせずとも復活したみたいですね。
使えないと思っても、何回か試してみるのも大事かもしれません。
\とにかく安いSHEINのイヤホン/
↑まずは見てみる↑
SHEINのイヤホンが使えないときの対処法3点

SHEINのイヤホンは、「使えない?」と思っても、実は故障ではないことがよくあるみたい。
そんなときにまず試してほしい対処法を3つ紹介します。
- しばらく使ってみる
- ペアリングしなおしてみる
- カスタマーサポートに問い合わせる
詳しく説明していきます!
①しばらく使ってみる
口コミには、しばらく使っていたら使えるようになったという声も。
一回目はダメでも、二回目試したら使えたなど「時間が経つと使える」という意見がありました。
中には、「慣らしが必要」なんて言っている方も。
https://twitter.com/onedear_/status/1740734657547886903
イヤホンもウォームアップのようなことが必要なのでしょうか。
とりあえず、開けて使ってすぐに判断するのではなく、少し使ってみた方がよさそうです。
⇒まずはお試し!
SHEINのイヤホン
②ペアリングしなおしてみる
「片耳しか聞こえない」というトラブルには、設定をしなおしてみる方法も有効かもしれません。
Yahoo!知恵袋には、次のような質問が上がっていました。
【質問】
至急! SHEINでこのイヤホンを買ったんですけど片耳しか聞こえませんどうすればいいですか? 後Bluetoothに繋ぐ時(CY-T2)っていう接続のやつ?が2つ出ますどうすればいいですか?
引用:Yahoo!知恵袋
【回答】
おそらく左右のリレー接続が切れて、左右が単独で接続していますね。
イヤホンを一度リセットしてみてください。
スマホからも一度イヤホンの登録を削除してBluetoothのオンオフをしてください。
イヤホンの電源を入れると左右のペアリングが開始されると思います。
それからスマホとペアリングしてみてください。引用:Yahoo!知恵袋
イヤホンの右と左が別々で接続されてしまっている可能性があるので、一回消してなかったことに。
その後、まとめて接続されるように再設定してみると上手くいくことがあるようです。
ワイヤレスって使ってるときは便利だけど、こういうところが大変ですよね。
でも、設定をし直せば使えるなら、試してみる価値はあります。
あきらめずにまずはいろいろやってみましょう。
③カスタマーサポートに問い合わせる
いろいろ試してもやっぱりだめなら、返品か交換をお願いしたいところ。
いくら安くても、使えないものにお金を払ったままというのは嫌ですよね。
SHEINにはカスタマーサポートがあります。
返品希望でも交換希望でも、まずは問い合わせてみましょう。
サポートは日本語に対応していますし、返品先は日本国内なので安心です。
SHEINで返品するにはいくつか条件があるので、チェックしておきましょう。
- 注文日から40日以内であること
- 商品は未使用、未洗濯、破損なし、タグ付きであること
- 返品不可マークがついていないこと
問い合わせのタイミングはなるべく早いほうがいいと思いますが…
初期不良の場合は対応しないと困ってしまいますよね。
なので、注意点から外れる場合でも一度サポートに確認してみましょう。
ちなみに、返品の際の送料は、1回目は無料です。
無料ということはSHEIN側が負担するということなので…
商品の返送は不要で、返金対応となる場合も結構あるようです。
つまり、壊れているかもしれないけど商品は手元に残り、代金も返ってくるということ。
その場合、忘れたころにまた使えるか試してみることもできますね。
これはカスタマーサポートの対応方法次第なので、絶対ではないですが…
もし使えたらラッキーですよね。
⇒公式サイトでお買い物
サポートも充実していて安心
SHEINイヤホンは純正より高音質?

SHEINのイヤホンの最大のいいところは、見た目がかわいくて安いこと。
それで買ってるから多少の音質は仕方ないかな、という人もいます。
ですが、使ってみたら純正のイヤホンより音質がよかった!
なんて口コミもありました。
SHEINのイヤホン見た目可愛くてやすいのに音質良くて感動してる、偽ポッツはまだ使ってないけど見た目な安っちすぎた
— 🥺 (@jjj30996) October 31, 2023
こちらの方は、見た目と値段で買ったのに、音質までよくて感動したそう。
これはコスパ最強ですね。
https://twitter.com/e_na_oxo/status/1629346768633884673
こちらの方は純正と比較しても高音質と言っています。
私も純正のイヤホンがあれば十分、と思っていたタイプですが…
可愛くて安くて高音質なら、一つ買って試してみたくなってしまいました。
SHEINでのイヤホン探しは宝探しに似ているのかもしれません。
全てにおいて満足するイヤホンに出会えたら、ずっと大事にしてしまいそうです♪
\お気に入りのリピート買いもおすすめ!/
↑SHEINのイヤホンはこちら↑
お気に入りに出会えたら、予備買いしておいた方がいいかもしれません!
SHEINのイヤホンはどんなものがある?
SHEINのイヤホンには、こんなにたくさんのバリエーションがありました!
ざっと見ただけでも…
かわいいハート型、ヘッドホン型、タッチパネル、アイマスク型にネコミミ付きまで!
機能面も、防水タイプやノイズキャンセリングマイク付きなど、実用的なものが多数。
絞り込み条件を見ても、カテゴリがたくさん!
取り扱い商品の幅が広いことがわかりますね。
- ボリュームコントロール
- 防水性
- タッチコントロール
- LEDディスプレイ
- 運転用イヤホン
- 音声制御
- イヤホンマイク
- ワイヤレス充電
- 骨伝導
(一部抜粋)
音楽を楽しむための低音対応や、スポーツのときに活躍しそうな防汗なんていうのもありました!
ワイヤレス両耳タイプのものでも500円前後から買えるので、お試しで買ってみるにも手が届きやすいですね。
私はアイマスク型が試してみたいかも♪
まとめ
- SHEINのイヤホンは見た目も機能もバリエーション豊富
- 口コミは低評価・高評価両方あり。不調は時間が解決してくれる場合も。
- 使えない・聞こえない場合は何度か試す。ダメなら問合せ。
最近はやりのSHEIN。
プチプラ服の通販かと思っていましたが、イヤホンのような雑貨も豊富に取り扱っていました。
かわいくて安いのはもちろん、機能面も充実しているという口コミも。
不調がある商品もあるようですが…
サポートもしっかりしているので、ハズレを引いてしまっても安心できそうです。
見た目も機能もと考えると高くなってしまいがちなので、一度SHEIN商品を試してみてもいいかもしれません♪
\SHEINでお気に入りのイヤホンを探す!/
↑まずは公式サイトをチェック↑