西暦2000年前後に流行った動物占い。
「懐かしい」と感じる人も多いのではないでしょうか…?
そんな動物占いですが、再ブームが到来してるんです。
ペガサスといえば、動物占いでは希少なレアキャラ。
男女ともに「モテる」キャラだと言われていました。
しかしめんどくさい性格や気分屋なことから、周りから嫌われることも…?
ここではペガサスの性格や特徴を、恋愛面・仕事面から紹介します♪
Contents
【動物占い】ペガサスはめんどくさい?
ペガサス自身はめんどうくさがり屋です。
もともと事務的な作業が苦手なので、コツコツすることには向いていないんですよね…
そして気分にムラがあるので、周囲からは「扱いづらい」と思われることも。
手を焼いている人も多いみたいですね。
動物占いペガサスの愛息の扱いに苦戦中!気分屋さんで自由奔放にも程がある。寄り添ってうまくやるしかないか!世のペガサスさん、教えてくださいませ!#裕子メモ
— ゆうこりん|不登校ママ (@moriyuko37) May 26, 2022
独創的で行動力もあるので、もともと堅くて保守的な組織には合わないタイプなんです。
社交的ではある一方、あんまり忖度やルールに縛られるのも好きではないみたい。
https://twitter.com/Shin48K/status/1504759543032860672
カリスマ性があり、仕事もできる人が多いのですが…
チームプレーが必要な仕事より、個人プレーの仕事の方が才能を発揮できそうです♪
【動物占い】ペガサスはモテる?嫌われる?
ペガサスは恋愛面ではモテるタイプだと言われています。
男女ともに多趣味でアクティブで、イベント好きで、気遣いもできる…
こういうタイプに惹かれる人も多いですよね♪
その一方、気分屋で型にはまることが苦手で、周りを振り回すこともしばしば。
チームワークや安定を重んじる人からは、嫌われてしまうかもしれません。
ただこれはあくまで相性の話です!
実際の人間関係では、自分と正反対なタイプの人と仲良くなったりしますよね。
逆に、同じような価値観を持っていても上手くいかなかったり…
占いを参考にしつつも、あまり振り回されないように楽しんでいきたいですね♪
【動物占い:ペガサス】3つの性格や特徴
ペガサス a pegasus #acrylic pic.twitter.com/88pr2aRtXq
— おみりゅう (@aUmiLievv) September 27, 2022
動物占いの中で、唯一の実在しない生き物である「ペガサス」。
そんなこともあって、割合としては珍しくレアな存在なんですよ♪
足と翼で、陸も空も駆けることができることからとにかく自由人という声も。
- 「自由・刺激・変化」を好む性格
- 恋愛面では小悪魔的存在!?
- 仕事面ではクリエイティブな能力を発揮
ここでは、そんなペガサスの基本的な性格・特徴を紹介しますね。
①自由・刺激・変化を好む性格
ペガサスはとにかく楽しいことが大好き!
楽しいことをとことん追求し、自分自身に刺激を与え続ける性格です。
そんなことから男女ともに多趣味なことも♪
身に覚えがある人も多いみたいですね。
https://twitter.com/GROW5582/status/1184498984825417728
眠かったけど、ちょっと横になってたら色々楽しいこと考えて目が冴えてしまった💦
頭の中のペガサスが荒ぶってるw (←動物占いペガサス)
アイデアが止まらないし、思いついたこと全部試してみたいし、そのために目の前のこと早く実践したいし( ˙꒳˙ )でも寝ないと、本業の方が死ぬ()
— とっくん|MIX師 × 作曲家 (@Tokkun_Allegro) February 7, 2021
とにかく自由人で、自由・刺激・変化を好む性格だと言われています。
その反面、気持ちの浮き沈みが激しいという繊細な一面も。
好きなことに集中できる一方、飽きてしまうと一気に冷めてしまうのかもしれませんね…
- 天真爛漫で素直
- 人懐こく、フレンドリー
- 良い意味でも悪い意味でも裏表がない
- 楽しいこと好きなので、イベント事も楽しめる
- 細かい地味な作業や束縛は苦手
- 変化好きなので、臨機応変に対応するのが得意
日本人のイメージする、「ザ・外国人」のようなタイプの人が多いみたいですよ。
“感情表現が豊かで、裏表なく、楽しいことが大好き”
海外ドラマに出てきそうなキャラクターですよね♪
そんなペガサスに魅かれる人も多く、わがままなタイプのわりには人が集まるようです。
唯一実在しないことから、他の動物たちとは一線を画しているペガサス。
“自分たちとはちょっと違う”
そんなところも魅力的に感じるのかもしれません。
②恋愛面では小悪魔的存在!?
恋愛面においては、男女ともにモテる人が多いようです。
ペガサスの芸能人を調べてみると…
- 嵐の松本潤さん
- 俳優の柳楽優弥さん
- 歌手の華原朋美さん
確かに華やかで、モテそうですよね!
もともとペガサスは恋愛体質と言われています。
素直で愛情表現もストレートなので、情熱的な恋愛をしそうですよね。
それに「好きなことにはとことん打ち込むタイプ」で、相手に夢中になってしまうとか…
昔流行った動物占い私は優雅なペガサス。優雅なペガサスは常に恋をしていないと落ち着かないっあってリアルな恋の経験ほぼゼロな私はこれ間違ってんじゃんって思ってたんだけど、日本文化論での恋の定義を聞いて納得した。非存のものを現前にしたい気持ちの表れ。ずっと海外俳優に恋していたました←
— Tanaka Ayano (@hedwigssong) May 8, 2011
>動物占いでペガサスの男性は恋愛をするといつも好きな人のことを考えてしまう傾向にあり、ロマンティストなところがあります。
はぅぁ、尊い(*´Д`)=3
— 鈴蘭@永遠愛嵐 (@lilybell_amnos) June 24, 2020
その反面、自由が好きな気分屋なので、気分が乗らないときは乗りません。
さっきまで楽しそうにしていたと思ったら、急に不機嫌になってしまうことも…
ペガサスはそんな「小悪魔のような魅力」を持っているんですね♪
また、束縛は苦手なのでペガサスと付き合うときは気をつけましょう。
相手の意志や自由を尊重しつつ、適度な距離感を保つのが良いのかもしれません!
③仕事面ではクリエイティブな能力を発揮
天才肌で独創的なタイプなので、クリエイティブな仕事で活躍する人が多いみたい。
有名な人では…
- ビートルズのジョン・レノンさん
- 東京事変の椎名林檎さん
- SEKAI NO OWARIのFukaseさん
- 漫画家の柴門ふみさん
確かに、独特な感性を得意な分野で表現してるイメージですね!
もともとペガサスは、変化と刺激を求めているタイプ。
刺激的な楽しいことを追い求めて、どんどん発想を転換させていってるんですね。
それに感情表現が豊かでストレートだから、人の心に響くものをつくれるのかも。
クリエイティブな反面、男女ともに細かい作業や事務手続きは苦手です。
常に変化と刺激を求めるタイプだから、単調な作業はストレスに感じてしまうとか!
適材適所で、能力を活かしていってほしいですね♪
まとめ
- 動物占いのペガサスは「自由・刺激・変化」を求める性格
- 恋愛体質で小悪魔的魅力の持ち主
- 仕事ではクリエイティブな能力で活躍することも
- めんどうくさがりで気分屋なので「扱いづらい」と思われることも
- 魅力的でモテるが、合わないタイプからは嫌われる可能性もある
以上、動物占いのペガサスのまとめでした!
他の動物とは少し違ったタイプで、そこがまた魅力的でしたね♪
自由に空を飛ぶペガサスのように、思いっきり活躍していってほしい存在です。