梅雨がくると、もうすぐ夏本番。
梅雨明け後は、みなさん肌の露出が増える服装をしますよね。
ご自分の身体を見てください。
タンクトップやショートパンツをスタイルよく着こなせる体型ですか?
ギクッと感じたあなた、短期間で痩せたいと思いましたよね。
そこで、1ヶ月で5キロ瘦せる方法をご紹介します。
5キロ瘦せるだけで見た目も変わるとか…。
ダイエットの種類も簡単に紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!
Contents
1ヶ月で5キロ瘦せると見た目は?
結論から言うと、見た目が結構変わります!
1ヶ月で結構顔変わった気がする笑
<やったこと>
5キロ痩せる、整形でおでこ2cm狭くする、涙袋のヒアルを溶かす、眉毛のアートメイク、前髪のストパー、ハゲ薬(ミノキシジル、ザガーロ)を薬飲む pic.twitter.com/CUzv2ydSl1— Keiji Isogimi (@kaerudisny) September 22, 2019
こちらの男性は、5キロ痩せてフェイスラインがスッキリしていますよね。
アフターの方が、目もパッチリ開いています。
他にも、5キロ痩せると変化する箇所がこちら。
- 二重顎が減る
- サイズがダウンする(二の腕・ヒップ・太もも・ウエスト)
顔と体型すべてが変化するのですね。
これは嬉しい情報です。
1ヶ月で5キロ瘦せるために、何から始めればいい?
1ヶ月で5キロ瘦せるために、まずは食事改善から始めましょう!
この投稿をInstagramで見る
いきなり運動から始めると、挫折する人が多いです。
手始めに食事改善から行いましょう。
自分の食事量を把握し、栄養バランスが偏っていないか確認することが大事です。
食事については、次の見出しで詳しくお話しますね。
おすすめのダイエット方法6つ
おすすめのダイエット方法は6つあります。
その6つはこちら。
- 食事管理
- 運動
- 1日水2リットル飲む
- 置き換えダイエット
- 糖質制限
- 16時間断食
1つずつ簡単に説明していきます。
①食事管理
1つ目のおすすめダイエット方法は、食事管理です。
この動画のまとめはこちら。
- たんぱく質をとる(なるべく鶏むね肉を選ぶ)
- 野菜を多めにとる
- 昼食をしっかり食べて、夕飯の暴飲暴食を防ぐ
- 小麦ではなく、米を選ぶ
- 麺類を食べたくなったら、蕎麦を選ぶ
- ブラックコーヒーを飲む
これ以外にも、1日のご褒美デザートを決めるのも食事管理に効果的だとか♪
ずっと制限したままだとやる気が続かなくなるので、適度に自分へのご褒美をあげてください。
食事管理は1つ意識するだけでもダイエットに繋がります。
「あすけん」というアプリで食事を管理してもらうのも良いですね。
②運動
2つ目のおすすめダイエット方法は運動すること!
ダイエットで、有酸素運動や筋トレは常識ですよね。
ですが、ただ運動をするだけだと続かない…。
そんな方は、youtube動画を見ながら一緒に運動するのがおすすめです。
ダイエット系YouTuberの「ひなちゃんねる」さんは、ダンスや筋トレの動画をたくさん投稿しています。
痩せたい部位だけを集中的にトレーニングする動画もありました。
もちろんYouTubeには、他のダイエット系・筋トレ系の投稿者もいます。
ご自分の好みの方を探してみてくださいね。
③1日水2リットル飲む
3つ目のおすすめダイエット方法は、1日水2リットル飲むことです。
人生で糖質縛りと1日水2リットル以上飲む縛り始めたんだけど、痩せたし体調がクソ良くなったの草
— 犯人(やす) (@yasu_haisin) June 5, 2022
水2リットル飲むことで、便通がよくなりダイエットに繋がるとのこと。
さらに基礎代謝も向上して、脂肪が燃焼される効果もあります。
ただ、1日に水を2リットル飲むのが辛い人もいますよね。
そういう方は、スープやドリンクに含まれている水をカウントしても良いです!
徐々に飲む量を増やして、ダイエットに繋げていきましょう。
④置き換えダイエット
4つ目のおすすめダイエット方法は、置き換えダイエットです。
そして私は置き換えダイエット21日目。梅と枝豆のごまごはん、クリームシチュー、チリクリームハンバーグ。
体重は50.50kg。昨日あんなに食べたのにまさかの減少!!もしかして痩せ菌できてきたのか。#aiprette #ダイエット #腸活#ダイエッターさんと繋がりたい pic.twitter.com/F1ZGB4mU7r— muranaka@AIVICK食いしん坊 (@muranakaivick) June 5, 2023
置き換えダイエットは、食品だけでなく飲み物とかが市販で売られてますよね。
もちろんプロテインに置き換えても効果的です。
1日1~2食から置き換えに挑戦してみましょう。
⑤糖質制限
5つ目のおすすめダイエット方法は、糖質制限です。
糖質制限することで、脂肪の増加を防げますよね。
主食を抜くことで糖質制限できますが、自分でグラム数を計ったりするのが面倒なことも…。
その場合はナッシュを利用するのがおすすめ!
人生初ナッシュ結構おいしかった!
続けてると1食500円くらいまで下がるらしいけど送料はかかるので1食600円換算くらいになるやろか
何より糖質制限されてる
えらい
うまいねんど板の上で食べてるのはいつものことなのでツッコまないでくれ… pic.twitter.com/CvghutNbtP
— Emily Opheliac/亜鳥えみり (@melonpas) March 13, 2023
なんと糖質は30グラムに設定されてるとか。
ヘルシーな冷凍弁当で、電子レンジで温めるだけだから簡単です。
もっと気になる方は、ナッシュ公式サイトを見てみてくださいね。
⑥16時間断食
6つ目のおすすめダイエット方法は、16時間断食です。
こちらのモデル兼YouTuberの「柳橋唯(やなぎはし ゆい)」さんが16時間断食を実施しています。
(この動画では、3:57から16時間断食について解説)
柳橋唯さんは、30歳からモデルデビューした2児のお母さん。
数年間16時間断食を実施して、その効果を実感しているそうです。
16時間断食について、まとめたのがこちら。
- 1日のうち16時間断食する
- 残りの8時間は好きに食べる
- 水分は何を飲んでもいい
- 断食中に内臓が休めるため、内臓の疲れがリセットされる
- 断食中に脂肪が分解され、エネルギーに変わる
- 食べ過ぎると逆効果になるので注意
上記の他に、断食後1番最初にプロテインを飲み、血糖値の上昇を抑えることも大事だそうです。
睡眠時間を上手く使えば、手軽に出来そうなダイエット方法ですよね。
数字に囚われるデメリット
ダイエット方法をご紹介してきましたが、あくまで健康的なスタイルになるための方法です。
体重を落とすために、数字だけに囚われないように気をつけてください。
数値で見る「1ヶ月で5キロ痩せる!」のキツさ pic.twitter.com/IgfhoXvG7e
— 坂野晃太@オンライン栄養コンサルKalin (@kotapt_) January 12, 2023
このツイートにもあるように、本来1ヶ月で5キロ瘦せるのは難しいです。
体重に拘って無理なダイエットをすると身体を壊しますよね。
ですが、理想のスタイルになりたいと目指す気持ちは大切です。
体重は参考程度にみて、見た目を重視したダイエットを行いましょう。
まとめ
- 見た目が結構変わる
- まずは食事改善から始めること
- 食事管理で、たんぱく質・野菜を中心にとること
- youtube動画などで運動をすること
- 1日水2リットル飲むこと
- 置き換えダイエットは市販食品を上手く活用すること
- 糖質制限するなら、ナッシュがおすすめ
- 16時間断食で脂肪がエネルギーに変わる
- 体重の数字に囚われすぎないこと
以上、1ヶ月で5キロ瘦せることについて調べてみました。
いかがだったでしょうか?
身体を壊すほど無理せずに、ご自身の理想体型を目指してくださいね。
ダイエットする際に、この記事が参考になったら嬉しいです。