女性だけのフィットネスクラブ、カーブス。
カーブスは毎日通ってはダメだという意見があるのはご存知でしたか?
カーブスは、通い放題のフィットネスクラブです。
せっかく月謝を払っているのであれば、毎日行きたいという方も多いですよね。
また、カーブスの運動メニューでは物足りないという声も耳にします。
今回は、カーブスに毎日通ってはダメなのか?
カーブスは物足りないと言われている理由を徹底解説します。
Contents
カーブスが毎日ダメと言われる理由

ここでは、カーブスが毎日ダメだと言われる理由を見ていきます。
- 筋肉を育てるのに効率的でない
- 毎日継続するのはハードルが高い
①筋肉を育てるのに非効率だから
運動する目的として、筋肉をつけたいという人は非常に多いかと思います。
筋肉を早くつけるためには、毎日継続してトレーニングした方が良さそうですよね。
しかし、実は毎日トレーニングするのは筋肉を育てるのにあまり効果的ではないんです。
筋肉は、トレーニングなどの刺激を受け、筋肉の一部が破壊されます。
その後、適度の栄養補給と休息で傷ついた筋肉が修復されます。
この時に、以前よりも大きくなって修復されるため、筋肉が育つんです。
これを繰り返すことで、筋力が上がっていくという仕組みになっています。
つまりきちんと休息しなければ、たくさん運動してもあまり意味がないんです。
カーブスの運動は、そんなにハードなものではありませんが、運動に慣れてない人がいきなり毎日通うのはやめた方が良さそうですね。
ただ、毎日通ってはダメと公式で言われているわけではありません。
週2〜3日ペースで始めて、体を慣らしていけば毎日通っても問題はなさそうです。
②毎日は継続するハードルが高いから
せっかくカーブスに入会したのなら、できるだけたくさん通いたいですよね!
しかし、毎日通うのは結構ハードルが高いです。
はじめから高い目標を立ててしまうと、プレッシャーになってしまいます。
毎日行くと決めたのに今日も行けなかった…
と自分を責めてしまってはテンションが下がります。
結果的に行かなくなり、そのままフェードアウトなんてことも。はじめのうちは、週2〜3日くらいの軽い目標を立てて、慣れてきたら増やしていくと良さそうですね。
なんでもそうですが、1ヶ月間毎日継続しても、その後続かなければ意味がありません。
週2〜3日を何年も継続する方が効果的ですよ♪
カーブスは物足りない?
カーブスは、ハードな運動を求めている人には物足りなく感じるかもしれません。
カーブスは、油圧式で負荷がかかるマシンなので重りで負荷をかけるマシンよりも軽いそう。
バリバリ体に負荷をかけてトレーニングをしたい人には物足りないことも。
カーブス始めました
今日は初回。しんどくならない程度の運動で、物足りないと言えば物足りないけど、中々自主的に続けられないタイプの人間だし、無理なく続けて運動する場が欲しかったので頑張れそう💪('ω'💪)— ふみ (@fooh32) September 13, 2023
最初は物足りなく感じるかもしれませんが、無理なく続けられるのが一番です。
油圧式は重さは変えられませんが、動かすスピードを早めたり、負荷をかけることはできますよね。
考え方によっては、やり方次第で負荷を変えられます。
カーブスはどんなところ?

カーブスは、全国にあるフィットネスクラブ。
あちらこちらで看板を見かけますが、どんなところなのでしょうか?
- 女性のためのフィットネスクラブ
- 1回30分
- 予約不要
①女性のためのフィットネス
カーブスは、女性だけのフィットネスクラブです。
スタッフも会員も女性のみ。
運動している姿を男性に見られるのは嫌だという女性もいるかと思います。
必死にトレーニングしている顔を男性に見られるのはちょっぴり気が引けますよね。
スタッフも女性だけだと安心して通えますね。
②1回の運動時間は30分
運動時間は、1回30分。
カーブスは、運動が苦手な女性でも健康的に美しく輝いてほしいというモットーがあります。
今まで運動をしてこなかった人にとって、ジムに通うこと自体ハードルが高いですよね。
カーブスは、運動初心者の方でも無理なく運動ができるようになっています。
ですので、体力に自信がない方や体に不調がある方でも安心して通うことができますよ。
③予約不要で通える
いざジムに通おうと思っても、予約が必要だと通うハードルが上がりますよね。
カーブスは予約不要で通えるので、行きたいと思った時に行くことができます。
仕事や家庭の事情で予定が変わることもありますよね。
予約が必要だと前もって予定を立てないと行けないので、なんだかんだ行かなくなってしまうことも。
運動したいと思ったその時に行けるのは嬉しいですね。
おはなみこ🌷☀️
最近カーブスに入会しました!
女性限定一回30分だけの
トレー二ングジム。程よい運動量と予約不要が
私には合ってるみたいです🎶肩こりと運動不足解消して
元気に絵を描くぞー✊#朝活 #イラスト #illust #ひつじ pic.twitter.com/5WoSNvHqJe— はなみ子🌷ココナラ動物イラスト屋さん (@hanamikohouse) April 25, 2023
カーブスの基本情報
カーブスは、全国に約2000店舗あり、会員は約75万人のフィットネスクラブです。
なんでも、フィットネスクラブ史上初の顧客満足度No.1に選ばれたんだとか。
カーブスは月会費制で、何度通っても税込6,820円〜税込7,920円です。
入会金は、通常15,000円ですが、お得なキャンペーンを行っていることも!
キャンペーンはその時によって変わりますので、最新の情報はホームページでチェックしましょう。
また、無料体験も行っているので、迷われている方は一度体験に行かれてもいいかもしれませんね。
まとめ
今回は、カーブスについて毎日通ってはダメなのか、物足りないと言われる理由を解説しました。
いかがでしたか?
- 毎日通うのがダメと公式で言われているわけではない
- 筋肉をつけるには休息が必要
- マシンの重さが変えられないので物足りないことも
- 運動初心者向けのフィットネスジム
- 1回30分、予約不要で通える
毎日通うのは良くないという意見もありますが、正式に言われているわけではありません。
休息を取ることで運動効果が高まるので、自分に合ったペースで通えば問題なさそうです。
物足りないという意見もありますが、無理なく通うにはちょうどいいのかもしれません。
気になった方はぜひ見学に行ってみてくださいね。
この記事が参考になれば嬉しいです。