花畑牧場では、多くの種類のチーズを製造しています。
ブラータもその中の1つ。
ブラータとは、イタリア語で「バターのような」という意味。
クリーミーで濃厚な味わいのチーズです。
しかし、ネットでは「花畑牧場のブラータがまずい」という口コミが…
理由が気になりますね。
そこで、花畑牧場のブラータの口コミを調査しました。
あわせて、おすすめの食べ方も紹介します。
\花畑牧場のチーズは種類が豊富/
新規会員登録キャンペーン実施中!
Contents
花畑牧場のブラータはまずいと言われる2つの理由

引用元:Amazon
調査の結果「花畑牧場のブラータがまずい」というのは、冷凍したブラータに対しての口コミだと分かりました。
花畑牧場ではブラータを注文すると、冷凍したブラータが届けられるのです。
なぜ、冷凍のブラータはまずいと言われているのでしょうか。
理由は2つあります。
- トロッと感が足りない
- 水っぽい
詳しく見ていきましょう。
①トロッと感が足りない
冷凍ブラータについて多かったのが「トロッと感が足りない」という口コミでした。
食べ方の用紙が入っていたので、その通りに水に入れて1時間半~2時間程冷蔵庫で解凍して見ましたが、やっぱりトロッとはしなかったです。
引用元:Amazon
「中がパサパサしている」や「ボソボソした豆腐のよう」という口コミも…
この商品は硬めではないですが、逆に中がパサパサしてます。
私の解凍方法が悪いのかもしれませんが、記載通りに解凍してます。引用元:Amazon
トロッと感が出なくて、「解凍方法が間違っていたのかも」と感じている方が多いようですね。
ここで解凍方法を紹介します。
冷凍のブラータを袋から取り出して、水を入れた器に移し入れ、冷蔵庫で約1時間半〜2時間置いて解凍してください。
説明書に記載されている解凍時間は、あくまでも目安です。
周りの温度や環境によって、上手く解凍されない場合もあります。
硬めのチーズが好きな方は、解凍時間が短くてもおいしく味わうことができるでしょう。
しかし、トロッとした食感を味わいたい方は、解凍時間を長めにするのがおすすめです。
②水っぽい
「水っぽい」という口コミもいくつかありました。
ただただ水っぽいだけで写真のようなチーズではありませんでした。 割ってみるとボソボソの豆腐のような感じで味も多少クリーミー感はありますが水っぽさが勝ってしまってほとんど味しません。
引用元:yahoo!ショッピング
「栄養分が水に流れてしまうのでは?」という意見も。
解凍は流水はダメ。乳脂肪分が溶けます。
引用元:yahoo!ショッピング
解凍をする際に、水分を吸収してしまうのかもしれませんね。
そのため、味が薄くなってしまうのかも…
また、水に漬けて解凍するため旨味や栄養成分が水に流れてしまう可能性も考えられますね。
\花畑牧場のチーズは種類が豊富/
新規会員登録キャンペーン実施中!
花畑牧場のブラータの良い口コミ3つを解説

続いて、良い口コミを紹介します。
冷凍ブラータには、冷凍だからこそのメリットもあるようです。
- 賞味期限が長い
- 好きなときに食べられる
- クリーミーでおいしい
それぞれ説明します。
①賞味期限が長い
生のブラータの賞味期限は、製造日から5日間といわれています。
しかし、花畑牧場の冷凍ブラータの賞味期限は、製造日より365日とのこと。
花畑牧場のブラータ💐
中がとろーりととろけて、めっちゃ美味しくて幸せ😍🍷
冷凍だから長く楽しめます♪
実家へのお土産😊Amazon▶︎ https://t.co/sxrUt1sEGU
— ワックワーク@映画・本・音楽・物 (@bigmountain0080) August 16, 2022
保存方法は、−18℃以下で冷凍保存とのこと。
長い期間、花畑牧場のブラータを味わうことができるのはうれしいですね。
②好きなときに食べられる
好きなときに食べられるのも、冷凍ブラータの魅力の1つ。
冷凍という事が魅力の1つでもあり、好きな時に好きなだけ食べれるからです( ‘-^ )b
娘もチーズが大好きで知らない間に解凍して食べてますが、とても美味しいです!(´▽`)引用元:楽天市場
「急な来客にも出すことができる」という、うれしい声も!
冷凍なので、不意のお客様でも水につけて解凍し、オードブルとして出せるので重宝しました。
引用元:Amazon
おかずが一品足りないときにサラダにして食べる方もいました。
また、おやつ感覚で食べる方も。
ちょっと小腹が空いたときに便利ですね。
③クリーミーでおいしい
花畑牧場のブラータで最も多かったのが、「クリーミーでおいしい」という口コミです。
一つ一つが程よい大きさでサラダ弁当に重宝します。とてもクリーミーで美味しくリピートしたいチーズです。
引用元:Amazon
あまりのおいしさに、やみつきになる方も。
美味しいです。 普通のモッツァレラチーズよりもクセがなくクリーミーで一度食べたらやみつきになります。またリピートします。
引用元:yahoo!ショッピング
「毎日食べたい」という感想もありました。
ほんとに美味しい毎日食べたいくらいです
また購入します引用元:楽天市場
冷蔵品と比べて、味は劣るかもしれません。
しかし、「冷凍品でもおいしい」という口コミはたくさんありました。
クセがないので、飽きずに食べられるようです。
食べ方も、お酒のおつまみだったり、サラダだったり…
いろいろと工夫して食べているようですね。
レシピを考えるのも楽しそうです。
\花畑牧場のチーズは種類が豊富/
新規会員登録キャンペーン実施中!
花畑牧場のブラータのおすすめの食べ方をご紹介!

花畑牧場のブラータを食べた方は、いろいろな食べ方をしているようです。
そこで、花畑牧場のブラータを使ったおすすめの食べ方を紹介します。
- お酒のおつまみ
- メインに添える
- デザート
詳しく見ていきましょう。
①お酒のおつまみ
最近気に入ってる養命酒酒造のはちみつのお酒。花畑牧場のブラータ、カルディの生ハム、トマトにオリーブオイルかけたおつまみでサイコー。 pic.twitter.com/G6QppRrCki
— おたか@La nuit (@o_taq_ua) April 8, 2020
ブラータはクセのない味なので、塩味のある生ハムと相性抜群です。
お酒のおつまみとしては最高な食べ方なのではないでしょうか。
また、トマトとバジル、オリーブオイル、お好みで塩、こしょうで食べるのもおすすめ。
いつものサラダが、一段とゴージャスになりますね。
②メインに添える
✅花畑牧場 ブラータ 生モッツアレラ
テレビで見て食べたかったブラータ。ミニトマトをグリルして、グルテンフリーのパスタで食べてみました。ブラータがパスタに絡んで、クリームソースのようになってくれました。 #おうちごはん #料理好きな人と繋がりたい #昼レンジャー30422am pic.twitter.com/GXBXVFj4cU— ゆっこ🍞パン大好きxグルテンフリーxTWお休み中 (@Ukkkkko) April 21, 2021
パスタにのせるのもおすすめ。
ブラータを崩してパスタに絡めると、クリームパスタのようになります。
③デザート
まんまるでかわいいチーズにナイフを入れると、中から生クリームとモッツァレラチーズがとろーり😆
中はクリーミー、外はシャッキリの食感も楽しいです。フルーツ+蜂蜜の組み合わせが最高!!
クセが少ないチーズなので、いろんな料理にも合いますよ✨#コストコ#ブラータ
#花畑牧場 pic.twitter.com/iIQ5HGNU4S— コマ@コストコ幕張 (@KomaCostco) March 10, 2021
ブラータは、フルーツや蜂蜜にも合います。
フルーツと一緒にデザートとして食べるのもおすすめ。
蜂蜜をかけて食べれば、よりクリーミーな味わいになります。
中には、解凍してそのまま食べるという方もいました。
それもまた、シンプルでおいしそうですよね。
どんな食材に合うのか、いろいろ試してみてはいかがでしょうか。
\花畑牧場のチーズは種類が豊富/
新規会員登録キャンペーン実施中!
まとめ
- 「まずい」と言われているのは冷凍品のブラータのこと
- 「まずい」と言われる理由は水っぽくトロッと感がないから
- 冷凍品のブラータは賞味期限が長く、好きなときに食べることができる
- 冷凍品のブラータでも解凍するとクリーミーでおいしい
- 生ハムやトマト、蜂蜜と相性が良い
花畑牧場のブラータは、冷凍品でもおいしいことが分かりました。
そして、いろいろな食べ方があることも。
ブラータを切ったときのトロっとした感じが食欲をそそりますよね。
食べ方も、工夫次第でいろいろなレシピが思い浮かびます。
花畑牧場のブラータが気になる方は、ぜひ試してみてください!