ミスタードーナツは、全国展開しているドーナツショップ。
皆さん1回ぐらいは食べたことがあるのではないでしょうか。
そんなミスタードーナツですが、ネット予約ができることを知っていますか?
「ミスドネットオーダー」で予約すれば、指定した店舗で受け取れる便利なシステム。
しかしミスドネットオーダーが品切ればかりで使えない、高いと言う噂。
実際のところはどうなのか、調査してみました!
Contents
ミスドネットオーダーは品切ればかりの理由2つ!
ミスドネットオーダーは指定した店舗でネット注文し、予約時間に店舗で受け取れるサービス。
お店で待つ時間が省けてとても便利ですよね。
しかし、肝心な商品が品切ればかりという声が多いのです。
https://twitter.com/mikechan2_44/status/1426443198205894661
https://twitter.com/_m____329____k_/status/1613383096157736960
なぜ品切ればかりなのか、理由2つと対策を調査しました!
- 実店舗で売り切れている
- 最新の在庫状況が反映されていない
①実店舗で売り切れている
1つ目の理由は「実店舗で売り切れている」から。
ミスドネットオーダーは、ネットで予約したものを実店舗で受け取るシステムです。
各店舗の商品が売り切れになれば、ネットで購入できないのは当然ですね。
②最新の在庫状況が反映されていない
品切れの理由2つ目は「最新の状況が反映されていない」からです。
在庫は流動的なため、リアルタイムに反映させることは難しいと思われます。
対策は当日以外の日にち指定を活用しよう!
当日以外なら、売り切ればかりではないという情報もありました。
ミスドネットオーダーが始まったのは2021年4月から。
当初は当日予約しかできませんでした。
しかし、2023年5月時点では当日以外の日時指定も可能になっています。
品切れを回避するためには、余裕を持って予約しておくのがおすすめです!
ミスドネットオーダーは使えない?利用時の注意点4つ
先ほどの「品切ればかり」以外にも「使えない」と言う声があります。
「使えない」という程ではありませんが、以下4つの点に注意しましょう!
- 全ての店舗で対応しているわけではない
- 予約はテイクアウトのみ
- クーポンは利用できない
- 注文の取り消し・変更はできない
①全ての店舗で対応しているわけではない
1つ目は「全ての店舗で対応しているわけではない」ということ。
どの店舗が対応しているのか、事前に確認しておくのがおすすめす。
システムを導入してから2023年5月時点で約2年。
これから対応店舗がより増えていくと良いですね。
対応店舗は、ミスタードーナツ ショップ検索からチェックできます!
②受け取り時間を過ぎると予約が失効することも
受け取り時間が過ぎた場合、予約の権利が失効してしまうことがあるようです。
遅れそうな時はあらかじめ店舗に連絡するのがいいですね。
③クーポンは利用できない
3つ目の注意点は、「クーポンが利用できない」ということ。
株主優待券、クーポンなどの各種割引券は使用できません。
また、決済方法はクレジットカードとPayPay決済のみです。
他の方法では決済できないので注意しましょう。
今後、決済方法がもっと充実すると嬉しいです。
④注文の取り消し・変更ができない
一旦注文をすると、ネット上で取り消し(キャンセル)・変更はできません。
店舗に直接連絡してキャンセルした後、再度ミスドネットオーダーから再注文します。
ネットで完結できないのは少し不便ですね。
注文するときは間違いがないように、よく確認しましょう。
ミスドネットオーダーは高いのか?噂の真相を調査

ミスドネットオーダーには「高い」という噂があるようです。
しかし実店舗での商品価格と同じ。
手数料などの別途料金もかからないので、割高ということはありません。
ちなみにミスタードーナツは「出前館」でも取り扱ってますが、商品価格が異なります。
商品名 | ミスドネットオーダー | 出前館 |
エンゼルクリーム | 162円(税込) | 190円(税込) |
オールドファッション | 151円(税込) | 180円(税込) |
宇治ほうじ茶づくしシュー | 216円(税込) | 250円(税込) |
フレンチクルーラー | 151円(税込) | 180円(税込) |
チョコリング | 162円(税込) | 190円(税込) |
おおよそ30円ほど出前館の方が高いです。
さらに送料などもかかるので、ミスドネットオーダーより割高。
ミスドネットオーダーには「高い」というイメージもあるようですが…。
それは出前館のことと混同しているせいかもしれません。
出前館は確かに割高ではあります。
ですが、ミスドネットオーダーが利用できない地域の場合は、出前館を利用するのも良いですね。
まとめ
- ミスドネットオーダーでは品切れの表示があるのは事実
- 対応店舗が限定、予約時間を過ぎると失効の可能性、クーポン利用と注文後の変更不可
- ミスドネットオーダーの商品代金は実店舗と変わらない
いかがでしたか?
今回はミスドネットオーダーについて調査しました。
美味しいドーナツを時短で買えるのはありがたいですよね♪
ですが、いくつか注意点もありました。
また、店舗によって細かいルールなども違う模様。
まだまだ改善の余地がありそうですが、賢く使えば便利です。
皆さんもぜひ利用してみてくださいね!