爽やかな酸味とふんわりした優しい食感が美味しいモロッコヨーグル。
見るだけで子どもの頃を思い出ださせてくれますよね。
駄菓子は不健康なイメージがありますが、モロッコヨーグルはどうなのか?
原材料や体に悪いと言われる理由を徹底調査します。
他にもカロリーや賞味期限など、詳しくご紹介していますのでぜひご参考ください。
子供の頃に一度は食べたことがある人が多いですよね♪
Contents
モロッコヨーグルが体に悪いと言われる2つの理由
この投稿をInstagramで見る
モロッコヨーグルに限らず、駄菓子は着色料や添加物が多く「体に悪い」イメージがありますよね。
子供の頃、親から「駄菓子は体に悪いから食べちゃだめ」と言われて買ってもらえなかった経験をお持ちの方も多いかもしれません。
果たしてモロッコヨーグルはどうなのでしょうか?
モロッコヨーグルが体に悪いと思われる理由をご紹介します。
- ヨーグルトではない
- ショートニングが体に悪い
詳しくご説明しますね!
モロッコヨーグルも例外ではないみたいです…
①ヨーグルトではない
「ヨーグル」と名がついていることから、ヨーグルト菓子なのかと思いがちですが…
実はモロッコヨーグルには、ヨーグルトやその他乳製品は入っていません。
以下がモロッコヨーグルの原材料です。
- 植物油脂(製造マレーシア等、大豆油を含む)
- 砂糖
- ブドウ糖(コンスターチを原材料とする)
- 食塩
- 酸味料
- 甘味料(ステビア)
- 調味料(アミノ酸)
- 香料(オレンジオイル)
- 乳化剤
- 酸化防止剤(V・E)
乳製品が入っていれば、カルシウムなどが摂れて多少は健康的な気がしますが…
ヨーグルトを思わせる名前と見た目なので、つい「ヨーグルトのお菓子」だと思ってしまう人もいるでしょう。
実際はそうしたものは一切入っておらず、添加物が多いことが「体に悪い」と思われてしまう原因のようです。
②ショートニングが体に悪い
モロッコヨーグルの主成分は、グラニュー糖とショートニングです。
先ほどご紹介した原材料の一番上にある「植物油脂」が、いわゆるショートニングにあたります。
モロッコヨーグルはこの2つを同量混ぜて、酸味料や香料などを加えることでヨーグルトのような酸っぱさと爽やかさが生まれます。
このショートニングが、体に悪いと言われるもう一つの大きな理由。
ではなぜショートニングが体に悪いのか?
それは製造過程で発生する「トランス脂肪酸」です。
これを大量に摂取するとどんな健康被害が起きるかと言うと…
- 悪玉コレステロールが増える
- 善玉コレステロールが減る
- 心臓病のリスクが高くなる
- 肥満になりやすい
- アレルギー疾患をおこしやすい
こういったリスクが高まってしまいます。
WHO(世界保健機関)は、このトランス脂肪酸の1日の摂取量を総エネルギー量の1%未満にするよう勧告しています。
これは、1日あたりおよそ2g。
そのため、表示義務や上限値の設定をするなど規制を厳しくしている国もあるほど重要視されています。
さらには、トランス脂肪酸の摂取を禁止している国も。
ですが日本では、一般的な食生活を送っていればこの基準値を超えることはないとして、表示義務などの規制がありません。
そのため、買った食品にどれだけのトランス脂肪酸が含まれているかが私たち消費者にはわからないのです…
もちろん、モロッコヨーグルにもショートニングがどれだけ含まれているかの表示がありません。
この点も少し不安に感じてしまいますよね…
でも、過剰に摂取しなければ大丈夫!
先ほど触れた「日本人の一般的な食生活を送っていればWHOの勧告する基準値は超えない」というのはまさにその通りなのです。
「体に悪い」ものではありますが、モロッコヨーグル数個程度なら問題はありません♪
ただ、一度に何個も食べていては体に良くありません。
他にも、スナック菓子や揚げ物といった食品を1日にたくさん食べるのも注意!
食べ過ぎはトランス脂肪酸の過剰摂取につながってしまいます。
こうした食品が好きな人は気を付けましょうね。
ショートニングが使われた食品は、風味がよくて美味しいのも事実。
規則正しい食生活を送って、たまには手軽で美味しい食べ物でほっと一息つく時間も持ちましょう♪
きちんとした食生活を心がけて、健康に美味しく食べていられるようにしなくちゃ♪
モロッコヨーグルのカロリーは?
続いて、モロッコヨーグルのカロリーについてご紹介します。
- 1個あたりの栄養成分
- ジャンボサイズはカロリーが心配
実はモロッコヨーグルにはジャンボサイズもあるらしく、こちらについても詳しく調べたのでご覧ください!
1個あたりの栄養成分
カロリー | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
25Kcal | 2.0g | 2g | 0.007g |
モロッコヨーグルのカロリーは1個当たり25Kcalです。
1つのサイズは3.7gと小さいモロッコヨーグル。
一度に数個食べる程度なら、特に気にするようなカロリーではなさそうですね♪
ジャンボサイズはカロリーが心配
この投稿をInstagramで見る
モロッコヨーグルにはジャンボサイズも存在します。
その名も「ジャンボヨーグル」。
平成8年に発売開始されたジャンボヨーグルは、なんと通常のモロッコヨーグルの約10倍の容量で、43gあります。
通常サイズでは物足りないというモロッコヨーグル好きにはありがたいですが…
このサイズを食べるとなると、カロリーが気になってしまいます。
以下、ジャンボヨーグルの栄養成分です。
カロリー | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
270Kcal | 22g | 18g | 0.007g |
ジャンボサイズともなるとなんと270Kcal!
とんでもないカロリーになりますね…
1つ食べただけでもなかなかのものです。
ジャンボヨーグルを食べる際は、カロリーに気を付けましょう!
モロッコヨーグルの賞味期限は?
モロッコヨーグルの賞味期限は、4か月程度です。
賞味期限の記載は1個1個にはされておらず、ケース買いした際の箱にのみ記載されています。
1個だけ購入したときは賞味期限を確認できないのでご注意ください!
また、賞味期限は「美味しく食べられる期限」なので、少し過ぎていてもある程度は問題なく食べられます。
とはいえ、直射日光と高温多湿を避けて保存し、賞味期限内に食べきるようにしましょうね。
でも、美味しく食べられる期限内に食べるのが一番!
モロッコヨーグルに詳しくなれる5つの秘密
続いては、モロッコヨーグルについて詳しく調べてみました!
- 製造会社
- 名前の由来
- どんな味?
- あたりくじ付き
- 類似品
一体どんなお菓子なのか。
その秘密に迫ります!
①製造会社
モロッコヨーグルは、大阪にある「サンヨー製菓株式会社」の商品です。
創業は昭和34年。
60年以上も愛されている駄菓子なのですね♪
創業当時の社名は「池田製菓」でした。
創業から2年後の昭和36年にサンヨー製菓に変更。
この社名変更のタイミングでモロッコヨーグルが誕生したそうです。
ちなみに、正式名称は「モロッコフルーツヨーグル」です。
また、サンヨー製菓はもともとウィスキーボンボンなどのチョコレート菓子を作る会社だったそうです。
ところが夏場は暑くてチョコが溶けてしまうため、それに代わる商品はないかと当時の社長は考えました。
夏は食欲が落ちるので、そんなときに食べやすいもの。
そこで考えついたのが、「ヨーグルトのような甘酸っぱいお菓子」だったそうです。
最初は夏の時期だけ作っていたようですよ。
モロッコヨーグルは今でも手作業で丁寧に作られています。
②名前の由来
引用:『Amazon』
サンヨー製菓の初代社長が「ヨーグルトのようなお菓子を作りたい」と思い立った際、ヨーグルトの起源を調べました。
するとヨーグルトに関する様々な地名が出てきたのです。
その中で一番ゴロが良かったのが「モロッコ」だったことから「モロッコヨーグル」という名前になったようです。
また、箱のパッケージには像のイラストが描かれていますが、この像にも意味があります!
子どもたちに「像のように強くたくましく優しく育ってほしい」という思いが込められています。
ヨーグルトといえば、栄養たっぷりカルシウムたっぷりですよね。
モロッコヨーグルはヨーグルトではなく、乳製品も入っていません。
でもヨーグルトをイメージして作られた商品とあって、このような願いを込めたのかもしれませんね。
さらに、箱ケースには親子の像が描かれています。
こちらには「親子で仲良く」という願いも込められているそうでよ♪
親子で仲良くモロッコヨーグルを食べる、幸せな微笑ましいシーンが想像できますね。
③どんな味?
引用:『Amazon』
モロッコヨーグルは、ヨーグルというだけあって爽やかな酸味が印象的な駄菓子です。
蓋の色は5色とカラフル。
「モロッコフルーツヨーグル」という名称ですが、特にフルーツの味が5種類あるわけではありません。
どれも同じ味です。
食感はふわっとザラっとしています。
大人にとってはなんとも懐かしい味わいですよね♪
④あたりくじ付き
駄菓子によくある「あたりくじ」ですが、モロッコヨーグルにもこの「あたりくじ」が付いているのをご存知ですか?
蓋をめくると裏側に書いてありますよ♪
駄菓子を食べるときにあたりが出ると、大人になった今でも嬉しくなります。
モロッコヨーグルを食べるときは、こんな所でも楽しんでみてくださいね。
⑤類似品
この投稿をInstagramで見る
モロッコヨーグルによく似た商品もあります。
それが「フラワーヨーグル」。
モロッコヨーグルには味の種類はありませんが、フラワーヨーグルには様々な味があるようです♪
この投稿をInstagramで見る
調べてみたところ、フラワーヨーグルの味は4種類。
- フラワーヨーグル(プレーンなヨーグルト味)
- ソーダヨーグル
- オレンジヨーグルクィーン
- グレープスカッシュ
食感はモロッコヨーグルより固めで甘さ控えめなようです。
実はモロッコヨーグルが発売された際、当時は珍しいお菓子だったこともあり真似をする会社が10社以上もあったそうです!
モロッコヨーグルは、つい真似したくなる斬新で魅力的な商品だったのですね♪
さっぱり爽やかなあの味、久しぶりに食べたくなってきました!
モロッコヨーグル人気の口コミ
60年以上愛されてきたモロッコヨーグル。
昔も今もファンはたくさんいます。
体に悪いと言われてしまうこともありますが、人気の駄菓子であることは変わりません!
それでは最後に、モロッコヨーグル人気の口コミを見てみましょう♪
久しぶりにモロッコヨーグル食べたけど
美味しいね(*´⚰︎`*)💕— るいだょ (@ryu_058) March 16, 2024
久しぶりに食べても変わらぬ美味しさ♪
このサイズ感が丁度良いかもしれません!
https://twitter.com/momose_leo29/status/1780833884768485701
子供のころはできなかった箱買い!
大人ならではの贅沢な楽しみ方です♪
モロッコヨーグル駄菓子の中で1番好き
— さぴ (@sai_gai_chan) April 15, 2024
駄菓子の中で一番好きとの声も!
あの独特の爽やかな味わいはクセになりますよね。
ゲームセンター寄ったらモロッコヨーグルのミニチュアあった!
ガチャガチャ版のと型は同じかな?🤔🤔ガチャ版は蓋が開くが中身なし、プライズ品は蓋が開かないが中身ありの木のベラ風チャーム付き!
どちらも良い…😌😌 pic.twitter.com/PBx824z7nV
— 糸こんにゃく (@ito__konnyaku) March 26, 2024
なんと、ガチャガチャにもモロッコヨーグルが登場!
鞄につけられるチャームがとても可愛いですね♪
ファンには堪らない一品です。
🙇♀️3月2日完売のお知らせ🙇
🐘 モロッコヨーグル ミニチュアマスコットVol.2
以上の商品は完売致しました😊
たくさんのご来店ありがとうございました😆#ドリームカプセル#ガチャガチャ pic.twitter.com/GgKoAF0rSd— ドリームカプセル@大宮マルイ (@drecap_omiya) March 2, 2024
ガチャガチャ完売のお知らせ…!
モロッコヨーグルの人気が伺えます♪
懐かしい、美味しいモロッコヨーグルは、大人も子供も魅了する商品ですね!
まとめ
- 乳製品が入っておらずショートニングが使われているため、体に悪いと言われる。
- 実際は、食べすぎなければ心配する必要はない。
- 1個あたりのカロリーは25Kcal。
- 容量もカロリーも約10倍のジャンボサイズがある。
- 賞味期限は約4か月ほど。
- 「フラワーヨーグル」という類似品がある。
いかがでしたか?
今回はモロッコヨーグルについてご紹介しました。
私も子供のころ、駄菓子屋で買って食べた思い出が♪
今ではすっかり駄菓子屋も見かけなくなり、寂しく感じている人も多いと思います。
体に悪いと言われがちな駄菓子。
モロッコヨーグルも例外ではありませんが、食べ過ぎなければ大きな心配はありません!
この記事をきっかけに、ぜひモロッコヨーグルを見かけたら手に取ってみてくださいね♪