2020年4月より、日本テレビ系列でレギュラー放送されている「有吉の壁」。
毎週水曜日の夜7時から放送されている人気バラエティ番組です。
元は深夜帯に放送されていた不定期特番でしたが、人気を博し、ゴールデンタイムで放送されるほどの大人気番組へと成長を遂げました。
そんな大人気番組に最終回や打ち切りの噂が飛び交っているようです。
実際の視聴率はどうなのかも含め、噂の真相を徹底調査してみました!
Contents
有吉の壁が最終回って本当?
人気バラエティー番組の「有吉の壁」が最終回を迎えるという情報はキャッチできませんでした。
ただ、この情報の根源について、もしかしたら?という仮説が2つ見えてきたのでご紹介します。
- 有吉反省会の終了が原因?
- MCの有吉が仕事をセーブし始めたから?
仮説1 有吉反省会の終了が原因?
同じ日本テレビ系列で放送されていた「有吉反省会」が、2021年9月をもって終了しました。
軒並み視聴率も良かった番組の突然の終了。
その為、同局で放送中の「有吉の壁」も終わってしまうのでは?という憶測が噂を呼んだのかもしれませんね。
この番組も、人気タレントの有吉弘行さんの冠番組のひとつです。
有吉さんと出演者のダークな掛け合いが人気を博していました。
(引用:有吉弘行 | 太田プロダクション (ohtapro.co.jp))
終了の原因は、出演者のギャラ問題や番組内容のネタ切れなどが噂されています。
しかしながら、終了の真相は番組サイドからも、有吉さん本人からも語られていないため分かりません。
「有吉の壁」最終回の噂も、人気番組の突然の終了で巻き起こった、波紋のひとつなのではないでしょうか。
仮説2 MCの有吉が仕事をセーブし始めたから?
10本のレギュラー番組を抱える有吉さんが、仕事をセーブし始めたと報じられたのが「有吉の壁」の最終回に結びついたのかもしれません。
有吉反省会が終了した2021年は、有吉さんの結婚が発表された年でもあります。
2021年4月にフリーアナウンサーの夏目三久さんと入籍されました。
(引用:夏目三久「あさチャン!」で結婚を祝福され「ありがとうございます。
うれしいです」 : スポーツ報知 (hochi.news)
奥様の夏目さん自身も、有吉さんのサポートを最優先にするためにと、芸能界を引退されています。
一部では妊活のためなのでは?とも報じられました。
そして有吉さん自身も、結婚と同時期に仕事量の調整のためとして、仕事をセーブし始めたようです。
最初にご本人がその話題について触れられたのは、2014年2月に放送された自身のラジオ番組でのことでした。
結婚した年よりも前のことですが、その時にはすでに夏目さんと出会っていました。
仕事のセーブに関しては、「地獄みたいなスケジュールだった」とのこと。
「さすがにちょっともうオジサンだから」とスケジュール調整の理由を明かしました。
しかし、夏目さんとの出会いが、有吉さんを変えたという話も…
夏目さんとの時間確保のためという意味もあったのかもしれませんね。
人気者ゆえに、忙殺されるようなスケジュールだったようで、「どっかでぶっ倒れるかと思ったからね。クリアしたね」と話していました。
お陰で体調もすっかり良くなったようで、徐々に自分のペースで仕事ができるようになっていったのでしょうね。
仕事のセーブを始めたことと、結婚、更には人気冠番組の終了が重なって、他の冠番組も終了するのではという憶測に繋がったのかもしれません。
有吉の壁に飛び交う打ち切りの噂を徹底調査!
最終回という情報は見つけられませんでしたが、番組の打ち切りを示唆するような、番組に対しての批判の声が上がっていたようです。
主に批判が殺到したとされるのは2つの回でした。
- 商品の取り扱いの粗雑さが物議
- ノーマスクでの立ち居振る舞いで批判殺到
※こちらにボックスを作成してください
その1 商品の取り扱いの粗雑さが物議
問題となったのは、2023年4月26日放送の回です。
池袋サンシャインシティでのロケ中のこと。
出演者であるさらば青春の光の東ブクロさんが、某衣料品店にて商品である洋服を次々と床に投げつけるという行為があったのです。
商品を乱暴に扱う様子に、視聴者からは批判の声が続出し、物議をかもしました。
その2 ノーマスクでの立ち居振る舞いで批判殺到
それ以前にも、2021年8月に放送された回では、別のショッピング施設での出演者の格好が問題となっていました。
当時は新型ウィルスの流行で、世間ではマスク着用が義務付けられている中でのことでした。
店員さんなどの一般人はマスク着用だったのに、出演する芸人たちはノーマスク。
一般人と芸能人の格差だと批判が殺到したようです。
ノーマスクなうえ、至近距離で大声で騒ぐ様子に、「時期を考えろ!」「不謹慎極まりない!」と怒りの声が続出。
確かに、時期が時期だけに、問題となっても仕方ないですね。
これらの問題に関しては、「打ち切れ!」という声も飛び交っていたようで、事態によっては打ち切りになってもおかしくはないのかもしれません。
しかし、非難が殺到する事態はありましたが、2023年7月現在、打ち切りという話は出ていません。
あくまでも単なる噂のようです。
有吉の壁は視聴率ってどうなの?
有吉さんが抱える冠番組は、軒並み視聴率が良いとされています。
終了した「有吉反省会」も世帯平均視聴率は6.5%で、打ち切りになるような数字ではありませんでした。
2022年には、有吉さんの冠2番組がバラエティ番組ランキングにて上位にランクイン。
「有吉の壁」も、初回世帯平均視聴率は12.8%、個人平均視聴率は8.5%と好発進。
様々な芸人が出演し、コントや大喜利など、多様性があるところが子ども人気を集めているようです。
しかし、マンネリ化の指摘があるのも事実。
出演芸人のマンネリ化、固定化されたメンバーからの一新を求める声も…
何より「ネタ切れなのでは?」と変わり映えしない番組内容への厳しい声も上がっているようで、人気番組といえど、新鮮さや革新は必要なのですね。
番組の最終回や打ち切りの情報はなくとも、番組への批判や視聴率の低迷が続けばあり得ない話ではないです。
番組継続のためにも、視聴率維持のための策を講じる必要もあるのかもしません。
とても楽しい番組なので、ぜひ継続していただきたいですね♪
まとめ
- 最終回の情報はなし!
- 打ち切りの噂は、番組への批判が火種!
- 有吉さんの冠番組は軒並み高視聴率!
いかがでしたか?
有吉の壁に関しての、最終回や打ち切りの噂はガセネタでしたが、批判やマンネリ化への指摘もありました。
人気MCの有吉さんだけに、求められるものが多くなってしまうのかもしれませんね。
今後の更なる活躍に期待です!