芸能人は歯が命という言葉もあるように、歯がきれいな方が多いですよね。
しかし、中には前歯が揃いすぎていて本物の歯に見えない、白すぎて不自然という人もいます。
歯がボロボロになってしまい、仕方なく差し歯や入れ歯をすることがあるようです。
今回は、40代・50代と若いのに差し歯や総入れ歯をしている芸能人について徹底調査します!
Contents
40代・50代で歯がボロボロ?若いのに総入れ歯と噂の女性芸能人3選
40代・50代の女性芸能人で、入れ歯をしている人はいるのでしょうか?
若くて歯がボロボロで総入れ歯なんて芸能人を調査してみましたが、そこまで悪化している人はいませんでした。
なので、入れ歯や差し歯をしていると噂の女性芸能人をピックアップしました。
①安達祐実
子役から活躍されている安達祐実さん。
乳歯が抜けている幼少期、安達さんは撮影のために仮歯を入れていたそう。
その影響で永久歯が小さくなってしまい、部分入れ歯をすることになったそうです。
安達さんは珍しく、自ら入れ歯をしていたと公言している芸能人。
その後、入れ歯から差し歯へと変更したことも公表しています。
②柴咲コウ
引用:Yahoo!ニュース
柴咲コウさんは、20代の頃は前歯が少しねじれ歯でしたが、年齢を重ねるとともに整った歯に変わりました。
前歯部分にセラミックを入れたのではないかと言われています。
③宮沢りえ
引用:Yahoo!ニュース
宮沢りえさんは、1995年に婚約していた貴乃花との破局をきっかけに拒食症となってしまったとか。
そのせいで、歯がボロボロに溶けてしまったと言われています。
当時19歳と若く、かなり前から差し歯だったようです。
40代・50代で歯がボロボロ?若いのに総入れ歯と噂の男性芸能人3選
続いては40代・50代の男性芸能人。
男性芸能人も若いのに歯がボロボロで総入れ歯な方はいませんでした。
調べてみると意外な人が入れ歯をしていたので、ピックアップしてみました。
①北村一輝
引用:映画.com
北村一輝さんは輝く白い歯のイメージがありますが、実は役作りで歯を削ったり、7・8本もの歯を抜いたことがあるそうです。
抜いた歯の部分に入れ歯を入れているみたいですね。
②バナナマン 日村勇紀
引用:テレビ東京
バナナマン日村さんは、昔から歯並びが悪く、虫歯ができやすかったとのこと。
その上、できてもそのままにしていたので、何本も歯が抜けてしまったそうです。
上の歯は総インプラント、下の歯も奥歯はインプラントにしており、その治療費は総額500万円かかったといわれています。
③又吉直樹

引用:日刊ゲンダイ
又吉直樹さんは、番組収録中に差し歯が取れるというハプニングもあり、以前から歯の治療は行っていたようです。
ある時から、前歯が出っ張ったようになり顔つきが変わった、話すときにふがふがしているというと言われるように…
それが原因で入れ歯ではないかといわれています。
入れ歯にはどんな種類があるのか?
そもそも入れ歯とは、歯がなくなったところの歯と歯茎を補う取り外しができる装置のこと。
しかし入れ歯とひとことでいっても、総入れ歯や差し歯といろいろありますよね。
中には、インプラントやセラミックと混同している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらでは下記の違いについてご紹介します。
- 入れ歯(部分入れ歯・総入れ歯)
- 差し歯
- インプラント
- セラミック
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
入れ歯
ほかに歯が残っている場合は、部分的な入れ歯。
上顎もしくは下顎のすべての歯がない場合は、総入れ歯といいます。
取り外しができるので、お手入れが簡単というメリットがあります。
しかし、噛む力が弱くなり、硬いものやガムなどの粘着性の高い食べ物を避けなくてはなりません。
また、入れ歯の形状によっては発音がしにくくなる可能性もあるそうです。
差し歯とは?
差し歯とは、頭の部分がなくなってしまった歯に対して、歯の根を利用して土台をつくり、被せ物をした歯を指します。
これは入れ歯とは違い、固定するため取り外しが出来ません。
隣の歯とつなげて固定するため、入れ歯に比べると違和感がないのが特徴です。
噛む力も普通の歯とあまり変わらない強さを保つことができると言われています。
ただし、取り外しができないため、歯の隙間のブラッシングが難しく、不衛生になりがちです。
また、健康な隣の歯を削らなくてはいけないというデメリットもあります。
インプラントとは?
インプラントとは、歯を抜歯した状態に行う治療です。
歯がなくなった部分の骨に金属を埋め込み、人工歯根と骨を結合させ、ネジと人工歯を固定します。
人工歯の見た目が白いため、審美目的で利用する人が増えていますね。
骨と金属の結合に時間がかかるため、治療期間は3カ月~6カ月かかるといわれています。
また、保険適用外の自由診療なので、治療費は1本30万円からとかなり高額です。
セラミックとは?
インプラントとは異なり、セラミックは歯根を残したまま歯の上の部分だけを補う治療です。
自分の歯を残すことができるので、インプラントほど大掛かりではありません。
ただし、セラミックは材質が陶器のため、欠けたり割れてしまう可能性があります。
まとめ
- 40代50代で総入れ歯の芸能人はいない
- 入れ歯や差し歯をしている芸能人は男女問わずいる
- 入れ歯になった経緯は人それぞれ違う
- 入れ歯には差し歯やインプラント等の種類がある
今回は、40代・50代と若くして入れ歯をしている芸能人について調べてみました。
歯がボロボロで総入れ歯をしているという方は、さすがにいませんでした。
しかし、虫歯や拒食症といった病気から役作りのためなど、いろいろな背景がありましたね。
いずれにせよ、今回の6人は芸能界で活躍されている方ばかりでした。
芸能界では歯の美しさが大切なのかもしれません。