あきゅらいずと言えば、社長も社員も「全員すっぴん!」のCMでお馴染み。
ノーファンデでなのに、肌がきれいに見えると評判のスキンケアブランドです。
しかし、ネット検索すると「あきゅらいずは嘘ばかり」なんてワードがいっぱい…
今回は、あきゅらいずの真相について徹底調査しました。
さらにすっぴんが汚い人の肌が、綺麗になる3つの方法についても解説します!
\素材にこだわったシンプル3ステップ/
すっぴん美人を目指したい方におすすめ♪
Contents
あきゅらいずは「嘘ばかり」ってどういう意味?
「あきゅらいず」と検索すると「嘘ばかり」という言葉がでてきます…

ネガティブな言葉って気になりますよね。
なぜ「嘘ばかり」と出てきたのか調べてみると。
「嘘ばかり」とは『嘘ばかりついてきました』という漫画のタイトルのことでした。
「嘘ばかりついてきました」は、あきゅらいず代表・南沢典子社長の会社創設までを描いたドタバタ漫画。
なので、会社や商品が「嘘ばかり」という事ではありません♪
漫画のタイトルだけが先行して、間違った噂が広がったようです。
この投稿をInstagramで見る
化粧品会社に18歳で入社し16年間、美容部員として働いていた南沢社長。
肌に効果がない…と感じてる商品でも「良い商品です♪」と言って売っていたそう。
美容部員と言えば、きれいなバッチリメイクをしています。
しかし濃いメイクでは、お客様の肌の悩みを解決することはできません。
「嘘をつかず、自分もお客様も心が豊かになるような会社を創りたい!」
という強い思いから、社長は2003年に信念を持って「あきゅらいず」を創設されました。
波瀾万丈な人生を送っている方なので、驚きましたよ。
⇒あきゅらいずの「お試し詰め合わせ」をチェックしてみる
※1,380円送料無料
あきゅらいずはすっぴんが汚い人にもおすすめ!
すっぴんがきれいになる3つの方法を解説

ここで言うすっぴんとは、ファンデーションで肌荒れやシミを隠さないことです。
すっぴんと言っても、日焼け止めを塗ったりポイントメイクは必要。
シンプルなケアで、地肌を整えるとすっぴんでも美しくなります。
とは言え、すっぴんが汚くてノーファンデなんて考えられないと言う方も多いでしょう。
どうしたら、すっぴんがきれいになるのかを3つ解説していきます!
- 3つの「やりすぎ」をやめる
- シンプルなスキンケアをする
- 食事と生活習慣を見直す
①3つの「やりすぎ」をやめる

3つのやりすぎとは…
- 塗りスギ
- 洗いスギ
- つけスギ
毎日のスキンケアで、ついついやってしまいがちな過剰サイクル。
肌に負担をかけるので、NGとされる摩擦にも繋がります。
【塗りスギ】
肌荒れを隠す、綺麗に見せる為ファンデーションをつけすぎてませんか?
【洗いスギ】
ファンデーションやメイクを必要以上に落とそうとゴシゴシしてませんか?
【つけスギ】
洗い過ぎて失われた皮脂を補うために、保湿剤をつけすぎてませんか?
ファンデーションを塗りすぎると、つい洗い過ぎて必要な水分が失われ…
保湿剤をつけ過ぎると油分が増えて、皮膚の炎症やニキビ発生などに繋がります。
②シンプルなスキンケアをする

あきゅらいずの「草根木皮たまり」という石鹸が凄いんです。
南沢社長が自ら中国へ渡って開発したくらい、情熱を注いだ商品。
すっぴん美人になるには、肌本来が持ってる潤いを保ちキメを整えていく事が大切♪
美肌の鍵は、シンプルな3ステップのスキンケアだったんです。
①洗顔:「泡石(ほうせき)」枠練り石鹸をネットを使ってしっかり泡立てた生クリームのような泡の厚みを、頬・額・鼻・顎の5箇所に乗せる。
泡の厚みを保ったまま肌に触れないように、顔全体を包み込む。
顔をこすらないように、優しく洗い流しましょう。
②洗い流すパック:「優すくらぶ」は肌が濡れたままの状態でパック。3~5cm程出してくるくる伸ばし両手で頬を包むように30秒ほど浸透させる。
ぬるま湯で優しく洗い流しましょう。
③クリーム:「秀クリーム」を5プッシュ程出し顔全体に優しく広げる。
細かい手順や正しい使い方は、商品と一緒に送られてく冊子に記載されています。
実はシンプルなケアで、肌に負担をかけないことがとても大事でした。
私達は良かれと思って、色んなものを肌につけてしまいがちですからね…
また、続けていくことも大切です。
いつのまにか、肌が変化してることを感じられるかもしれません♪
\きほんの3ステップを5日間じっくり試せます/
初回限定1,380円(税込)・送料、代引手数料無料!
③食事と生活習慣を見直す
https://youtu.be/9_ygLm_u480
南沢社長は食に対しても詳しく、菜食中心の食生活を実践してるようです。
「2割がスキンケア、8割は食事」と言っていますが、本当にその通りだと思います。
あきゅらいずは「肌のキレイは食べ物から」というコンセプト。
肌トラブルの根本は生活習慣と食事なので、内側からのインナーケアを大事にしています。
自分のカラダをよく観察して、肌に必要な栄養をしっかり摂っていきましょう。
睡眠不足や不規則な生活が、肌にとって良くないという事はもはや常識ですよね。
まとめ
- 「嘘ばかり」は社長の半生をつづった漫画のタイトルからきてる
- すっぴんが汚い人もきれいになれる
- 3つのやりすぎをやめる
- シンプルなスキンケアをする
- 食事と生活習慣を見直す
あきゅらいずの社長は、肌の悩みを根本から解決したいと正直に取り組んでいるようです。
スキンケアブランドなのに、肌のケアは8割が食事!と言い切れる事に好感が持てます♪
社長自ら開発し贅沢なエキスを配合した、スキンケアセットも試してみたくなりますね。
すっぴんをきれいにする方法も、ぜひ参考にしてみて下さい。
↓あきゅらいず「お試し詰め合わせ」1,380円送料無料↓
心を込めてひとつひとつ丁寧に梱包してお届けします♪