ぷっくりツヤツヤの見た目が魅力の「ボンボンドロップシール」。
最近は手帳やノートのデコだけでがありません。
スマホケースなど身の回りのものに貼って楽しむ人も急増中です!
でも、「気になってるけど、どう使えばいいのかわからない…」なんて声もチラホラ。
そこで今回はボンボンドロップシールの魅力を紹介します!
基本の使い方から可愛い作品例まで、たっぷり調査しました。
Contents
ボンボンドロップシールとは?

ボンボンドロップシールとは…
その名の通り、ボンボンキャンディのような丸みと透明感が特徴の立体シールです。
使い方は簡単。
ただ貼りたい場所に貼ってデコるだけです!
ドロップのようなぷっくり感とツヤツヤの質感はシールとは思えないほどですね。
どこに貼っても目を引く存在感です。
手帳やノートをデコるのはもちろん。
ちょっとしたプレゼントのアクセントにも大活躍します。
デザインもいろいろありますよ♪
- フルーツ(いちご、レモン、ぶどうなど)
- お花やリボン
- ゆめかわ系の動物やスイーツ
- 人気のキャラクターのものも!
などなど、とにかく種類が豊富!
見てるだけでも可愛くて、テンションが上がりますね。
思わず集めたくなっちゃう可愛さで、使う前から胸が高鳴る…
それがボンボンドロップシールなんです。
ボンボンドロップシールの可愛い4つの作品例
皆さんはボンボンドロップシールを使ってどのような作品を作っているのでしょう。
SNSを覗いてみると、とっても可愛い作品がたくさん!
その中からいくつかご紹介します♪
スマホケース
ボンボンドロップシールでスマホケース作った🦪
#サンスター文具
#ヤングオイスター pic.twitter.com/XRwfqCUQo0— あい🦪 (@Baby_Ayster) January 27, 2025
クリアのスマホケースにヤングオイスターのボンボンドロップシールをはっちゃいました!
敷き詰めて貼るととっても可愛い!
コスメ
ボンボンドロップシールでクッションファンデ
デコったら可愛すぎたよ… pic.twitter.com/Wl1hFWPE5A— 本田ユニ (@hondayuni) February 5, 2025
愛用のコスメにもボンボンドロップシールを貼っちゃいます!
ただでさえ可愛いパッケージがさらにキュートに♪
ネイル
先月のネイル💅🏼
2025年一発目は平成女児≠″ャ」レバイブスで景気良く行こうの気持ち🍎🎀🧸🤍
ボンボンドロップシールのキティちゃんを売り切れ続出前にたまたま買ってて、そこに水光マグネット×流行りのハートホロを合わせてもらいました。 pic.twitter.com/zmN0emdAb2— 𝐓𝐚𝐞𝐫𝐢:てり🍳 (@the_taeri) February 16, 2025
これは可愛い!
ネイルにボンボンドロップシールを取り入れると、こんなにも素敵なんですね。
AirPods&充電器
最近ショートで流れてくるボンボンドロップシールが可愛すぎて、、、探し回ってついにシナモンをゲットしました✌︎
一旦AirPodsと持ち運び充電器に貼ってみたんだけどどう?????ボンボンドロップって名付けた人天才なくらいボンボンドロップなツヤツヤぷっくりシールで25歳女児大興奮💭🥰 pic.twitter.com/wiXw1nLMTB— 𝑃𝑜𝑛𝑦𝑜💎 (@ponyo_chama) April 9, 2025
普段使っているAirPodsにもペタリ♪
それだけで、特別なグッズに感じられて、さらに愛着が湧いてくるんです…
いかがでしょうか。
どの作品も世界観がぎゅっと詰まっていて、本当に素敵でしたよね。
色の組み合わせや貼り方次第で、あなたらしさがどんどん広がるボンボンドロップシール。
難しいテクニックがいらない分、思いついたままに貼ってみるのが一番楽しいですよね!
ボンボンドロップシールの基本の使い方7つを紹介

さて、ここからは基本的な使い方をご紹介します。
ぜひ、実践してみてはいかがでしょう♪
①手帳・ノートに貼るだけでデコ上手に
昨日の記録🎀
ボンボンドロップシールとてもとてもかわいいです🍬💕#みちみち手帳部 #手帳デコ #手帳の中身 pic.twitter.com/Bgp1v9CcHL— Mika (@mk_t_log) March 23, 2025
ウィークリーやマンスリーページのすみっこにペタッ!
気分や天気に合わせたモチーフを選んで、気持ちの見える化にも使えます。
予定がない日にもシールで埋めると、とっても楽しい手帳のできあがり♪
②ラッピングのアクセントにもぴったり
お菓子の袋やプレゼントボックスにワンポイントで貼るだけで可愛さUP!
封筒の封シールとしても活躍します。
シンプルなラッピングペーパーにボンボンドロップシールはとっても映えますよ♪
③お名前シール・ネームタグにアレンジ
この投稿をInstagramで見る
子どもの持ち物や学校グッズの名前シールに貼ると一気におしゃれになりますね。
名札や連絡帳の表紙にちょこっと貼るだけでも気分が上がりますよ♪
④フォトフレームやアルバムデコにも
シナモンのボンボンドロップシールでセリアのカードディスプレイケースをデコってみた〜相変わらずデコる才能ないけどユウシくんが可愛いのでオッケーです pic.twitter.com/aPihxYlmlN
— にゃんもち (@yu45tku) April 20, 2025
写真の角にちょんと貼ると、写真が引き立つ&思い出がキラキラに。
特に誕生日や記念日の写真に使うと、思い出感増し増しですね♪
⑤卓上カレンダーやメモにも活用

毎日のメモやToDoリストにもワンポイントはいかがでしょうか。
カレンダーの「推し事予定」「ご褒美Day」なんかを可愛く目立たせるのも◎!
⑥スマホケースをデコる
流行りのボンボンドロップシールでデコ🔨🔧
ゴテゴテでギャルになった気分(笑) pic.twitter.com/sD8xIZ0saD
— みぃ (@EBqKm7sMfXB77vO) March 6, 2025
透明のスマホケースにシールを貼ってレジンで固めるだけ!
自分だけのカスタムケースに早変わりですよ。
複数のシールを並べたり、推しカラーで統一したりしても可愛いです。
⑦クリアポーチや鏡など身の回りアイテムに
この投稿をInstagramで見る
ペンケースや小物入れに貼って、推しカラーで統一なんていかがでしょうか。
手鏡やコンパクトのワンポイントとしてもオススメですね♪
用途がこんなにもたくさん♪
ボンボンドロップシールって、「これが正解」ってものがないというのが魅力ですね。
「貼るだけ」なのに、いつものアイテムがぐっと可愛くなっちゃいます!
これがボンボンドロップシールのすごいところなんですね。
まとめ
- ドロップのようなぷっくりツヤツヤのシール
- スマホケースやコスメ、ネイル、AirPodsなどとSNSで作品例がある
- 手帳やノート、ラッピング、カレンダー、アルバムなどをデコれる
- スマホケースやポーチなどが自分だけカスタムにできる
- 使用方法は思うままに貼るのが正解
ぷっくりツヤツヤの見た目にキュンとする、ボンボンドロップシール。
基本の使い方から可愛い作品例までご紹介してきました。
自分の好きを詰め込み、その時の気持ちや季節感などを自由に表現できるのが良いところ。
手帳やノートに貼るのもよし、スマホケースやラッピングに使うのもいいですね。
楽しみ方にルールなんてありません。
あなたの「可愛い!」をボンボンドロップシールがそっと後押ししてくれるはず。
気になった方は、ぜひお気に入りの一粒を見つけてみてくださいね。