大阪にある中華料理の「一芳亭(いっぽうてい)」で取り扱っているしゅうまいは、お土産にぴったりなんだとか!?賞味期限はいつまでなのか?口コミを調査してみました。
一芳亭のしゅうまいはお土産の口コミは?
お土産にぴったりな一芳亭のしゅうまいですが、評判はどうなんでしょうか?Twitterの口コミを見てみました!
昨年の大阪遠征の時に食べて、お土産にも買ってった一芳亭のしゅうまいの味が忘れられずお取り寄せを決行😆
金曜には届く予定なので楽しみです😋 pic.twitter.com/KNsk0egSFY— み ず ⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝ (@aqua3254) April 8, 2020
店舗で食べてから味が忘れられなくてお取り寄せまでするとは!?とてもおいしいしゅうまいなんですね!
お土産いただきました🎶
一芳亭のしゅうまい
ジューシーで美味しいね😋
間違って冷凍室に入れたのはナイショ pic.twitter.com/EtrfZipOqK— 田湖っ子 (@kJ5xtFxPRxXRvFg) October 19, 2019
綺麗な色をしたしゅうまいでお土産に喜ばれそうですね!賞味期限は一日程度と短そうなので遠方へ送るには厳しそうでしょうか!?
一芳亭の焼売❤︎ 大阪出張のお土産。
ふわんふわんでびっくりしました。個性的でまた食べたくなりそう。
皮が黄色いのは卵の薄焼きを使ってるからだそうです。
変化球のお土産としてかなりおすすめかも。551の海老焼売も当然美味しい。 pic.twitter.com/nZuYLq92IV
— くろめ (@kurome3_) August 14, 2021
皮が黄色いのは今まで見たことがないのでとても個性的ですね!
初めてサザンのゆったり座席で余裕を持って予約していた新幹線にご飯を食べて、お土産も買えました。
こそラジやドキハキのニシカワパンのフラワーに、関西のラジオでよく聞く一芳亭の焼売って普通の買い物みたい。
ラジオ繋がりのものを購入。
行きは2日かかって向かって、3:30で戻れるとは‥ pic.twitter.com/drshTNETaJ— ラジっこ おすぎ (@TkyNeri_radicoB) September 12, 2021
お酒のおつまみにも合いそうです!
一芳亭のしゅうまいの消費期限は?
一芳亭の賞味期限ですが、twitter情報によると一日程度と短いことが分かりました。お土産でも、なるべく買ったその日に食べられるとよいですが、賞味期限前に食べられないこともありますよね。その場合は、冷凍保存すれば二週間程度は日持ちさせられます!
しゅうまいを冷凍保存する方法
1.しゅうまいの中まで火が通るように蒸し器で蒸す
2.完全に冷ましてからラップで包んで冷凍庫へ入れる
熱いままラップに包んでしまうと、水分が増えてしまい劣化が起こりやすくなるので注意が必要です!
一芳亭のしゅうまいの商品情報
一芳亭のしゅうまいは、全体的に綺麗な色をしていて皮が黄色くふわふわ。
個性的な一芳亭のしゅうまいですが、作り手のこだわりがとてもありそうですね。
「黄色い皮」
一芳亭では、小麦粉で作られた普通の皮で包むのではなく、手製の薄焼き卵で作った皮でひとつひとつ丁寧に包んでおります。
戦後、小麦粉が手に入らず、薄焼き卵を代用したのが始まりで今でもその製法でしゅうまいを作っております。
中の具は、豚ミンチ肉、エビ、タマネギのみじん切りを塩、コショウ、しゅうゆなどで味付けし、片栗粉でつないだもので、至ってシンプルです。ただ、こだわりとして、やわらかな甘みを出すために淡路島産のタマネギを使っています。豚肉とえび、タマネギをこの薄焼卵の皮で包んだしゅうまいは、当店自慢の逸品です。1日平均7~8千個を売り上げるしゅうまいは、40年前に持ち帰り販売も始め、ほぼ毎日完売します!!! ふんわり柔らかくジューシーな、大阪名物一芳亭本店のしゅうまいを是非ご賞味下さい。
引用:一芳亭ホームページ
しゅうまいの皮はなんと薄焼き卵でできているそうです!
中の具や味付けもとてもシンプル。
40年前からほぼ毎日完売とはとても人気がある商品で、一度食べたらくせになりそうです。
持ち帰り、全国発送もOKです!
一芳亭の味をご家庭でもテイクアウトも行っております。
15入 1050円
20入 1350円全国各地にクール便にてお届け致します。
詳しくはお問い合わせ下さい。
電話 06-6641-8381
FAX 06-6641-8390引用:一芳亭ホームぺージ
全国発送も行っているとのことで、遠方でも取り寄せできますね!クール便もあるので日持ちするんじゃないかと思います。
一芳亭の店舗情報
一芳亭は昭和8年(1933年)に大阪難波で創業されました。
しゅうまいを中心とした中華料理を扱っています。
大阪に本店と船場店の2店舗あります。
住所:大阪市浪速区難波中2-6-22
TEL:06-6641-8381
営業時間:11:30~20:00 ※定休日:日曜日・祝日
本店は、南海電鉄の難波駅より徒歩1分という好立地!
電車でもアクセスしやすいのがうれしいですね。
住所:大阪市中央区船場中央1-4 船場センタービル2号館B2
TEL:06-6263-1146
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00 ※土曜日は15時まで
船場店は、地下鉄堺筋「本町」から徒歩1分です。
本店とおなじく駅近くの店舗なんですね!
しゅうまいはテイクアウトだけでなく、店舗でも食べることができます。
店舗に行ければアツアツでふわふわをその場で楽しめます♪
またほかにも、高島屋大阪店B1Fの 「味百選コーナー」と、阪神梅田本店B1Fの「にっぽんうまいもん紀行コーナー」でお土産を扱っているそうです。
しかし販売は月曜日~日曜日で数量限定。
なくなり次第終了なので開店してすぐの時間に行ってみるのがいいですね。
まとめ
- 皮が黄色くふわふわで、お弁当は口コミでも評判が良い。
- 店頭で持ち帰りの場合消費期限は1日程度
- しゅうまいは全国配送可能
- 一芳亭は本店・船場店の2店舗
- 店舗ではしゅうまいだけでなく中華料理も扱っている
今回は、一芳亭のしゅうまいはお土産におすすめか、賞味期限など口コミを調査してみました。しゅうまいのふわふわした見た目が食欲をそそりますね♪
色々な店舗のしゅうまいを取り寄せて食べ比べてみるのも面白いかもしれません!