サムライヘアとも呼ばれるマンバンヘア。
襟足は刈り上げ、伸ばしたトップをお団子にするスタイルです。
流行の発端は、ジョージ・ハリスンやジャレッド・レトといった海外セレブ。
日本人にも人気が出てきているのですが、気持ち悪いという声が…。
この記事では、マンバンヘアが気持ち悪いといわれる理由について調査しました。
女子ウケがどうなのかも気になるところ。
おすすめの髪型とあわせて紹介していきますよ。
Contents
マンバンヘアが気持ち悪いといわれる理由4選
おしゃれに見えるマンバンヘア。
なぜ気持ち悪いといわれるのか理由を調査しました。
- 清潔感がない
- 男性の長髪が好きではない
- チャラい・怖い
- 一般男性には似合わない
1つずつ解説していきます。
①清潔感がない
清潔感がないと言われています。
マンバンヘアは、下は刈り上げてすっきりしていますよね。
一見、清潔感があるようですが、問題は、頭頂部の長髪部分。
まとめてお団子にするにしても、無造作を超えてボサボサ。
脂ぎってベタベタしているとなると、不潔に思う様です。
また、下ろしたときの髪型も、清潔感のなさを感じる要因の1つとなっています。
②男性の長髪が好きではない
そもそも男性の長髪が苦手という人が、一定数いるようです。
ひと昔前、ロン毛が流行ったこともありました。
しかし、テレビの中と一般論は別。
「長髪=不潔」や「ナルシスト」というイメージが先行するようです。
③チャラい・怖い
職業も自由=チャラいというイメージがあるようです。
髪型の許容範囲が広がったとはいえ、まだまだ暗黙のマナーは存在します。
一般的に考えると、サラリーマンや固い職業の方にマンバンヘアは向きません。
また、ホストの間でもマンバンヘアが流行ったり、不良漫画に描かれたりもしました。
そこから、チャラい・怖いといったイメージが出来上がってしまったようですよ。
④一般男性には似合わない
残念ながら、日本人、ましてや一般人には似合わないという意見が多数です。
マンバンヘアは、元々外国人のセレブ俳優などから流行った髪型。
目鼻立ちのはっきりした、彫りが深い顔立ちに似合うといわれています。
日本人でも、芸能人なら素敵な方も多いですよね。
残念ながら、顔を選ぶ髪型といえるのかもしれません。
マンバンヘアの女子ウケは?
マンバンヘアの女子からの評判は、賛否両論あります。
しかし、結論をいうと、マンバンヘアが似合っているならいい!!のです。
イケメンなら、かっこいいならいいよということ。
厳しいですが、それが現実です。
そして、清潔感があることも大事なポイントです。
これは、どの髪型でも言えることですよね。
マンバンヘアめっちゃかっこいい
— ゆかゆかまる (@NBgD7jKvLk7qV17) June 10, 2021
電車にマンバンヘアの人いるんだけどかっこいい
— だす (@Dathhch) September 22, 2022
https://twitter.com/SuperHyper_Aho/status/1563155916887060485
マンバンヘア 好き?嫌い?
(画像はリプ)— かめち (@Odemasi_pkmn) August 3, 2023
マンバンヘアって言うんだね。別名サムライヘア。「和」を意識したとのこと。めちゃくちゃお似合いです。#横浜流星#DiorWinter24 🇫🇷https://t.co/77xVGS2LH7 pic.twitter.com/ghLykwQqUB
— いりこ (@0m_ryu) January 20, 2024
無造作でありながら、清潔感があり爽やかに見えるのはさすがですね。
小栗旬のマンバンかっこよくて俺もやりたいな
次回:あとは顔だけ pic.twitter.com/DD6QGs8XPs
— かみかみさら子 (@Kamisara_coddd) July 30, 2021
登坂広臣のマンバンがこの世で一番かっこいい pic.twitter.com/3N3ENOEozd
— 大型二輪おじさん🥸 (@nosuke_Fitness) November 12, 2022
誰が見ても、かっこいいの一言につきるでしょう。
顔が丸出しになる分、ハードルが高いですよね。
男性におすすめの髪型4選
マンバンヘア以外で、女子ウケの良い髪型を紹介していきます。
彼氏にこの髪型にしてもらいたいという女子がたくさんいますよ。
①定番のショートヘア

男子に求めるのは、爽やかさ。
どの年代においても、定番のショートヘアは人気です。
会社員や学生さんなど、場所や仕事を選ばないのもいいですよね。
②ナチュラルショートヘア

前髪をおろしたナチュラルなショートヘアも人気です。
中性的な雰囲気が出て、若手の俳優さんにも注目のヘアスタイルとなっています。
ワックスをたくさんつけなくても大丈夫なので、自然なままが好きな方におすすめですよ。
③アップバングショートヘア

ワイルド系に憧れている男性におすすめの髪型です。
男性からも女性からも人気がありますよ。
黒髪でもおしゃれに見えるので、会社員の方にもおすすめです。
少し手を加えたい人は、パーマをかけるのもいいですよ。
芸能人では、今市隆二さんなどが、この髪型にしていますね。
③ツーブロック

耳回りを刈り上げ、トップを残したヘアスタイルです。
清潔感とおしゃれ感を簡単に演出できますよ。
初心者にもチャレンジしやすい髪型です。
明るい髪色にも合いますし、黒髪でもおしゃれに見えます。
若い人から中年の方まで、誰にでもおすすめの髪型ですよ。
④清潔感はハーフアップ
上半分の髪を結ぶだけで、手軽にできるハーフアップ。
意外と女子ウケはいいようです。
結局硬派なお顔のハーフアップ男子が癖なのかな
— メロン熊 (@melonKumama) January 20, 2024
https://twitter.com/oqxlo_4/status/1748223928856879503
雄大のハーフアップ爆イケだったな…髪が長い男子好きではなかったのだが佐野雄大だけは許せる…
— ゆーこ (@tksmyk_Z) January 20, 2024
かわいいイメージが意外と人気です。
縛るゴムの色は、若い人はカラフルな物もいいでしょう。
自分のイメージに合ったゴムだと、痛い感じにはなりませんよ。
また、縛る位置が高すぎるのもダサくなってしまいますので、注意してくださいね。
まとめ
- 嫌われている理由は、清潔感がない、長髪が嫌い、チャラい・怖い、一般男性には似合わないの4点。
- 女子ウケは、賛否両論あるが似合っているならよい。
- どの髪型でも、清潔感が大事。
- 男性におすすめの髪型は、ショートヘア、ツーブロック、ハーフアップ。
時代や年代と共に、人気のある髪型も変わっていきます。
その時々で、自分に合った髪型を見つけていきたいですね。