生活全般 PR

ミーアキャットは後悔する?なつかない・怖いという意見も徹底調査!

近年ペットとして飼われることも多いミーアキャット
「ちょっと珍しい動物を飼ってみたい」という人などからも支持されています。

しかし、「なつかない」「怖い」といった理由から、飼って後悔する人もいるようです…

この記事では、ミーアキャットを飼うときの注意点をまとめました。

本当になつかないのか?
怖いのか?

実際に飼育している人の声と合わせてご紹介します。

よつば
よつば
みなさんはミーアキャットについてどのくらい知っていますか?

ミーアキャットを飼うときに後悔しないための注意点4つ

ミーアキャットは飼育が難しいため、覚悟なく飼い始めて後悔する人も少なくありません。
まずは、ミーアキャットを飼育する際に注意すべき4つのことをご紹介します!

ミーアキャット飼育の注意点
  1. トイレのしつけができない
  2. 噛み癖がひどくなることも
  3. 壁や家具などをぼろぼろにする
  4. 診てくれる病院が少ない

後悔しないためにも、飼うときの注意点を抑えてミーアキャットとの生活を楽しみましょう♪

よつば
よつば
可愛らしい姿のミーアキャット。
思わず自分の家にも迎えたくなりますよね♪

①トイレのしつけができない

 

この投稿をInstagramで見る

 

kimie(@mugimama0306)がシェアした投稿

犬や猫などはトイレのしつけができますが、ミーアキャットは難しいようです。

ネットでは、ケージの中ではある程度決まった場所にトイレをするという書き込みもありました。

しかし、ミーアキャットにとって、ずっとケージで過ごすのはかなりのストレスがかかります。
最悪の場合、ストレスから自傷行為をしてしまうこともあるのだとか…

そのため、部屋に放し飼いすることを前提に、トイレのしつけができないことも考慮しましょう。

大事な書類やお気に入りのものなどは一部屋にまとめ、常にドアを閉じておくのもおすすめです!

②噛み癖に注意

子供の頃は力が弱く、噛んでも痛くないことも多いようです。
しかし1歳を過ぎてから噛み癖がひどくなる場合もあるのだとか…

噛み癖を放置すると、子どもなどに噛みついてけがをさせてしまうケースもあります。
けがをしてしまうと感染症のリスクもあるため注意が必要です。

ミーアキャットは環境の変化にも敏感な動物です。
引越しや家族が増える予定があるご家庭は飼う時期をずらすといった配慮も必要かもしれません。

③壁や家具がぼろぼろに

ミーアキャットは家の壁やソファなどの家具をぼろぼろにしてしまうこともあります。
他にも観葉植物の土を掘り返してしまったり、ティッシュをたくさん取り出してしまったり…

実際に飼ったら、悪気のない行動で家具などを傷つけられてしまうことはありそうですね。

また、ミーアキャットはマーキングをすることがあります。
壁などにマーキングされると、その部分が変色してしまうというSNSの意見も見られました。

ミーアキャットの生態を理解しつつ、できる限り対策して環境を整えてあげましょう

④診てくれる病院が少ない

ミーアキャットを診てくれる動物病院は少ないです。
病気や体調不良になってしまったときを考えると、病院が近所にないのは不安ですよね…

そのため飼うときは最寄りの動物病院を調べておくのがおすすめです!

よつば
よつば
ミーアキャットの特徴などを理解した上で、飼うかどうか検討しましょう!

ミーアキャットはなつかないって本当?

 

本来は広い大地で生活しているミーアキャット。
狭い家で飼うことは本当に難しく、「なかなかなつかない…」と苦戦する人が多いようです。

でも、SNSでは飼い主になついているミーアキャットの様子がたくさん投稿されています!
ミーアキャットはどんな風になついてくれるのか、詳しくご紹介しますね♪

ミーアキャットのなつく様子
  1. 後ろをついてくる
  2. 撫でてアピール
  3. 抱っこをおねだり
  4. なつくかどうかわからない

一部では「なつくかどうかわからない」との声もあるので、合わせてご説明します。

①うしろをついてくる

飼い主になついているミーアキャットは、うしろからついてきてくれることもあるようです。
なんとも可愛らしいですよね!

②撫でてアピール

他にも、撫でてとアピールしてくる子もいるようです♪
時間をかけてお世話してあげることで、きっとミーアキャットにも愛情が伝わるんだと思います!

③抱っこをおねだり

甘えた様子で抱っこされる子の書き込みもありました。
ミーアキャットの魅力はこういったところなんでしょうね♪

④なつくかどうかはわからない

https://twitter.com/dpandaramu/status/1659058205887184896

一方で、なつくかどうかはギャンブルという意見もありました。

もちろん本来野生動物である以上、飼ってなつくという保証はありません
実際に家に迎えてもなついてくれない、ということも残念ながらあるでしょう…

なつくかどうかはミーアキャットの性格や、飼い主との相性など様々な条件によって決まります。

そのため、飼う際は「絶対になついてほしい」と期待しすぎるのは良くないかもしれませんね。

よつば
よつば
SNSでは飼い主さんになついたミーアキャットの動画が多くみられました♪

ミーアキャットが怖いと思われている理由3つ

 

ミーアキャットは、本来の習性から警戒心がとても強い動物です。
慣れるまでは、狂暴な一面を見せることも多々あります。

では、主にどんなところが「怖い」のか?
詳しくまとめました!

ミーアキャットの怖い一面
  1. 攻撃的な一面
  2. 鋭い爪による怪我
  3. 噛まれたときの感染症リスク
よつば
よつば
環境に慣れさせるまでが大変そうですね…

①攻撃的な一面

ミーアキャットは一見優しい性格を想像しますが、攻撃的な一面もあるようです。

ただ、やみくもに攻撃的なわけではなく、警戒心の強さから自己防衛で攻撃してしまうのでしょう…

落ち着ける環境を作ってあげることで、攻撃的な一面を抑えてあげることはできるかもしれませんね!

②鋭い爪による怪我

ミーアキャットは意外にも鋭い爪を持つ動物です。
前足で土などを掘る習性があるため、悪気なく手などをひっかかれてしまうこともあるでしょう。

そのため、普段から爪を切ってあげて、怪我をするリスクを減らすことも大切です。
爪切りで暴れてしまう場合は動物病院でお願いするのもおすすめですよ!

③噛まれたときの感染症リスク

飼育の際の注意点でも触れましたが、ミーアキャットに噛まれると感染症のリスクがあります。
可愛らしい見た目とはギャップがあり少し怖いですよね…

歯が鋭く、噛む力も強いことで、人間に怪我をさせてしまうこともあるのです。

万が一噛まれて怪我をした場合は必ず病院を受診するようにしてください。
小さいお子さんのいる家は特に気をつけましょう。

よつば
よつば
ミーアキャットのさまざまな一面を知って知識を増やしましょう!

まとめ

今回は、ミーアキャットについてご紹介しました。

「なつかない」「怖い」との声もありますが…
SNSでは、飼い主さんになつく可愛いミーアキャットの姿がたくさん見られました♪

飼育が難しくて後悔する人も多いミーアキャット。
飼育を検討するときは、注意点や習性、相性などをしっかり考えて判断しましょうね!

よつば
よつば
ミーアキャットを飼おうと検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!