韓流ドラマやK-POPなどから韓国語に興味を持つ人が増えています。
自分の名前を韓国名にするとどう書くのか気になりませんか?
一つ一つ調べるのはちょっと難しい…。
自分の名前を韓国名に変換してくれるアプリやサイトがあったら良いですよね。
今回は、自分の名前を韓国名に変換してくれるおすすめの変換アプリやサイトを紹介します!
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
Contents
自分の名前を韓国名に変換するアプリ2選
おすすめの変換アプリを2つ紹介します。
アプリのおすすめはズバリ「でき韓」です!
①韓国語学習アプリ「でき韓」

無料でダウンロードできるので、韓国語を学び始めたい人にはピッタリ!
この中にある「音声認識機能」を使って、自分の名前を韓国名に変換することができるんです。

変換できる場所は「特別編_済州」のステージ6にあります。
すぐに音声認識機能のステップに進んでも良いですが、勉強のために最初から学習するとより理解が深まりますよ♪
②Papago – AI通訳・翻訳

引用:Papago
無料で利用できる翻訳機はたくさんありますが、その中でもPapagoは正確度が高いと評判です。
アプリとサイトどちらも利用することができますよ。
自分の名前を打ち込む際はひらがなで入力するのがポイント!
自分の名前を韓国名に変換するサイト5選
おすすめの変換サイトを5つ紹介します!
個人的なおすすめは「かじりたてハングル」です♪
①日本名ハングル表記変換

引用:日本名ハングル表記変換
こちらのサイトは、使い方がとっても簡単!
ひらがなまたはカタカナで自分の名前を入力して「ハングルへ変換」ボタンを押すだけで韓国名に変換できます。
パッと調べたい人には嬉しい機能ですね!
②かじりたてハングル

引用:かじりたてハングル
かじりたてハングルも名前を入力するだけで、簡単に韓国名に変換することができます。
ひらがなまたはカタカナで入力しないと、変換されないので注意してくださいね!
また、このサイトはかな表記の一覧表があり、韓国語を勉強している人にはとても役立つサイトです。
表記に関する規則なども載っているので、参考になりますよ!
③weblio 日韓韓日

引用:weblio日韓韓日
翻訳サイトでも知られている、weblioでも調べることができます。
ひらがなでも漢字でも変換可能。
ただ、単語が複数になってしまうと翻訳が変わってしまう可能性があるので、一文字ずつ変換していくのがコツです。
④ウィクショナリー

引用:ウィクショナリー
ウィクショナリーは、参加型プロジェクトで辞書を作ることを目的としています。
ちなみに、ウィクショナリーは「wiki」と「dictionary」の合成語なんだとか。
変換する際は、検索窓に漢字一文字ずつを入力して調べます。
検索すると色々な国の表記が出てくるので、「ハングル」の部分をチェックすればOK!
⑤韓国版Yahooの韓国語辞典

韓国版のYahooの韓国語辞典でも調べることができます。
変換する際は、名前を一文字ずつ入力していきましょう。
自分の名前を韓国名に変換する3つのパターン
自分の名前を韓国名に変換するには3つのパターンがあります。
- 名前のひらがな・カタカナを一文字ずつ韓国語にする
- 名前の漢字を一文字ずつ韓国語にする
- オリジナルで名前を付ける
オリジナルで名前をつけてしまってもいいの!?と思いますよね。
プライベートで自由に名乗る分には問題ありません。
ちなみに、オリジナルの韓国名を作ってくれるサイトもあります!
お遊び感覚でやってみるのも楽しそうですね♪
あなたの韓国名(女の子用)

診断メーカーの中にあるコンテンツで、韓国名をランダムで作ってくれるサイトです。
名前を入力すると、あなたにぴったりな韓国名を表示してくれますよ!
紹介したのは女の子用ですが、同じ内容で男の子用もあります。
良かったらチェックしてみてくださいね♪
自分の名前を韓国名に変換するときに注意すること

基本的に自分の名前を韓国名に変換する際は、ひらがな・カタカナで変換することをおすすめします。
なぜ漢字で変換するのはおすすめできないのでしょうか?
名前を漢字で入力してしまうと、漢字そのものの意味を訳してしまう可能性があるんです。
ただ、日本で多い名字の「山田」「佐藤」「鈴木」といったものは正しく変換される場合もあります。
なので全てが間違っているというわけではありません。
漢字で変換する際は、正しく変換できる名前とそうでない名前があることを覚えておきましょう。
韓国の友達を作れるアプリ!ネイティブにチェックしてもらいましょう♪

自分の名前を韓国名に変換できても、それが本当に合っているのか不安ですよね…。
発音なども気になるところです。
最終的にはネイティブにチェックしてもらうとより良いでしょう。
FacebookやTwitterなどのSNSでは気軽に韓国人の友達を作ることもできます。
k-mateというアプリを使用すると、友達が作りやすいかもしれません♪
無料でダウンロードできます。

まとめ
- アプリのおすすめは「でき韓」
- サイトのおすすめは「かじりたてハングル」
- ひらがな・カタカナで変換する
- 最終的にはネイティブにチェックしてもらうと◎
今回は自分の名前を韓国名に変換してくれるおすすめのアプリやサイトを紹介しました。
ただ変換するだけで終わりではなく、でき韓やかじりたてハングルなど韓国語の勉強ができるものが個人的におすすめです♪
韓国語に興味がある人はぜひ試してみてくださいね!