削ったその場であたりが分かる“スクラッチ”。
いつでも購入できて、意外に高額当選のチャンスがあるため人気ですよね。
どんな時に購入したらいいのか、スクラッチが当たる前兆を調べてみました!
過去に当選した人の調査で分かった前兆を、5つにまとめています。
また、100万円以上当たった人の実話や、当たりやすい種類のスクラッチもあわせて紹介します。
Contents
スクラッチがあたる前兆5選
買うからには当てたい宝くじ。
そこで過去に当選した方が感じた、スクラッチがあたる前兆を5つ紹介します。
- 当選が続いている
- 金運上昇に関する夢を見る
- 縁起のいいものを見る
- ぞろ目の数字をよく見る
- 体調が悪くなる
それぞれ当選した人のエピソードを紹介します。
当選が続いている
当選が続いているということは、金運のいい流れが来ているということだそうです。
高額当選も夢じゃないかもしれません。
昨日当たったスクラッチを交換に行ったついでに、同じスクラッチを買ってみたら、また3万円が当たったwww
正月早々で運を使い切ってしまった気がする。
さすがにビビるよね( ̄▽ ̄)#スクラッチ#連続当選#宝くじ #3万円#当たる気がした pic.twitter.com/ST3P13lxcv— いとぴん (@itopin_aiti) January 9, 2022
金運上昇に関係する夢を見る
宝船や大黒様、登り龍が夢に現れると金運上昇なんだとか。
その他にも金運上昇や宝くじが当たる!という夢が、本当に当たる前兆になっているようです。
数日前に、とある夢を見て気になって調べたら『宝くじ当たる前兆あり』との事だったのを思い出して早速スクラッチ買ってみたんだけど、200円を10枚で11200円当たったから、まんざらでも無いなと思った!
— ゆかり(弓米弓) (@yukarikayu) February 13, 2022
縁起の良いものを見る
神社に白蛇など金運上昇とされる縁起のいいものを見たときは、宝くじが当たる前兆です。
この前家に白いヤモリさんが出て・・・縁起がいいらしかったので、、、
スクラッチしたら10万当たったw(*´ω`*)
ありがとう😳白ヤモリさん・・・! pic.twitter.com/lisiX6i3br— モノリス🤮🤮🤮 (@AQf55) August 10, 2021
ヤモリも金運上昇の縁起がいい生き物とされています。
この方は見事にスクラッチが当たる前兆だったようですね♪
ゾロ目の数字をよく見る
ゾロ目の数字をよく見る時は、転機が訪れるサインなんだとか。
チャンスが迫っていることを知らせている、と言われています。
ゾロ目の桁が、4桁5桁…と増えるほどより強いチャンスです。
#キックアップ
武ちゃん当たったよ!
今日買い物行ってお釣りが444のゾロ目だったのでスクラッチ買おうと思ったけど、武ちゃんのそこで運を使ったから当たらないと言ったのを思い出して止めようと思ったけど、4は大好きな数字だから買ったら一万当たったよ!たまには良い事ないとね。 pic.twitter.com/gUCWcz7KvK— マスター(カフェ・カーダモン) (@cafecardamom) August 18, 2021
このほかにも、888のゾロ目が縁起が良いって聞いて買ったら当たったという方も…!
体調が悪くなる
過去に宝くじで高額当選した方には、体調や運気がどん底の時だったという方も多いのだとか。
そのため体調が悪くなっているときは、宝くじが当たる前兆とされています。
熱に女子日の腹痛も重なり最悪のコンディションのわたし「今日…一粒万倍日と天赦日重なってるから…資格の申し込みする…ハガキ出してきて……」
ぴ「あいよ、ついでにスクラッチ買ってきた」
満身創痍のわたし「ハァ…ハァ…あっ2等の5万円出た、こっちは1000円だ…」
ぴ「お前ほんと体調悪い?」
— ぱちこしくん (@pckskn) January 11, 2022
金運の流れが変わると、自分自身に何らかの変化をもたらします。
その変化は、良い体験として現れることもあれば体調不良などの悪い体験として現れることもあるようです。
とはいえ、前兆があったからといって必ず当選するわけではありません…
最後に信じられるのは自分だけなのかもしれませんね。
スクラッチで100万円以上当たった人の実話
100万円の高額当選している人は、当選前に不思議な体験をしている人が多いようです。
実際に、高額当選した方のエピソードを見ていきましょう♪
ある日の会社帰り、宝くじ売り場の前を通ると、わけもなく「買わなければ」と胸騒ぎがしました。
そこで発売していたスクラッチを40枚購入。すると、今度は「早くケズらなければ」と胸騒ぎ。「当たる予感がしてならなかった」というのも不思議なものですが、帰宅していざケズってみると、なんと1枚目で1等200万円に的中。思わずワオーッと叫んだそうです。
(引用:宝くじ公式サイト)
あるとき、過去に買ったスクラッチで、たまたま未換金のものを発見。
支払い期限ぎりぎりだったので、すぐに売り場へ行って換金したそうです。
そのついでに、発売中だったスクラッチをまた10枚、購入。すると、そのうちの1枚が、なんと1等100万円にズバリです。
なんとも絶妙なタイミング。でも、換金はくれぐれもお早めに。(引用:宝くじ公式サイト)
高額当選した人でも予感のような前兆があった人もいれば、何気なく買ったら…という人もいました。
すべての高額当選者に当たる前兆があったというわけではないんですね。
スクラッチの当たりやすい種類
スクラッチには色々な種類があります。
種類によって、1等の金額や当たりの本数が違うため、当たりやすい種類を一言でいうことはできません。
スクラッチは、以下のような傾向があります。
- 1等が高額のスクラッチは当たりの本数が少ないため、当たる確率が低い。
- 1等が高額ではないスクラッチは当たりの本数が多いため、少額ではあるが当たる確率は高い。
スクラッチ全体の当たる確率
スクラッチ全体の当たる確率は10~15%と言われています。
なんだかとっても当たりやすい気がしますが、実はこの確率にはカラクリがあります。
この確率は、1等から5等までのどれかが当たる確率なのです。
とはいえ、1等が当たる確率は、年末ジャンボ宝くじの約1000倍になるというデータもあります。
とても夢がありますね♪
ここから先は、実際に発売されているスクラッチをみていきましょう!
ワンピーススクラッチ
2023年2月10日現在、発売しているのは「ワンピーススクラッチ ナミ6ラッキー3」(2023年2月8日~2023年3月28日まで)。
ラッキー3という種類で、赤い枠の中の6つの場所を削り、同じ絵柄が3つ出ればあたりです。
一枚200円から購入できるお手軽さ♪
この期間が終了すると、キャラクターやスクラッチの種類が変わって、新しいワンピーススクラッチが発売されます。
「ナミ6ラッキー3」の当選金額や本数は下の表のとおりです。
等級 | 当選金額 | 当選本数 |
1等 | 100万円 | 90本 |
2等 | 5万円 | 3600本 |
3等 | 1万円 | 18000本 |
4等 | 1000円 | 180000本 |
5等 | 200円 | 5400000本 |
当選金額は控えめですが、その分当選本数が多いため少額ではあるものの当たる確率は高いと言えます。
このワンピーススクラッチ、年末には1枚が300円で販売されており1等は3000万円!
高額当選を狙いたい人は年末、運試しくらいの気持ちの人はイベントごとのない時期に買うのがよいかもしれません。
タテ・ヨコ・ナナメ
タテ・ヨコ・ナナメは、赤い枠の中9か所を削って、タテ・ヨコ・ナナメのどれでも一列に同じ絵柄が3個並べばあたり。
そろった絵柄に応じて当選金を受けることができます。
2023年2月10日現在、発売しているのは「8ラインスクラッチ12ショートケーキ タテ・ヨコ・ナナメ」(2023年1月4日~2023年3月7日まで)。
1枚は200円ですが、1等の当選金額は200万円で、ナミのスクラッチの倍です!
「8ラインスクラッチ12ショートケーキ タテ・ヨコ・ナナメ」の当選金額や本数は下の表のとおりです。
等級 | 当選金額 | 当選本数 |
1等 | 200万円 | 10本 |
2等 | 5万円 | 250本 |
3等 | 1万円 | 2500本 |
4等 | 1000円 | 30000本 |
5等 | 200円 | 750000本 |
当選金額が高い分、当選本数は少なくなり、当たる確率は低いものの、高額当選が狙えるといった特徴があります。
ワンピーススクラッチより削る部分が多くなるため、ドキドキ感を楽しめそう♪
一攫千金を狙いたい方、宝くじには夢と高揚感を求める方には向いているかもしれません!
まとめ
- いつもと違ったことが起きたときは当たる前兆の可能性がある
- 高額当選した人は当たる前に不思議な体験をしている
- 当選金額が高いと当たりにくく、当選金額が低いと当たりやすい
夢と希望がつまったスクラッチ。
期待しすぎず、楽しめる範囲で購入しましょう♪