芸能人や有名モデルも多数利用しているshima美容室。
原宿・青山・代官山・銀座などに直営店とプロデュース店併せて計10店舗展開しています。
Instagramなどで常に最先端のトレンドを発信しているので、参考にしている方も多いはず♪
そんなshima美容室に、いじめ問題やSNSでの炎上などの話題が。
また、厳しいなどの噂もありました。
様々な噂が気になるshima美容室について徹底調査してみました!
shima美容室のいじめはある?

実際いじめの噂がありましたが、調査を進めていくと事実かどうかは分かりませんでした。
- shima美容室のいじめの噂は?
- 美容業界のいじめはあるある!?
事実が確認出来ないにも関わらず、なぜいじめがあると言われてしまうのでしょうか?
2つの要因を解説していきます!
①shima美容室のいじめの噂は?

辞めるスタッフが多いと感じるお客様がいて、スタッフ間のいじめが問題なのでは?と噂に。
スタッフが辞める理由には、独立や別のサロンの方が待遇がよかったことなどがあります。
また、一部SNSで「パワハラや暴言があったとの証言があり、更に謝罪が遅かったので傷が癒えなかった」との書き込みがあったようです。
しかし調査した時点(2024年2月)では、SNSは存在せず情報はありませんでした。
②美容業界のいじめ問題はあるある!?
いじめ問題は、shima美容室だけの話しではないのかもしれません…
美容師業界では「よくある問題」として捉えられているようです。
そんな世間の印象で「shima美容室でもいじめはあるものでは?」
と思われているのではないでしょうか。
店長からのいじめや、アシスタント時代に何もさせてもらえない等のいじめを受けた事がある人も。
ただ2024年2月時点では、美容師数の減少などの理由により少なくなって来ているようです♪
shima美容室の炎上って?
ひどい対応をされたと言うお客様の口コミやSNSが広まり、炎上に至ったようです。
炎上の元になった口コミは分かりませんでした。
ですが、複数のお客様から低評価な口コミは確かにありました。

引用元:Google SHIMA DAIKANYAMA口コミ

ですが、高評価の口コミも沢山ありました!
口コミが悪いことを知ったうえでの来店で、高評価を付けているお客様も♪

引用元:Google SHIMA DAIKANYAMA口コミ

引用元:Google SHIMA HARAJUKU 口コミ
対応したスタッフにもよるでしょうし、お客様の捉え方にもよるでしょう。
ただ実際に残念な気持ちで帰られたお客様がいるのは事実のようです。
ですが、印象の悪い口コミやSNSは存在したものの、shima美容室が好きで通われているお客様も大勢います♪
shima美容室は厳しい?
shima美容室が厳しいという事は、確認できませんでした。
動画でも嶋社長が話しているように、shima美容室はブランディングにもとても力を入れている事がわかりますね!
そして、ブランディングにはやはり優秀なトップスタイリストが必要不可欠!
そういった高い意識の元で教育を受けると「厳しい」と感じる人はいると思います。
全国の美容学生がこぞって働きたい!と殺到する人気の美容室です。
入社試験に受かるまで何度も挑戦する人も沢山いるのだとか。
そんな難関を突破した人達だけが、集まる美容室。
入社後もトップスタイリストになるには技術の向上が絶対条件ですよね!
厳しいと言われる背景には、そういった環境が影響しているのではないでしょうか。
まとめ
- いじめがあった事実は確認できない
- スタッフの退職頻度が高いことや、美容業界ではいじめは「よくある問題」と捉えられている事からいじめの噂が出たのではないか
- 印象の良くない口コミは多数存在する
- ただし良い口コミもたくさんある
- ブランディングをしっかり行っていて一流スタイリストを教育しているので、厳しいと感じる人がいるのも仕方がない
いじめや厳しいということについては、事実確認は出来ませんでした!
炎上に関しては、良くない口コミは実際にありましたが、また行きたい!などの良い口コミも♪
一流の美容室としてブランディングがしっかりしている分、お客様の期待値も高くなっているのかも知れませんね!
また、高いメニューや商品を勧められるなども口コミにありました。
ですが説明の仕方一つでお客様の捉え方が変わって来ると思います。
美容業界以外でも接客業ならどこにでも発生する問題なのではないでしょうか!