深夜タイプとは人気の占い師の星ひとみさんの天星術での12種類タイプのうちの一つ。
深夜タイプは宇宙人や変人と言われ、独特な個性や感性、自由奔放タイプの星なのだそう。
また結婚できないと言われています。
男性、女性共に独特な個性で自分の世界があるので、結婚しにくいようです。
星ひとみさんの天星術「深夜タイプ」を深堀して徹底分析してみました。
Contents
深夜タイプは宇宙人で変人?

深夜タイプの特徴は不思議な個性をもっており、とてもマイペースで、人には左右されないという天星術の12種類の天星タイプのうち一番の個性派。
独特な個性なので不思議なセンスと魅力ももっているのですが、人の話を聞かないので人に理解されにくい面もあるようです。
https://twitter.com/cocoiro_uranai/status/1563474654550929409
深夜タイプが宇宙人で変人と言われる理由
深夜タイプの特徴は不思議な個性をもっており、とてもマイペース。
人には左右されないという天星術で一番の個性派です。
宇宙人とか変人と言われることもあるみたい。
自由な性格で縛られるのを嫌います。
やらなければならない事が苦手で、周囲に不信感を与えることもしばしば。
他に独特の感性で多彩な才能に恵まれ、人には真似できないような独創的なアイデアを持っているところもあります。
深夜タイプは結婚できない?

結婚できないと言われるのは束縛を嫌うためです。
「自分の価値観と合う人はいない」
という思いから婚期を逃してしまうという傾向があります。
自分の意見を尊重してくれて、同じように個性を持って自由な人と結婚すれば上手くみたい♪
束縛を嫌う深夜タイプですが、結婚すると家族を大切にし、子供ができると子煩悩になるようですよ!
パートナー対しては嫌悪感があるわけではないのにそっけなくしてしまい、誤解を招きやすい事も。
自分の事を良く理解してくれる人となら上手くいくでしょう。
天星術とか別に信じてないけどみんな見てるから見てきたら深夜だった。深夜て。変わった人と思われてるとか大学の時にやった心理テストでも社会不適合者扱いやったしわたし散々じゃん。笑
結婚は遅くなるって書いてたから安心して待っとこ(いいことだけ信じる奴)— 莎綺🥀 (@so_clove) January 27, 2021
深夜タイプの男性と女性の違い
深夜タイプの人は個性的な面や独創的な性格ということがわかりました。
では、男女で違いはあるのでしょうか。
男女別に調べてみました。

男性の性格
男性の場合、好きなことには没頭して夢中になり、自分の世界の時間はとにかく大事にします。
人に愛想よくするのも苦手で、初対面には印象を悪くもたれる傾向があります。
愛されるより愛したいタイプ。
自分の事を理解してくれる人には心を開き愛情を注ぎます。
ツイッターでも話題になっていました。
星先生の天星術によると…
太陽グルーブの深夜タイプ。
束縛を嫌う、個性豊かな変わり者らしい。 pic.twitter.com/Z7vExHKP0Q— シゲたま (@shigeshowchan) February 18, 2021
個性的で人付き合いが苦手な変人。
思い当たる人も多そう。
女性の性格
女性の場合も男性と同じで愛するより愛したいタイプ。
見た目よりも内面重視のようですね。
相手の事を尊敬できたり、自分にはもっていないものに惹かれます。
自由を大事にするので束縛する相手とは長続きしないでしょう。
運命を感じた相手には全力で愛するという面をもっています。
星ひとみさんの「天星術」で使われるグループ分けによると。
私は「深夜」タイプですって。
名前が真夜中なだけある。更に恋愛は尊敬できる年の離れた人が良いらしい。
確かに私は尊敬できる人好き。
前向きで明るくて、資格勉強とか頑張ってる人。そしてキバナさん似のイケメンいませんかー!?笑
— 紺野 真夜中 (@konno137) December 12, 2021
星ひとみの天星術について
星ひとみさんの天星術には誕生日が月、地球、太陽に受けている影響によって3グループに分かれます。
そこからさらに4つの特星に分けられ12天星となります。
- 月グループは「満月」、「上弦の月」、「新月」
- 地球グループは「空」、「山脈」、「大陸」、「海」
- 太陽グループは「朝日」、「真昼」、「夕焼け」、「深夜」
深夜タイプと良い相性3タイプ
では、どんなタイプの人が合うのか気になりますよね。
深夜タイプと良い相性の3タイプを調べたので、それぞれ見ていきましょう。
- 深夜タイプ
- 山脈タイプ
- 空タイプ
深夜タイプ×深夜タイプ
個性的な深夜タイプ同士で自由で個性的、言わなくてもわかり合える関係。気が合うことは間違いないでしょう。
深夜タイプ×山脈タイプ
協調性のある超現実主義の山脈タイプは独創的な深夜タイプの要望を察してくれるので深夜タイプの自由さを包んでくれます。
深夜タイプ×空タイプ
世話好きで思いやりのある空タイプは、深夜タイプにとっては他の人には得られない刺激が魅力的に感じ、自分を高めてくれる相手。
星ひとみについて
各メディアでも人気の占い師の星ひとみさん。
テレビに出てると釘付けになってつい見てしまう方も多いのではないでしょうか。
独自で生み出したという天星術ですが…
「当たりすぎて怖い!」と言われるほど好評で人気がある占い師と言えますね。
天星術占い師。鑑定歴20年。中国古来より伝わる東洋占星術をもとに、統計学や人間科学、心理学など様々な要素を取り入れ作り上げたオリジナル運勢鑑定法「天星術」の開祖としてこれまで3万人以上を鑑定。芸能界や政財界に多くのファンをもち、数々の有名芸能人の子供の名付けを任される。
まとめ
- 深夜タイプの性格自由を好み、独特の個性をもっている
- 宇宙人で変人と言われるのは何を考えてるかわからない
- 束縛を嫌い、価値観の合う人はいないと思っている
- 男性は愛されるよりも愛する方が良い
- 女性は尊敬できる人に惹かれる
今回は星ひとみさんの天星術の「深夜タイプ」について分析して調査しました。
独特で人に合わせるのが苦手、超個性的でちょっとクセがあるようですが…
変わってることも自分では気づいていません(笑)
あまり良い印象は多くないですが、自分らしく自由にできる生き方は羨ましいところかもしれません。