2023年7月から、twitterが「X」と名称変更されましたね。
twitterはいまだ利用者数や知名度から、一番身近で情報を得やすいSNSと言えるでしょう。
そんなtwitter(現X)ですが、アカウント作成ができないとき、どのような原因があるのでしょうか。
お困りのあなたのために、今日はtwitterでアカウント作成できないときの原因と対処法についてご紹介します。
簡単に楽しくアカウント作成できるように、ぜひご活用ください!
Contents
twitterでアカウント作成できないときの9つの原因!対処法も解説

twitter(X)でアカウント作成できないときは、主に9つの原因があります。
- 使用済みの電話番号
- 使用済みのメールアドレス
- 削除したアカウントで使用していたメールアドレス
- 短時間で大量の複数アカウントを作成している
- 使い捨てメール(ワンタイムメール)
- 生年月日が13歳未満になるように設定
- 通信環境もしくはサーバー不具合
- 認証コードが届かなくて登録完了できない
- アプリがアップデートされていない
これらの原因9つを解消する対処法を紹介していきます。
1.使用済みの電話番号
twitterアカウントの作成には、電話番号もしくはメールアドレスが必要です。
電話番号は複数のアカウントに登録できますが、その場合登録できるアカウントは10個まで。
それ以上のアカウント作成で電話番号を登録しようとした場合、アカウント作成できませんので注意しましょう。
2.使用済みのメールアドレス
既に使用されているメールアドレスの場合、新規アカウント作成はできません。
他のアドレスで登録しましょう。
GメールやYahoo!メールなど、フリーメールアドレスを新たに用意するのがいいですね。
3.削除したアカウントで使用していたメールアドレス
他のアカウント登録に使っていないアドレスなのに、登録できない場合。
一度削除したアカウントで使用していたアドレスの場合、そのアカウントが完全に削除されるまで30日ほどかかります。
なので、重複したアドレスの登録と見なされてしまうのです。
どうしても以前他のアカウントで使ってたメールアドレスを使いたい場合、しばらく期間をおいて登録を試してみてください。
4.短時間で大量の複数アカウントを作成している
twitterでは、複数アカウントを作ることが可能です。
個人で利用できるアカウント個数に制限はありません。
が、短い期間に大量のアカウント作成を行っていると、スパム行為とみなされることがあります。
用途によって複数のサブアカウントを使い分けたいという人もいると思います。
しかし、安易な作りすぎには注意するほうがいいですね。
5.使い捨てメール(ワンタイムメール)
ワンタイムメールなどの使い捨てメールはアカウント作成には使用できません。
ご注意!
短期間しか使えない即時発行メールアドレスは、SNSでは登録しないようにしましょう。
6.生年月日が13歳未満になるように設定
実は意外と見落とされがちなのが、この原因です。
2018年以降に改訂された利用規約上、twitterは13歳未満は利用不可です。
そのため生年月日を13歳未満に設定してしまうと、アカウントが作れません!
例えば何かの記念日や、アカウント作成日を生年月日に登録したいという人もいるかと思います。
アカウント作成後に、13歳未満の年齢に当たる生年月日に変更した場合など、アカウントが凍結されてしまう場合もあります。
アカウントを使う当人が13歳以上だとしても、13歳未満になる生年月日を登録しないよう注意が必要です。
7.通信環境もしくはサーバー不具合
ここまでの原因を確認して、「当てはまるものがないのに、それでもアカウントが作成できない!」という場合。
twitter自体の通信障害・サーバー不具合が起こってる可能性もあるかもしれません。
慌てず時間をおいて再度試してみるか、不具合が起こってないかどうかを確認しましょう。
8.認証コードが届かなくて登録完了できない
他にもtwitterアカウント作成時に、うまくいかないことがあります。
認証コードが届かなくて、登録作業が先に進めない場合、
- 入力した電話番号が間違っている
- スマホの設定でSMSの受信が拒否されている
- 迷惑メールフォルダに入っている
など、冷静に確認してみてください。
9.アプリがアップデートされていない
アプリを長くアップデートせず旧バージョンのまま使い続けていると、不具合が出ることがあります。
登録できない場合、アップデートされているか、最新のものかどうか確認してみましょう。
まとめ
- 電話番号やメールアドレスが使用済みのものでないか注意。
- twitterは13歳未満は利用できないので注意。
- サーバーの不具合が起こってないか確認。
- アプリがアップデート済か確認。
ここまで読んでいただきありがとうございました。