2枚の鏡を向かい合わせに置く合わせ鏡。
合わせ鏡はよくないと言われているのをご存知ですか?
合わせ鏡と調べてみても、なんとなく良くなさそうなことが書かれています。
「良くないことは知っているけど理由まではわからない」
そんな方が多いのではないでしょうか。
実は、合わせ鏡は風水的にもスピリチュアル的にも良くないと言われているんです。
今回は、合わせ鏡が良くない理由を調べてみました。
Contents
合わせ鏡が良くない理由4つ!

縁起が良くないと言われている合わせ鏡。
さっそく、その理由を見ていきましょう。
①悪いエネルギー(気)を滞留させる
風水では、気の流れが重要視されています。
合わせ鏡をすると鏡同士でエネルギーを反射させてしまいますよね。
合わせ鏡による鏡の反射は、エネルギーを閉じ込める状態を作り出してしまいます。
これが、室内のエネルギーバランスを崩してしまうと言われているんです。
なので、風水的には、合わせ鏡は不吉とされ、家庭内での調和と安定を損なうと言われているようです。
②エネルギーを乱してしまう
合わせ鏡は、良いエネルギーも乱してしまうようです。
合わせ鏡による反射はそのエネルギーを循環させ続けます。
これにより、家の中のエネルギーが不安定になり、住む人々の心理状態にも悪影響を及ぼす可能性があるのです。
合わせ鏡を避けることは、家の中でのエネルギーのバランスを保つことに繋がります。
③運気を吸い取られる
合わせ鏡は、運気を吸い取られるとも言われています。
ネガティブな運気を増殖させてしまうんだとか。
「なんだかやる気が出ない」
「体がなんとなく重い」など、不調が続く場合は、お部屋を見直してみましょう。
知らず知らずに合わせ鏡になってしまっているかもしれません。
④霊の通り道になる
スピリチュアルの観点から見ると、合わせ鏡は霊道になると言われています。
昔から、鏡は霊界との接点だと言われていたんだとか。
合わせ鏡が生み出す無限の空間は、霊的な存在の通り道として解釈されることがあります。
これは、霊道としての合わせ鏡の意味合いなようです。
霊界との、連絡通路を作ってしまうことになるんだとか…
ただ、これは何か科学的な根拠があるわけではありません。
迷信として昔から言い伝えられているため、信じるかどうかは人それぞれ。
ですので、必要以上に恐れる必要はないかと思います。
https://twitter.com/kaya02k/status/303894978424352768
合わせ鏡をしてはいけない3つの場所とは?
合わせ鏡は、風水的に良くないことがわかりましたが、特に良くない場所があります。
特に、次に挙げる場所では気をつけましょう。
①汚れている場所
ゴミなどの汚れたものが映る場合は気をつけましょう。
鏡は映し出されたもののエネルギーを強調すると言われています。
汚れたものを写してしまうと、負のエネルギーを強調してしまうことになりますよね。
そのため、鏡の前にゴミを放置したりしないようにしましょう。
②寝室
寝室は、リラックスできる空間ですよね。
寝室に鏡を置く場合も注意する必要があります。
特に、ベッドや寝ている姿が映るように設置するのは良くありません。
寝ている間に自分のエネルギーが鏡に吸収されると言われています。
寝室にどうしても鏡を置く場合は、寝ている場所が映らないようにするのが無難ですね。
③トイレ
トイレは、陰のエネルギーが強い場所であると言われています。
そのため、鏡を置くのはあまり良くないでしょう。
トイレに鏡を置くと、運気を下げてしまう可能性があります。
どうしてもトイレに鏡を置きたい場合は、便器が映らないように気をつけましょう。
合わせ鏡になってしまう場合の対処法

合わせ鏡は良くないとわかってはいても、避けられない場合もあるかと思います。
その場合の対処法を調べてみました。
なるべく短い時間にする
自分の後ろ姿を合わせ鏡でチェックしたいこともありますよね。
そんな時は、短い時間でするようにしましょう。
あまり長い時間合わせ鏡をしてしまうと、運気が低迷してしまう可能性がありますので気をつけましょう。
鏡を何かで覆う
鏡にカバーをかけるなど、何かで覆うと良いと言われています。
そうすることで鏡の反射を防ぐことができますね。
使う時だけカバーを外すようにすれば、合わせ鏡になるのも短い時間で済みます。
どうしても鏡を向かい合わせで設置したい場合は、カバーをつけるようにしましょう。
浄化をする
合わせ鏡をする場合、浄化するのも良いと言われています。
浄化のやり方はいくつかあるので、できそうなものを選んでくださいね。
- 盛り塩をする
- パワーストーンを置く
- お香を炊く
- 神社でお清めしてもらう
- 神棚や仏壇を部屋に置く
すぐにできるものから、少々手間がかかるものも。
気になる方は、ご自身のできる方法で浄化をしましょう。
まとめ
合わせ鏡が良くないと言われる理由を解説しましたが、いかがでしたか?
- 悪いエネルギーを滞留させる
- 運気を吸い取られる
- 霊道になるという迷信がある
- 合わせ鏡をする場合は短時間で
- 浄化をすると良い
合わせ鏡が良くないという化学的根拠はありません。
ですので、気にしすぎる必要はないと思います。
昔から言い伝えられている迷信ですので、気になる方は気をつけましょうね。