10代~20代に人気のレディースファッションサイト夢展望。
オフィスカジュアルも取り揃えており、幅広い層から支持されています。
しかし、危ないのではないか、偽サイトじゃないのか…など。
ネットショップには不安がある方も多いでしょう。
口コミを見ていると、潰れるなんて噂も…
そこで、夢展望はどんな通販サイトなのか、詳しく調べてみました。
安心して買い物するための秘訣も紹介していきますよ♪
↓ かわいい夢展望公式サイトはこちら ↓
/ときめくファッションがたくさん♪\
夢展望が危ない?潰れるという噂は本当なの?

現時点で、夢展望が潰れるという情報はありませんでした。
ただし、2020年に実店舗はすべて閉店。
結果、潰れる噂の原因に繋がったと考えられます。
夢展望は、過去に5つの常設実店舗を出店持っていました。
(時期によって、期間限定店舗もあり)
それが、2020年に大阪 HEP FIVE店が閉店して以来…
インターネットでの販売のみとなっています。
閉店した店舗一覧
店舗名 | 開店 | 閉店 |
夢展望 大阪 HEP FIVE店 | 2014年 | 2020年 |
mon Lily 東京池袋パルコ店 | 2014年 | 2015年 |
夢展望 東京渋谷パルコ店 | 2015年 | 不明 |
夢展望 秋田フォーラス店 | 2015年 | 2016年 |
夢展望 新宿ルミネエスト店 | 2017年2月 | 2017年8月 |
たしかに、短期間での閉店が続くと「潰れてしまうのでは?」と心配になりますよね。
ですが、夢展望はもともとECに特化したアパレル会社。
実店舗の方がおまけのようなイメージなんです。
例えば、2015年にオープンした渋谷パルコ店で展示されたのは、各商品1点ずつのみ。
ショールームのような形で試着し、注文は店内のタブレットからというスタイルでした。
さらに、購入した商品は、持ち帰りではなく自宅へ配送される形式。
実店舗でありながら、半分通販のような感じだったんですね。
試着できるのは嬉しいですが、ECサイトに特化した夢展望はサイトも見やすくて便利。
たしかに実店舗にこだわる必要はないのかもしれません。
店舗を閉めても、業績とは関係なさそうです。
RAIZAPとの関係
ちなみに夢展望は、2015年3月31日にRIZAPグループの子会社になりました。
RIZAPは現在、chocoZAPという新形態店舗も導入して、どんどん拡大していますよね。
親会社の勢いを考えても、すぐに潰れてしまうことは考えにくいのではないでしょうか。
↓ かわいい夢展望公式サイトはこちら ↓
/画像が充実していて選びやすい♪\
夢展望は危ない偽サイトなの?

夢展望の公式は、危ない偽サイトではありません。
1998年に設立された日本の会社が運営するレディースファッションのECサイトです。
自社サイトの他にも楽天やZOZOTOWNなどにも出品しています。
初めて見るサイトだと怖い気がしてしまいますよね。
でも、大手ECモールにも出店していると考えると信頼感が増してきます。
公式サイトの会員は、2023年3月末時点で61万人。
多くの方が利用していることからも、安心のショップであることがわかりますが…
実は、2022年に偽サイトの被害にあっているんです。
公式サイトでも、2022年11月29日付で次のような声明を出しています。
現在、弊社の社名(夢展望株式会社)を無断で使用し、弊社と誤認させるような EC サイ トを確認しておりますが、弊社とは一切関係ございませんので、ご注意ください。
万が一、弊社の名をかたる EC サイトで商品の購入代金を支払った等のお客様につきま しては、速やかにお住いの地域の警察署(生活安全課、サイバー犯罪相談窓口)や消費者庁 等にご相談ください(弊社では被害や損害に関する対応はいたしかねます)。
引用:夢展望(【重要なお知らせ】弊社の名をかたるECサイトについて)
公式のふりをした偽サイトがあるのは怖いですね。
でも、公式がしっかりと把握して通知してくれている点、親切に感じます。
↓ 正しい公式サイトリンクはこちら ↓
/セール品も多数!\
偽サイトを見分けるポイント8点

ECサイトに似せた偽サイトでは、代金だけ支払わされて商品が届かないといった被害が出ています。
偽サイトを見分けるポイントは8つ。
下記のような場合は、注意が必要です。
- URL部分が「http://~」でない
- 見慣れないドメイン名
- 購入を急がせる
- 商品に統一感がなかったり、割引が大きい
- 銀行振込しかなく、振込口座名が個人や外国人名義
- 会社名や電話番号が虚偽
- 記載の電話番号やメールアドレスで連絡がとれない
- 日本語が不自然
警察庁のホームページにも、偽サイトの見分け方が載っていますよ。

引用:警察庁HP(「偽サイト」「詐欺サイト」に注意!)
わかりやすく判断できればいいですが、こういったサイトは巧妙な場合も多いもの。
確実に公式とわかるリンクから飛んでお買い物するのも、有効な自衛手段です。
夢展望の商品が気になる方は、ぜひこちらから公式サイトをチェックしてみてください。
↓ 正しい公式サイトリンクはこちら ↓
/セール品も多数!\
まとめ
- 夢展望は、危ない偽サイトではない。
- 実店舗はすべて閉店。でもECサイトが潰れる情報はなし。
- 偽サイトに騙されないためには、確実なリンクから公式サイトをチェック!
夢展望は、10~20代を中心に四半世紀も愛されている安心のショップであることがわかりました。
EC特化型のため、実店舗は閉店してしまっていますが…
画像が充実していて、Web上でも選びやすい親切なサイトです。
偽サイトもはやっているので、確実な公式サイトを把握して自衛しましょう。
↓ 夢展望の公式サイトはこちら ↓
/ときめくファッションがたくさん♪\