業務スーパーで売ってる、冷凍みかんについて調べてみました。
業務スーパーで見かけて、気になっていた方もいるのでは?
冷凍したフルーツは生で食べるより味が薄いイメージがあります。
業務スーパーの冷凍みかんはどうなのでしょうか。
美味しいのかまずいのか?
使用されているみかんは国産なのか?
気になる疑問を徹底調査していきます!
さらに、人気のアレンジレシピも紹介していきます♪
Contents
業務スーパーの冷凍みかんは国産?

業務スーパーの冷凍みかんは国産なんでしょうか。
公式サイトの原産国を見てみると、中国と記載されていました。
ということで原産国は日本ではなく中国となっています。
みかんといえば国産のイメージですが、缶詰などの加工品のみかんは中国産のものが多く使われているようです。
業務スーパーの冷凍みかんはまずい!?

皮むき不要で食べやすい!と人気の業務スーパーの冷凍みかん。
でも、ネットでは「まずい」という口コミも見られました…。
実際に食べてみた人たちの評価はどうなっているのでしょうか。
まずい!Twitterでの悪い評判
まずは悪い評判から紹介していきたいと思います。
業務スーパーで買った冷凍みかん、なんか薬品臭くてまずい。最悪だ。
— ブライ (@buraihhh) August 1, 2021
https://twitter.com/ouuchiiiii/status/1437186963807735813
業務スーパーのバラバラの冷凍みかん妙にまずい、ブルーベリーとラズベリーはちゃんと美味しいのに…
— 今こんな表情してる (@4belia) July 24, 2021
”薬品臭い…”や、”なんか苦い”などの口コミがちらほらと見つかりました。
果物なので個体差で味が違うのは分かりますが薬品臭いや苦いのは嫌ですね…
おいしい!Twitterでのいい評判
いい評判もたくさん見つかったので紹介していきたいと思います!
業務スーパーの冷凍みかん
500gでたっぷり🎶そして美味しいから
お子さんにも大人にもおすすめ❤️ pic.twitter.com/H82WNNtXRb— ぺんたむ𓅮 (@pemtam0923) June 15, 2021
私フルーツ全般なんでも好きなんだけど、業務スーパーの冷凍みかんとライチが大当たり😏✨この季節半分凍ったまま食べるのめちゃうま〜🥰(冷凍からまた出すとめんどくさいので拾い画で🙇♀️)どっちも200円くらい! pic.twitter.com/0PyQOoCNX1
— ☺︎チョコパイ 3y🚘🦖☺︎ (@Mamesan1015) July 8, 2021
お風呂上がってから業務スーパーの冷凍みかん延々と食べてるとまらん。 pic.twitter.com/VZS2gHehAq
— むぅ。@mx-5 (@muu_0314) October 23, 2021
おいしい!!という口コミがたくさん見つかりました!
悪い評判のほうにあった薬品臭さや苦みについては特に気になっていないようです。
特に、皮がむいてあって、ひとつずつ房ごとに分けられているので食べやすい!という声が多くありました!
食べたい分だけ冷たいみかんが食べられるのはうれしいですね♪
冷凍みかんのアレンジレシピ!
ここからは冷凍みかんのアレンジレシピを紹介していきます!
かんたん!みかんヨーグルトスムージー
材料 (4人分)・冷凍みかん 150g
・ヨーグルト 90g
・はちみつ(シロップでも可) 大さじ2~3作り方
材料をミキサーに入れてしっかり混ぜればできあがり!参考:クックパッド
冷凍みかんで簡単ジェラート
材料(2人前)
・冷凍みかん 100g
・無糖ヨーグルト 50g
・はちみつ 大さじ2
・ミント 適量作り方
1.フードプロセッサーに1、無糖ヨーグルト、はちみつを入れてなめらかになるまで撹拌する。
2.器に盛り付け、ミントを飾ってできあがり!参考:kurasiru
みかんパイ材料 (5つ分)・パイシート 1枚・冷凍みかん 6房・クリームチーズ 3切れ作り方1.パイシートにクリームチーズをおいて、冷凍みかんをおいて端とは端をあわせてつまむ。2.綴じ目をしたにして5つにカットしてオーブントースターで180度12分焼く。3.余熱で5分おいて取り出したらできあがり!参考:クックパッド
いつもの氷がみかんになるだけでちょっと贅沢な気持ちになりますね♪
業務スーパーの冷凍みかんってどんな商品なの?
ここまで口コミやアレンジレシピを紹介してきましたが、そもそもどんな商品なのでしょうか。
調べていきたいと思います!
冷凍みかん
ミカンの外皮を丁寧にむき、食べやすく房に分けて急速冷凍!そのままの旨味をギュッと閉じ込めました。
お好みの量を容器に移し、常温で自然解凍して召し上がりください。
解凍具合で、シャリシャリ、トロ~リなど、さまざまな食感が楽しめるのも魅力です。おやつやデザートとしてどうぞ。
- 原材料 みかん
内容量 500g
JAN 4942355148272
保存方法 -18℃以下で保存してください。
原産国 中国
栄養成分(100g当たり)
・エネルギー 45kcal
・たんぱく質 0.5g
・脂質 0.1g
・炭水化物 11.9g
・食塩相当量 0g
アレルギー なし引用元:業務スーパー
値段は198円だそうです。
500gでこの値段はお得ですね!!
原材料はみかんとなっているので薬品は使っていないようです。
人によっては苦みが薬品臭いと感じるのでしょうか…
まとめ
- 苦みを感じるものもある
- 人によっては苦みを薬品臭いと感じるかも…?
- 房ごとに分けられているから食べたい分だけ食べられる!
- 色々なアレンジを楽しめる
- 500gで198円の低価格
- 原産国は中国
業務スーパーの冷凍みかんについて調べてきましたがいかがだったでしょうか!
低価格で気軽に冷凍みかんが食べられるということで人気のようです。
気になっている方はぜひ一度買ってみてはいかがでしょうか♪