スタバのホイップは濃厚で甘さ控えめ。
そんな特別感のあるホイップを、ドリンクの中に混ぜ込んだカスタマイズがインホイップです。
よりドリンクにクリーミーさを追加するインホイップは、さらに追加増量できます!
混ぜ込むホイップの量を多めにしてもらう頼み方はどうしたらいいのか?
インホイップのカロリーや量についても調査しました。
Contents
スタバのインホイップは追加増量できる?頼み方は?
ホイップが上に乗ったフラペチーノって美味しい!
でも、もっとクリーミーなフラペチーノが飲みたい!
インホイップの追加はできないの?と思われている方に朗報です(笑)
スタバのインホイップは追加できます。
月曜なのでスタバなう。
原点に帰り抹茶クリームフラペチーノカスタム!
シトラス果肉追加
無脂肪ミルク変更
ノンシロップ
パウダー追加
追加インホイップ
抹茶パウダー上にも追加!
店員さんと相談しつつ完成٩( 'ω' )و
美味ーい!
抹茶感かなり強め、シトラス果肉の酸味との相性も良し☺️#Starbucks pic.twitter.com/6Y7BIowOI4— あんのん (@unknown_3goku) January 17, 2022
このようにホイップ有りのフラペチーノにカスタマイズでさらにインホイップを追加することができるんです♪
こちらもホットドリンクでも出来るようです。
インホイップの追加の方法は?
「ホイップをエクストラホイップに変更。増量分をインホイップにしてください。」
これを店員さんに伝えればOK!
エクストラホイップは通常のホイップの2倍の量。
これでドリンクの上にも中にもホイップがトッピングされます。
その際、ホイップ無しのドリンクは先にカスタマイズでホイップ追加をしてくださいね。
これでホイップ有りのドリンクは無料で、無しのドリンクは+50円でインホイップが追加できます!
エクストラホイップを全てインホイップにすることも可能ですが、その分ドリンク自体の量が減ってしまうようです。
「もっとホイップが欲しい!」という方で上のホイップをエクストラホイップ、さらにインホイップを追加にする場合は元々のホイップの有無関係なく+50円がかかります。
ホイップはフタが閉まる量までしか追加できないのでご注意ください。
ホイップ | カット | 減量 | 増量 | 追加 |
有りのドリンク | 無料 | 無料 | 無料 | +50円 |
無しのドリンク | ー | ー | ー | +50円 |
スタバのインホイップの量とカロリーは?

スタバのインホイップはどのくらいの量のホイップが入っているのでしょうか。
また、カロリーはどのくらいなのでしょうか?
気になるホイップの量とカロリーを調査してみましょう!
スタバのインホイップの量
スタバのホイップ量のグラム数は不明ですが、フラペチーノのトールサイズの場合、「ホイップは一周半」と決まっています。
インホイップの場合もトールサイズホイップ量は「一周半」と考えてよいでしょう。
スタバのインホイップのカロリー
ホイップ量 | ライトホイップ(半分) | 通常 | エクストラホイップ(2倍) |
カロリー | 約44.5Kcal | 89Kcal | 約178Kcal |
スタバの公式によるとホイップは通常量で89Kcalとなっています。
そのため、ライトホイップ(半分)は約44.5Kcal。
エクストラホイップ(2倍)は約178Kcalとなります。
スタバのインホイップって何?
スタバでフラペチーノを頼むと通常ホイップクリームが上に乗っています。
インホイップはホイップをドリンクの中に混ぜ込むカスタマイズの一つです。
この投稿をInstagramで見る
上にのっているホイップは飲みながら混ぜて味の変化を楽しめますが…
インホイップにすると最初からよりクリーミーな味わいのドリンクに♪
インホイップはフラペチーノだけでなく、ホイップの乗っているホットドリンクでもカスタマイズすることができるんです。
ホットドリンクのインホイップ、まずはそのままドリンクを味わいましょう。
混ぜながら飲むことで一杯で二度美味しい思いが出来ます!
冷たいホイップを入れることで猫舌の方もホットドリンクが飲みやすくなりますね♪
まとめ
- スタバのインホイップはドリンクの中にホイップを入れるカスタマイズ方法
- 注文時インホイップにする旨を店員さんに伝えるだけ
- 追加が可能
- インホイップの量はトールの場合「一周半」
- インホイップのカロリーは通常で89Kcal
今回はスタバのインホイップについて調べてみました。
注文方法も簡単なのにいつもと違ったスタバのドリンクを味わえるのはとても魅力的!
気になった方はぜひ試してみてくださいね。