保育園では、しょっぱい系のおやつが子供たちにとても人気があります。
おやつの時間になると、にこにこ笑顔になるのが可愛いですよね。
この記事では、しょっぱい系で人気のおやつと簡単に作れるおすすめのおやつレシピを紹介していきます。
Contents
保育園のおやつ(しょっぱい系)人気の5選!
保育園では日々、様々なおやつがでますよね。
子供にとっておやつとは、成長に必要な栄養素を補うためのものであると考えられています!
おやつと言えば甘いイメージがありますが、実はしょっぱい系も大人気!
そこで保育園でも人気なしょっぱい系のおやつを5つ紹介していきます。
- さつまいもおにぎり
- じゃこトースト
- チーズクッキー
- いももち
- はんぺんフライ
それでは1つずつ見ていきましょう!
①さつまいもおにぎり
ホクホクのさつまいもの甘みとご飯の塩味が合う、子供も大人も食べやすいおやつです。
さつまいもは栄養がたっぷり含まれている食材で、食物繊維やビタミンCが豊富です。
便秘の予防や改善、風邪の予防にも効果的なので、成長期の子供は積極的に摂りたい食材ですね。
②じゃこトースト
ちりめんじゃこは、釜揚げしらすを半日ほど天日に干してしっかりと乾燥したものです。
旨みが凝縮されているためタンパク質やカルシウム、ビタミンやマグネシウムなどが豊富で、丈夫な骨や歯をつくります。
成長期の子供のおやつにはぴったりですね。
小さくて骨も丸ごと食べられるので、より効率よくカルシウムがとれます。
魚が苦手な子供でも食べやすそうですね。
③チーズクッキー
クッキーなどのお菓子は子供が大好きですよね。
チーズクッキーは程よく塩気があって、チーズも入っているのでカルシウムも摂取できる美味しいおやつです。
ただし、チーズは塩分があるので、お好みで量を調節してください。
④いももち
醤油と砂糖のみたらしあんが定番のいももち。
実は、チーズや枝豆を入れた塩気のあるタイプも人気があるんです。
もちもちっとした食感が面白く、腹持ちもいいのでおやつやご飯にもぴったりです。
⑤はんぺんフライ
はんぺんと言えばおでんに使われているイメージがありますよね。
ふわふわな食感で人気なはんぺんですが、その独特な食感が苦手な子もいるかと思います。
はんぺんはフライにすることで甘みが増し、外はサクッ、中はふわっとしているので時間が経っても硬くならず子供も食べやすいです。
低カロリーだけでなく、タンパク質や鉄、DHA・EPAなど栄養も豊富なので筋肉の成長や骨を強くするメリットがあります。
保育園のおやつ(しょっぱい系)おすすめ簡単レシピを紹介
おうち時間、「何しよう…」と思ったら、子供と一緒におやつを作ってみましょう。
作るのが楽しいと、食べるのも楽しくなりますよね。
材料も少なく、簡単にできるおすすめのレシピを3つ紹介します。
- さつまいもチップス
- にんじんクッキー
- はんぺんフライ
①さつまいもチップス
この投稿をInstagramで見る
パリパリとした食感がやみつきになるさつまいもチップス。
甘じょっぱい風味で子供も食べやすく人気のおやつです。
手作りだと出来立てが食べられるので、美味しくてついつい手が伸びてしまいますよね。
油で揚げる場合はカロリーが高くなりやすいので、食べ過ぎには注意しましょう。
②にんじんクッキー
この投稿をInstagramで見る
にんじんクッキーは野菜×お菓子の画期的なおやつです。
素朴な味わいとにんじんの甘みで、野菜嫌いな子でも美味しく食べられます。
子供が好きな型抜きを使って一緒に作ると、自分が作った達成感でより食べたい意欲がわくかもしれませんね。
③はんぺんフライ
この投稿をInstagramで見る
保育園でも大人気のはんぺんフライ。
作業工程も少なく簡単なので、親子でのおやつ作りにぴったりです。
チーズや大葉を入れたりといろんな具材でアレンジできるので、お好みの具材を見つけてみて下さい。
まとめ
- 保育園ではしょっぱい系おやつも人気
- さつまいもおにぎり・じゃこトースト・チーズクッキー・いももち・はんぺんフライが人気がある
- さつまいもチップス、にんじんクッキー、はんぺんフライは材料も少なく子供と一緒に作れておすすめ
今回は【保育園のおやつ】しょっぱい系で人気のおやつと、子供と作れるおすすめ簡単レシピを紹介しました。
甘いおやつもいいけど、しょっぱいおやつもおすすめです。
成長の早い幼児期に必要な栄養素が摂れるので、是非子供とおやつを作ってみて下さい。