「宮のたれ」でも有名なステーキ宮。
ステーキやハンバーグを楽しめるお店です。
チェーン店なので道沿いに見かけることも多いですよね♪
レストランには、平日のランチタイムにお得なセットがあることも多いですが…
ステーキ宮はどうなのでしょうか?
ランチの時間は何時までなのか、土日や祝日もランチがあるのか調査!
その他お得なセットメニューなどについても詳しく調べてみました。
Contents
ステーキ宮ランチは何時まで?
2021.9.26
ステーキ宮で昼食。
こんがりチキングリルランチ税込み890円
ステーキ宮は開店から16時まで土日祝日含むランチタイムでライスorパンとスープバーがついてお得です。ライスもおかわり自由。
チキングリルが好きでこればかり食べてる。 pic.twitter.com/uP6dxXOS3d— アルテマティア (@LacusUltimatia) September 26, 2021
ステーキ宮のランチは平日だけでなく土日・祝日もランチがあります。
ステーキ宮のランチは、なんと開店から16時まで。
開店時間は平日11時、土日祝10時半という店舗が多いです。
5時間もランチ営業があるのはすごいですよね!
家族や友人との食事は、仕事が休みの日しか行けないという人もいるはず。
そんな人にとって、曜日や時間を気にせずお得なランチメニューが選べるなんて…
とってもうれしいですね!
平日と土日祝日には違いがある?
平日と土日祝のランチには違いが。
ぜひ参考にしてみてください♪
①平日限定のランチ
高崎で用事が終わったから、食事して帰ろうとステーキ宮に寄ったら、サラダバー付きのお得なランチが平日限定に変わってた…かなしみ…😢 #ステーキ宮 pic.twitter.com/SdqU0IIeGn
— 赤魔道士みっちい (@red_magician) November 18, 2023
平日には平日限定のお得なランチがあります。
サラダバーも付いたお得なランチが、平日限定に変わっていたという投稿もありました。
以前は土日祝のランチにもサラダバーが付いていたみたいです。
物価が上がり企業も値上げが増えている現在変わったのは仕方がないのかもしれません。
お得にサラダバー付きのランチが食べたいなら、平日がねらい目ですね!
平日のランチは全てのメニューにライスバーorパン、さらにスープバーが付いています。
かなり満足なボリュームですね。
やったぁ~!!
日替わりはないけど、平日限定ランチやってるよ~!☺️ pic.twitter.com/3WhHkdPipe— ステーキ宮【公式】 (@infomiyacom) June 30, 2022
平日限定ランチのサラダバー付きを選べば野菜もたっぷりとれて健康になれそうです♪
②土日・祝日のランチ
祝日もお得なランチをやっていてライスおかわり自由でスープバーまでついててクーポン券まで貰えるステーキ宮にやってきたのだ。(ひとりで) pic.twitter.com/fR8dx92sCi
— たなけん (@_TanaKen) November 3, 2016
土日はもちろん、祝日もお得にランチが食べられるステーキ宮。
ランチは平日のみという飲食店もあるので、これはうれしいですね!
土日祝のランチも、もちろんライスバーorパン・スープバーが付いています。
539円でランチサラダバー追加もできます!
野菜をたっぷり楽しみたい人も満足できそう♪
お昼〜
栃木のステーキ宮がリニューアルしたので行ってきた!サラダバーのクオリティ凄すぎて🥰 pic.twitter.com/BbZOtpf9rI— Tukiko (@tukiko_akimiya) November 6, 2024
ファミレス感覚ながら、「おひとりさま」でも気軽に利用しやすいのも魅力だと思います。
ステーキ宮のランチメニューおすすめ3選!
数えきれないほどのメニューを誇るステーキ宮。
おすすめランチメニューを3つあげてみました!
①宮ランチ
宮ランチ✨
宮のたれサイコー😃⤴️⤴️ pic.twitter.com/Tkzxg9ASIE— う~ん🤔マンダム 第2章 (@mandom31478596) October 17, 2024
店名が名前についている宮ランチ。
ステーキとメンチカツがのっていて890円というリーズナブルなお値段です。
もちろんライスorパン、スープバーも付いています。
毎日限定20食なので、運が良ければ食べられるかも♪
②厚切りサーロインステーキランチ
若いスタッフとの会食はこれに限るぜ‼️😊💁
ステーキ宮 簗瀬店
"サーロインステーキ🥩ランチ"😋300g😳スープバー&ライスセット付⤴️追加でサラダ🥗バー&ドリンク🥤バー😆
超みやのタレで頂く激ウマステーキ🥩😋もはやここには敵わんやろ〜😋会議は弾む‼️弾む‼️🤣
昼から腹パンご馳走様😋 pic.twitter.com/PU4vgV8ezN— kyon (@Gy252W) October 30, 2024
ステーキ宮という名前からも、やはりステーキは外せないと思います。
メニューを見ても、厚切りサーロインステーキランチには「イチ押し」の文字が!
お値段は1990円と少しお高め。
ですが、写真を見ても、ジューシーでとってもおいしそうですね♪
③ハンバーグランチとパンでハンバーガー
https://twitter.com/yukiusa_033/status/1829782860540363261
こちらはハンバーグをパンにはさんでハンバーガーにするというアイデア。
なかなか思いつかない方法かもしれませんが…
熱々のジューシーなハンバーグをはさんだハンバーガー、おいしいこと間違いなし♪
ちなみにハンバーグランチの値段は1290円です。
ステーキ宮に流行りのデザートが!
ステーキ宮
突如現れた謎のプルンプルン猫を初めて見かけた
実在したんだ pic.twitter.com/EW5hwSacNb— や (@li4hlly) November 6, 2024
インスタ映えすると大人気の、可愛い猫プリンを知っていますか?
韓国で流行して、日本にも上陸!
新大久保で話題になっているというのをテレビでも見かけました。
でもまさかステーキ宮にも登場していたとは!
調べたところ、7月12日から期間限定で1日10個限定だそうです。
メニューや提供期間は店舗によって異なるみたいです。
運が良ければプルプル猫プリンに出会えるかも♪
ちなみに白い猫プリンが売り切れでも、コーヒーゼリーの猫に出会えたという人も♪
本日の昼食は贅沢して「ステーキ宮」にて。
残念ながら猫プリンは売り切れであった。
が。
コーヒーゼリーなら、との返答に即注文。
さてこやつは黒猫だろうか茶寅であろうか。 pic.twitter.com/uIgxGkLqPy
— オヒョウ@2025=漫画223/文字本231 (@griffons_11) October 30, 2024
ステーキ宮といえば「宮のたれ」と「超宮のたれ」
ステーキ宮といえば有名なのは「宮のたれ」ではないでしょうか?
さらに、にんにくを増量した「超宮のたれ」というのも登場しているようです!
- 宮のたれ
- 超宮のたれ
宮のたれ
引用元:ステーキ宮公式
実はまだステーキ宮に足を踏み入れたことのないわたしですが…
宮のたれは食べたことがあるんです。
バーベキューの買い出しのとき友人が「このたれがおいしい」とおすすめしてくれました。
そこで、肉と一緒に購入。
すりおろし野菜が入ったすごくおいしいたれでした!
冷蔵コーナーで売っていたのも印象的。
大きめのスーパーで購入しましたが、もちろんステーキ宮の店舗でも購入できます。
超宮のたれ
ランチ🍽
『ステーキ宮』
鉄板ステーキランチ🥩用事ついでに久々に肉々しい肉を宮のタレで食べたくて😋
美味いよね〜宮のタレ!
そこに新作の『超宮のタレ』が生まれてたw
これ。このタレ。
ニンニクが凄くきいてて更に旨さUP︎👍🏻また近々来たい🤤
大変美味しゅうご馳走様でした🙏 pic.twitter.com/f82pjBziHR
— しよぅへん. 🫵🏻 (@shohenn) August 7, 2024
「超宮のたれ」というのが登場して話題になっています!
全国の店舗で、宮のたれか超宮のたれを選んでかけてもらえるそうですよ。
★超宮のたれとは★
ステーキ宮といえば、宮のたれ!創業以来、愛され続ける秘伝の「生たれ」です。2025年に迎えるステーキ宮創業50周年を記念して、お客様からのご要望があったにんにくをたっぷり増量した“超宮のたれ”が実現いたしました。
“超宮のたれ”は、おろしにんにくがたっぷり増量されています。通常の宮のたれに比べ、鉄板で加熱された” 超宮のたれ”から 広がるにんにくの香りは格別です。にんにくは、お肉の旨味をより一層引き立てます。お肉とにんにくをとことん楽しみたい方は、是非お試しください。
★ステーキ宮全店舗で提供可能★
ご注文時に、ご希望をお伺いいたしますので、“超宮のたれ”を希望されるお客様はお声がけください。ご提供時に“超宮のたれ”をおかけいたします。
※追加料金はいただきません。
※通常の宮のたれよりにんにくが強いので、1日中ステーキ宮を感じていたいという方のみご賞味ください。
引用元:ステーキ宮公式
1日中ステーキ宮を感じていたい方のみ、という表現に笑ってしまいました。
にんにくが強めなのがよく伝わってきます。
人と会う予定がない日などに挑戦してみたいですね♪
超宮のたれを購入できるのは、栃木県、群馬県、茨城県、福島県の41店舗です。
各店数量限定販売で、1本200mlで450円(税込み)。
お近くに取扱店舗がない人もご安心ください。
オンラインショップで購入できます!
ステーキ宮は全国112店舗
今日は関東なので北海道にはないステーキチェーン「ステーキ宮」でランチしました。初めてでしたが、サーロインステーキもサガリのステーキもジューシーで美味しかった。宮のタレも美味しいし、いろんなタレや塩コショウもあるので味変できて満足度が高い。サラダバーも良かった。#ステーキ宮 pic.twitter.com/G64jg7ClLh
— HokkaidoMasters.com (@hokkaidomasters) March 4, 2023
2024年現在、北は青森から南は宮崎まで全国に112店舗あるステーキ宮。
最盛期には北海道にも13店舗あったそうです。
しかし、コロナ禍のあおりを受けたことも影響し、2020年には完全撤退しました。
ステーキ宮発祥の地宇都宮でお得に食べられるサービス
今日のランチはステーキ宮
自治会に加入するともらえる「宮PASS 」でドリンクバーゲット。#宇都宮市 #ステーキ宮 #宮PASS pic.twitter.com/93KxYIf6On— タテモノスキー (@tatemonoski) August 29, 2024
ステーキ宮は1975年に栃木県宇都宮市で「ステーキの大衆化」を目指して創業。
「宮」とは宇都宮の「宮」だったんですね♪
発祥の地である宇都宮市では、自治会への加入で「宮pass」という優待制度が!
こちらを利用すると宇都宮内のステーキ宮ではサービスが受けられます。
引用元:宇都宮市公式
宮passを提示すると、宇都宮市内のステーキ宮をはじめ提携の施設でお得になるそう。
サービスが充実してますね!
まとめ
- ランチは平日も土日祝もある
- ランチの時間帯は開店(10時半から11時)から16時まで
- 平日限定ランチがある
- おすすめメニューは宮ランチ
- 厚切りサーロインステーキやパンでハンバーグを挟むのも良い
- 話題の猫プリンが登場
ステーキ屋さんという認識しかなかったステーキ宮。
しかし調べるほど奥が深くて驚きました。
ランチが平日も土日祝日もやっていて、開店から16時まで!
サラダバーも充実していて、罪悪感なくお肉を食べることができそうです。
期間限定で話題の猫プリンや超宮のたれなどもあり…
何度も訪れたくなるお店でした。