お得に宿を予約できるブッキングドットコム。
出張で宿を予約する際にも利用できるのか気になりますよね。
経費精算するためには宿泊証明が必要となります。ブッキングドットコムで予約をした場合でも領収書や予約確認書は入手できるのでしょうか?
今回は、ブッキングドットコムで領収書や予約確認書を取る方法を解説します。
ビジネスで利用する際に気になるポイントを押さえましたのでご活用ください。
Contents
ビジネスで利用するためには?領収書の取得方法は?
ビジネスで利用するためには宿泊証明となる書類を取得する必要があります。
ブッキングドットコムでも領収書を発行することは可能です。
まずは領収書の主な発行方法をご紹介します。
ホテルのフロントで受け取る
ホテルを予約した際、支払い方法を現地決済とすれば宿泊当日にフロントにてホテル発行の領収書が受け取れます。
宿泊料を支払った後に領収書の発行をお願いすれば対応してもらえるはずです。
ブッキングドットコムからメールで受け取る
支払い方法を事前決済にした場合、ブッキングドットコムから予約確認のメールが届きます。
メールに添付してあるお支払い確認書というものがブッキングドットコムでいう領収書となります。
メールを消してしまってもアカウント上で何度でも取得が可能であり、いつでも発行できる点がポイントです。
しかし、ブッキングドットコムから発行できる領収書には以下の問題点もあります。
ブッキングドットコム上で領収書を取得するときの注意点とは?
ブッキングドットコム上で領収書を発行した場合、いくつか問題点もあります。
経費精算に使えない可能性がある
ブッキングドットコムから発行される領収書は経費精算に使えない可能性があります。
というのもブッキングドットコムから発行されているのはあくまで予約確認書であって厳密に言うと領収書ではないからです。
使用したユーザーの声もあります。
皆さん書かれてますが、ブッキングドットコムは領収書発行できないようですね。
カスタマーも宿泊先もインボイス付きの領収書は発行出来ないようなので出張時には気をつけてくださいね😮💨— ブルドッキングヘッドロック (@BDE9XguJrYKk4vb) October 12, 2023
ブッキングドットコムも「確認書を税金還付の申請や、出張経費の清算に使用することは通常できません」と記載しているため注意が必要です。
そのため会社で清算してもらうためには支払い方法を現地決済とし、領収書はホテル発行のものを受け取るようにしましょう。
会社名で予約確認書を取得するにはひと手間が必要
ブッキングドットコムから発行される予約確認書の宛名はアカウントの名前となります。
そのため会社名にしてもらうにはアカウント名を会社名にする必要があります。
その場合、チェックアウト時までに変更しなければならずそれ以降はカスタマーサポートへ問い合わせしても対応は不可となるようです。
インボイス対応の領収書は不可
ブッキングドットコムは海外の予約サイトとなります。
そのため日本特有の制度であるインボイスには非対応となり、事前決済を選んでしまうと非対応の領収書しか発行できなくなります。
インボイス対応の領収書が必要な方は現地決済を選択しましょう。
日割りや料金を分けたりすることは可能か?
場合によっては日割りの領収書が必要になったり食事と宿泊費を分けた領収書が望ましい場合もあると思います。
この場合もブッキングドットコムから発行される領収書では対応不可となります。
現地決済を選択した場合だと対応可能なホテルもあるかもしれません。
どちらにしても予約の前にホテル側へ確認するのをお忘れなく。
海外のホテルへ泊まる際に使用できるか?
海外のホテルへ泊まる場合、予約確認書の言語を現地仕様へ変更する必要があります。
ブッキングドットコムは海外の予約サイトなのでもちろん対応可能です。
予約確認書の言語は変更できる
海外へ旅行する場合など予約確認書の言語を日本語以外に変更したい場合はアカウントの言語設定を変更しましょう。
ブッキングドットコムから領収書を取得する方法は?
予約確認書では物足りない、ホテルで取得できるようなきちんとした領収書がほしい!
そのような方はチェックアウト後にブッキングドットコムへ申請すれば仲介業者を通して領収書の発行を行ってもらえるようです。
しかし領収書関係でトラブルも発生しているようです。
領収書が届かない
領収書の発行をお願いしたのに領収書が届かないという事案が発生しているようです。
ブッキングドットコム、領収書申請してからまも30日。いまだに出ない。カスタマーサービスも対応悪し。もう2度と使わない。
— ブーブーブー (@yuchanyy) February 15, 2023
ケース②領収書の金額が間違っている
また、領収書の金額を間違えられたりといったトラブルも見受けられます。
ブッキングドットコム、
会社の出張で何回か使ったことあるんだけど、領収書の金額何回も間違えられて何回も問い合わせた記憶あるわゴミです
コールセンターも日本語わかってなさそうなオペレーターばっかだし
— ʕ ·ᴥ·ʔ (@Giants7c) October 20, 2023
トラブルがあった場合の対処法は?
ヘルプセンターへ連絡するのがいいですが対応が遅いなど不満の声も多いのが現状です。
無駄なトラブルを避けたい方は初めから他の予約サイトで予約をとるのが良いかもしれません。
まとめ
・領収書を取得したい人は現地決済を選択すること
・ブッキングドットコムから発行される予約確認書は経費精算に使えない可能性がある
・予約確認書の言語は変更可能なため海外での使用OK
海外出張など海外のホテルを予約する際にはブッキングドットコムは実績があるので使いやすいサイトと言えます。
しかし日本国内での出張にとどまるならば使用しないという選択肢が安全かもしれません。
上記のポイントを考慮してどのサイトで予約するのが良いのか参考にしてみてください。