長野県の名物、絶品牛乳パン!
ふわふわのパンに秘められた牛乳の風味、そして濃厚なミルククリームの魅力。
今回は、お店による個性溢れる牛乳パンをランキングでご紹介していきます。
老舗vs新店、一度食べたらやみつきになる美味しさの秘密に迫っていきます!
Contents
長野県の絶品牛乳パン王者ランキングTOP5
長野県の牛乳パンは地元のパン屋さんや大手コンビニがそれぞれ独自に販売しています。
種類も品数も豊富で違いを比較しながら楽しめますよ♪
数ある中から厳選TOP5のランキングを公開します!
- パンセ小松(老舗)
- ココラデ(新店)
- かなまる(老舗)
- ブーランジェリー中村(新店)
- 小林製菓(老舗)
実は、老舗系と新店系では味や食感にも大きな違いがあるんです!
老舗店はフワフワの生地とがっつりとしたバタークリーム。
新店はしっとりと甘めの生地と生クリームに近いクリームで新たな味わいです。
これを踏まえてランキングを見ていきましょう。
1位 パンセ小松(老舗)
View this post on Instagram
フワフワとした生地とたっぷりのバタークリームが特徴!
昭和の味わいを守り続けています。
こちらの牛乳パンは1個330円です。
長年にわたり多くの人に愛されている老舗の味わいを存分に楽しむことができます。
2位 ココラデ(新店)
View this post on Instagram
生地のしっとり感と上質な生クリームの絶妙なバランスが魅力。
洗練された味わいとデザインがファンを魅了しています。
こちらの牛乳パンは1個、310円です。
住所:洗長野県北佐久郡御代田町大字馬瀬口459-2
御代田駅から徒歩10分
営業時間:8:00~18:00 日曜営業
3位 かねまるパン店(老舗)
View this post on Instagram
フワフワの生地とがっつりとしたバタークリームが特徴!
昔ながらの味わいを守り続けています。
地元の方々に親しまれている老舗の味わいがここでも楽しめます。
こちらの牛乳パンは1個240円です。
また、かねまるパン店が少年の絵を使ったパッケージで大ヒット。
これに刺激され、他の店も同様のデザインの袋が増えました。
4位 ブーランジェリーナカムラ(新店)
View this post on Instagram
しっとり甘めの生地と生クリームに近いクリームの絶妙な組み合わせが特徴。
昭和の懐かしさと新しい味わいが融合しています。
こちらの牛乳パンは1個300円です。
5位 小林製菓舗(老舗)
View this post on Instagram
パンはフワフワでクリームが薄く、甘さも控えめで上品な仕上がり。
まさにマダム好みの味わいです。
こちらの牛乳パンは1個320円です。
住所:長野県長野市豊野町豊野1083
豊野駅から徒歩3分
営業時間:
(月)9:30〜16:30
(火)9:30〜17:30
(水)9:30〜16:30
(木)9:30〜17:30
(金)9:30〜17:30
(土)9:30〜17:30
(日)定休
長野県名物が東京でも買える!『銀座NAGANO』
ここまでご紹介してきた長野県名物「牛乳パン」ですが、銀座NAGANOにて長野県内のパン店の牛乳パンを日替わり販売しているんです!
銀座NAGANOは銀座、有楽町エリアにある長野県のアンテナショップです。
ここでは様々な牛乳パンの味わいを楽しむことができます。
牛乳パン愛好者にとっては、ぜひ一度足を運んでみる価値がありますね。
住所:東京都中央区銀座5丁目6-5 NOCOビル
東京メトロ銀座駅B5出口から徒歩1分/JR有楽町駅から徒歩7分
営業時間:10:30~19:00 定休日:年末年始
問い合わせ:TEL03-6274-6015
長野県の牛乳パンとは?その特徴と背景
長野県のご当地パンとして親しまれる牛乳パン。
カステラのようなふわふわの生地に牛乳を練り込み、ミルククリームをサンドしています。
特有のふわふわ食感と風味が特徴です。
長方形が基本でありながら、店によっては三角や丸型も存在し、その多様性が楽しめます。
また、子供の絵が描かれたレトロなパッケージも人気の理由です。

この牛乳パンは牛乳を手に入れるのが難しかった時代に誕生しました。
牛乳が含まれてないのに『牛乳』パンと名付けられたとか・・・
面白い事実ですよね!
これが栄養価の高いイメージと結びつき、人気になったそうです。
また、美和ダムの施工現場で始まったとされるエピソードもあります。
地元ゆかりの牛乳パンには歴史とエモーションが詰まっています!
まとめ
- 長野県の牛乳パンとはふわふわ食感と風味が特徴のご当地パン
- 老舗系と新店系では味や食感に違いがある
- 1位は老舗パンセ小松
- 東京でも牛乳パンが買える
長く愛され続ける牛乳パンには、長野県民の思い出と人気の秘訣が詰まっていました。
長野の地元パン店を巡って、旅してみるのもいいですね!
ランキング1位はやっぱり老舗の牛乳パン。
これからもその味を守っていって欲しいです。