ディズニーランドのホテル予約。
公式サイトでは、宿泊したい日の3か月前に予約が解放されるのですが…
早いと開始数十秒で埋まってしまうことも。
いつか一回くらいは泊まってみたい!
ということで、何とか予約争奪戦に勝つ裏ワザはないか徹底調査しました。
さらに最近ではチケットを取るのも大変ですよね。
なのでチケット付きのプランについてもチェックしてみましたよ♪
ディズニーランドホテル予約3つの裏ワザ

いつ見ても予約でいっぱいのディズニーランドホテル。
予約争奪戦に勝てるかもしれない裏ワザを調べてみたところ…3つ発見しました!
その裏ワザはこちらです。
- 3/1に予約する
- Dコンシェルジュを使う
- バケーションパッケージを狙う
詳しくご紹介します。
①3/1に予約する

まず1つ目は、狙える枠が4倍になる裏ワザです。
公式サイトから予約する正攻法ですが、3/1に挑戦するのがポイント。
メリット | かんたん |
デメリット | 日付が限られる |
おすすめポイントはとにかく簡単なこと。
3/1の午前11時に、公式サイトに予約を狙いに行くだけです。
ではなぜ3/1なのか、解説します。
公式サイトで予約が解禁になるのは、宿泊したい日の3か月前。
例えば2023/9/1には、2023/12/1の予約ができるようになります。
2024/2/1には、2024/5/1の予約が開始です。
そう考えると、2月は28日(うるう年は29日)までの予約しかできません。
29日~31日の予約はどうなるのでしょう?
なんと、翌月の1日に一斉に予約が解放されます!
5/29~6/1の4日分が3/1に予約できるようになるんです。
つまり、いつもは1日分の枠で争奪戦になっているところ、この日だけは4日分。
単純に考えると確率は4倍です。
少しだけ希望が持てませんか?
同じように考えると、5/1、10/1も枠が増える日付ですが…
でも、5/1に予約できる7/31と8/1は夏休み中なので激戦です。
10/1に予約できる12/31と1/1は年末年始なので予約枠が異なる場合があります。
総合的に考えて、3/1は最強の予約日と言えそうですよね。
ただ、日程が5/29~6/1に限られてしまうので、「いつでもいいから一度泊まってみたい」という方におすすめです。
ただし、11時ぴったりはアクセスが集中します。
3/1の11時前に公式サイトを開いて待機しておきましょう。
②Dコンシェルジュを使う

2つ目は、公式予約サイトへのアクセスが短縮できる裏ワザです。
スマホアプリを使います。
メリット | ・事前準備が可能 ・キャンセル待ちにも便利 |
デメリット | ・アプリをインストールする必要あり ・リアルタイムのキャンセル枠チェックは課金制 |
ディズニーの予約争奪戦に参加したことはありますか?
わたしはあるんですが、まず予約サイトにたどり着くまでが大変なんですよね。
「順番におつなぎしています」みたいな表示になって、なかなか日程選択までたどり着けない…
それでたどり着けたと思ったら、日程に人数に条件を設定するのに時間がかかる…
全部終わるころには予約枠が埋まっていて予約できない…
そんな悩みを解消してくれるのがこのアプリなんです。
公式アプリではないのですが、事前に日付などの条件を設定しておくことができます。
ここで嬉しいのが、公式サイトではまだ選択できない先の日程も設定しておけること。
予約の解禁と同時に、条件設定済みの直リンクで予約サイトに飛べるんです。
時短にもなりますね♪
それでも人気の日程はすぐに埋まってしまいます…
そんなときは、キャンセルを狙うのも裏ワザの一つです。
このキャンセル待ちに使えるのもこのアプリのいいところ。
無料プランでも、1時間ごとのキャンセル空き状況をチェックすることができるんです!
1ヵ月の有料プランではリアルタイムの空き状況チェックも可能。
980円(2023年9月1日時点)なので、どうしても取りたい月だけ購入するのもありかも。
ちなみに自動更新はされないので、解約を忘れてしまう心配はありませんよ。
Google Playからインストール
App Storeからインストール
③バケーションパッケージを狙う

3つ目は、熾烈な予約争奪戦に参加しなくても枠が確保できる確率が高い裏ワザです。
東京ディズニーリゾート公式宿泊プラン「バケーションパッケージ」を使う方法です。
公式のプランなので、もしかしたら裏ワザというより王道かも。
メリット | どこよりも先に予約できて確率が高い |
デメリット | お金がかかる |
バケーションパッケージをおすすめする1番の理由は、予約時期がとにかく早いこと。
普通の宿泊プランでは3か月前でしたが…
バケーションパッケージの予約開始は6ヵ月前!
だれもまだ手を出していない時期の予約を先取りできるのは大きいですよね。
ただし、このプランは至れり尽くせりな分とにかく高い…
記念日だからどうしても行きたい!
お金はかかってもいいから存分に満喫したい!
といった方におすすめです。
プランや金額の幅が大きいので、詳しくは公式サイトをチェックしてみてください♪
ディズニーランドのチケット付きプランはある?
公式サイトの予約では、チケットのみがついたプランは見つかりませんでした。
まとめて予約できるのは、その他の有料オプションもついたプランのみのようです。
せっかくホテルを取れてもパークに入れないことがあるの?
と思ってしまいましたが…
宿泊者はホテルのレセプションなどでパークチケットが購入可能とのこと!
2023年9月1日現在、購入できるのは1デーパスポートと1デーパスポート(障害のある方向け)の2種類。
チェックインからチェックアウトまでの時間なら、添い寝も含めて宿泊人数分買えるそうですよ。
ワンデーなので、せっかく泊まるなら両日遊びたい!
という方は、自力でマルチデーのチケットを取った方がいいかもしれません…
逆に、初日は移動で疲れてしまうからホテルでゆっくり。
翌日朝から目一杯遊ぶなんて楽しみ方ができて、わたしはありかなって思います!
まとめ
- 3/1午前11時前に予約サイトで待機!
- 便利なアプリや公式プランも活用
- 宿泊+チケットのみでいいならホテルで
ディズニーランドホテル予約の裏ワザとチケット付きのプランについてご紹介しました。
予約の仕組みを上手に使えば、泊まれるプランが見つかるかもしれません。
旅行はなにかとお金がかかるもの。
特別な一日にしたいですが、じょうずにやりくりしたいですね。