群馬県伊香保にある性の博物館「珍宝館(ちんぽうかん)」。
バラエティ番組「月曜から夜ふかし」に出たことで、知っている人も多いですよね。
今回は、そんな珍宝館が閉館したとの噂についてリサーチします。
また、営業中でも「館長いない時はあるの?」という疑問も調査。
珍宝館の料金や様々なおみやげについても紹介します。
珍宝館が閉館した?
引用元:4travel.jp
珍宝館は、閉館していません。
現在も営業中ですよ!
- 営業時間 8:00~17:00
- 休館日 年中無休
- ホームページ 【公式】珍宝館 群馬伊香保温泉
新型コロナの影響で、かなり客足も減ってしまいました。
それでも、閉館や休業にはしていません。
病院などへ出向きレクリエーションをする「出張珍宝館」の活動をしていたそう。
緊急事態宣言が解除されて、今では訪れている人も増えているようですよ♪
閉館の噂とは?
しかし、SNSでは「珍宝館が閉館した」という情報が出ています。
https://twitter.com/mu87Lnfb5oFFWAS/status/1287750955362955264
※追加
https://twitter.com/kurokurochrome/status/1298050074040135680
なぜ、閉館の噂が出たのか調べてみました!
どうやら、栃木県にある秘宝館が閉館した事で、勘違いされた人もいるようです…。
秘宝館とは、性風俗や人間の性・生物の性に関する古今東西の文物を収蔵した施設のこと。
引用元:Wikipedia
秘宝館は、1970年代後半から人気の施設となり、最盛期は全国で50カ所以上もありました。
群馬県の珍宝館もその一つ。
そして、勘違いされた噂の秘宝館とは、栃木県宇都宮市の「性神の館」です。
引用元:STAYNAVI
立ち退きが理由で、2020年6月に惜しまれつつも45年の歴史に幕を閉じました。
こちらの秘宝館の館長も、話上手で有名です。
珍宝館の館長も、閉館を悲しんだそう。
「性神の館」と「珍宝館」は、名物館長がいたり、関東にあったりと共通点もありました。
秘宝館が何カ所もあることを知らない人もいるはず。
性神の館が閉館した情報を知り、秘宝館としてより有名な珍宝館と勘違いしてしまったのだと思われます…。
珍宝館に館長いない時がある?
珍宝館は、年中無休ですが、館長がいない時もあるようです。
その名物館長は、こちらの方。
引用元:こころから
珍宝館のFacebookやInstagramの投稿には、「平日に一度、館長がお休みをいただきます」と書かれています。
中にはせっかく訪れたのに、体調不良で館長がいなかったという不運な人も…
https://twitter.com/0uy7882p3250301/status/1091696961638391809
館長が不在でも、珍宝館自体は営業しているそう。
でも、せっかく珍宝館を訪れるなら、名物館長からのお話を聞きたいですよね♪
館長が不在の予定は、毎回公開されているわけではない様子…。
なので、館長に会いたいなら、行く前に電話で確認するのが確実です。
珍宝館の料金について
珍宝館の料金は、一人1400円です。
※追加
以前は1300円でしたが、2019年10月1日より入場料が値上がりしました。
詳しい料金表はこちら。
- 個人1名(高校生以上)1400円税込
- 団体(40名以上)1300円税込
- 中学生以下は無料
- 障がい者の方1名 1000円税込
珍宝館はアダルトな展示物も多いですが、18歳未満でも入場可能です。
下品な所もありますが、子供にとっては性教育を学べる場所でもあります。
しかし、中学生以下は保護者の同伴が必要だそう。
決して安くはない入場料ですが、行った人の評判では払う価値はありますよ♪
注目のおみやげ3つ
珍宝館ではもちろん、男性器を表したおみやげが大人気です。
おみやげには、バラエティに富んだたくさんの種類があります。
- 飴
- チョコ
- 手ぬぐい
- タオル
- Tシャツ
- キャップ
- おもちゃ
- キーホルダー
- ステッカー
- 缶バッジ
- パイプ など
人気のおみやげは、男性の性器を象った飴です。
種類も多く、値段も250円からとお手頃なのでインパクト大!
https://twitter.com/heihei_bombbomb/status/1507294290460176384
また、珍宝館のロゴデザインのTシャツも好評だそう。
ローマ字なので、珍宝館と書いてあるなんて気づかれませんね。
この投稿をInstagramで見る
こちらは、キャップです。
つばの裏にある、館長のサインがとっても可愛いですよ♪
この投稿をInstagramで見る
様々なおみやげがありますね♪
ユニークなおみやげ、思い出や話題作りにいかがでしょうか。
Tシャツは自分用に買いたいです!
まとめ
- 珍宝館は現在も営業中
- 館長がいない時もある
- 入場料は1400円、中学生以下は無料
- 男性器を現したおみやげが人気
大人のテーマパーク「珍宝館」。
閉館との噂もありましたが、営業していて安心しました。
名物館長のお話を聞きたいなら、不在の確認をしておくといいですね。
そして、訪れたらぜひ、ユニークなおみやげを見てみてください♪