スポンサーリンク
ここ数年で、一気に普及したネットスーパー。
そのなかでも、デリシアのネットスーパーが話題を集めています。
食品や日用品を自宅まで届けてくれるサービスは、非常に便利です。
そこで気になるのは、配達エリアや送料ですよね。
今回は、デリシアのネットスーパーに関してお伝えします。
口コミも集めたので、ぜひご覧ください♪
↓ダウンロード無料↓

スポンサーリンク
Contents
デリシアネットスーパーの配達エリアは?

デリシアネットスーパーの配達エリアは、長野県内全域です。
長野県にあるスーパーで県内全域に配達してくれるのは、デリシアのみ。
食品だけでなく日用品も扱っており、10,000品以上の品揃えを誇ります。
注文の締切時間
デリシアのネットスーパーは、注文から最短2時間半で自宅に届きます。
注文した時間によって届く時間も変わってくるので、注意しましょう。
注文の締切時間 | 配達時間 |
10:30まで | 13:00〜14:30 |
12:30まで | 15:00〜17:00 |
14:30まで | 16:00〜18:00 |
16:00まで | 翌日11:00〜12:30 |
注文は、24時間可能です。
店舗によっては、配達時間の枠が少なかったり締切時間が違ったりする可能性があります。
気になる方は、店舗に問い合わせしてくださいね。
置き配も可能
不在の場合は、不在票での再配達ができます。
ですがおすすめは、置き配のサービスです。
デリシアネットスーパーの置き配は、専用ケースに鍵をかけた状態で配達。
置き場所の指定もご自身でできるので、防犯面は安全です。
初回の置き配は、手渡しのみでの対応となります。
これは、置き場所の確認と鍵の受け渡しなどをするためです。
置き配の専用ケースは、翌日に回収となります。
翌日の午前11:00までに、置き配の場所へ置いてください。
便利な置き配サービスですが、注意点もあります。
- 冷凍食品全般は配達不可
- 専用カバーに入りきらないものは配達不可
便利なサービスをうまく利用して、快適な生活を送りましょう♪
↓ダウンロード無料↓

スポンサーリンク