エッティンガーといえば、イギリス王室御用達の格式高い皮ブランドで有名。
ホワイトハウスコックスも同じく老舗の名ブランドです。
実際どっちがいいの?
今回は両者を比較し、徹底解説していきます!
口コミも紹介するので、ぜひ参考になさって下さい。
Contents
エッティンガーとホワイトハウスコックスどっちがいい?2つの違いを総合比較
エッティンガー | ホワイトハウスコックス |
![]() | ![]() |
|
|
エッティンガーもホワイトハウスコックも、イギリスを代表するブランドです。
どっちも長く使える丁寧な作りなので、品質は間違いありません♪
エッティンガーとホワイトハウスコックスの主な違いは2つ。
今回は財布について取り上げていきます。
- デザイン性の違い
- 価格の違い
共に品質の高いレザーを使用しています。
自分の生活スタイルを考慮しながら、どっちが最適か比べてみましょう。
エッティンガーとホワイトハウスコックスの違い:①デザイン性
エッティンガー | ホワイトハウスコックス |
シンプルで高級感がありフォーマル | デザイン豊富で機能性が高く使いやすい |
エッティンガーはイギリス王室御用達だけあり、高級感があり洗練されたデザインです。
ホワイトハウスコックスは、カジュアルなデザインで使いやすさも重視されています。
エッティンガーのデザインに関する口コミ
エッティンガーの財布を購入された方の口コミをご紹介します。
★★★★★ 5
質感も最高で、小銭をあまり入れないためスタイリッシュなデザインの長財布を探していたのでぴったりでした。
エッティンガーはスタイリッシュなデザインが、洗練された雰囲気を漂わせます。
手で触れた時の質感がいいという声も多かったです。
★★★★★ 5
エッティンガーのはスマートでスーツに似合うイメージです。
基本的にカード払いで、現金を少し入れる方に合うと思います。
カードや現金で財布をパンパンにして持ち歩くことをコンセプトにはしていないので、それなら、ホワイトハウスコックスやグレンロイヤルのがまだ良いと思います。
普段からキャッシュレスの方にはおすすめです!
薄くてスマートなエッティンガーはスーツのポケットに入れやすいと好評です。
★★★★★ 5
初めての長財布です。
スーツの場合、お尻のポケットに財布を入れると美しくないので、上着の内ポケットに財布を入れようと思い、薄い長財布を購入することにしました。
購入するなら「品の中にも派手さが欲しい」ということで日本製ではそんなデザインがありませんでしたので、この商品にたどり着きました。
また、ホワイトハウスコックスやグレンロイヤルの革製品は持っているので、初エッティンガーになります。
思ったとおり、質感も高く、デザインも良く、購入して満足です。引用:楽天
エッティンガーは「品の中にも派手さがある」おしゃれな財布としても人気があります。
ほとんどの方が満足されていました♪
私がWHCからエッティンガーに乗り換えたのは、
ややフォーマルな時に持つのに不適であると感じたためです。
どちらも製品の完成度も知名度もありますが、WHCはカジュアル感が否めません。
よって、エッティンガーを使用しています
(※WHC→ホワイトハウスコックス)
ホワイトハウスコックスからエッティンガーに乗り換えた方の感想では…
フォーマルな時には、エッティンガーの方が適してると感じたようです。
普段からスーツを着る方や、スーツのポケットにお財布を入れる方におすすめですね♪
\スマートなカッコ良さを求める方におすすめ!/
↑イギリス王室御用達「ロイヤル・ワラント」授与↑
ホワイトハウスコックスのデザインに関する口コミ
続いてホワイトハウスコックスの口コミを見てみましょう。
プレゼントする際も、デザインやカラーが豊富なので相手の好みに合わせやすいですね。
★★★★★ 5
まず第一印象は しっかりとした革 しっかりとした縫い方だなと 感じました。
使い方次第とは思いますが、前の財布は14年近く使いましたが(ボロボロですが)
こちらの財布は、それ以余裕で使えると思いました(個人的感想です)。
小銭入れは小さめですが、ほぼスマホ決済なので補助的と考えております。
その分 ポケット数が多めなので重宝しています。
私が購入したのは、外側はネイビーで中はイエローですがON・OFFとも使える色なので大変気に入っております。
エイジングも楽しめそうなので長く付き合っていきたいと思える財布です。引用:楽天
ポケットの数が多めだと使いやすいですね。
ON・OFFの両方で使えるカラー、デザインは確かに重宝します♪
★★★★★ 5
プレゼント用にネイビー×イエローを購入しましたが、やはりキレイな財布でした!
デザイン性・使いやすさなど兼ね備えており、友人もかなり気に入ってくれました(^-^)
お札はもちろん折り財布としては小銭の収納もかなりしやすく、カードもフリーポケットを使えば8枚近く収納できるので、キャッシュレス派・現金派どちらにも対応できる万能財布です!
私も6年近くこのシリーズを使っていますが、この財布にストレスを感じたことがないくらい使いやすいです(*^▽^*)引用:楽天
ホワイトハウスコックスは、デザイン性が高く使いやすさも考慮されてます。
キャッシュレス派、現金派どちらも対応できる財布は長く愛用できますね♪
ホワイトハウスコックスはブライドルレザー主体で、エッティンガーに比べると革が厚くなっています。
革が厚い為、財布自体もエッティンガーに比べると厚く、スーツ等のポケットにいれることはお勧めしません。
ホワイトハウスコックスの方が革が厚く頑丈な分、経年変化した際にも劣化に見えずらいという点もあります。引用:Yahoo!知恵袋
ホワイトハウスコックスの方が、皮が厚く頑丈なので劣化を感じないようです。
\2022年末に廃業・在庫は希少!/
140年以上の歴史を持つ英国御三家のブランド
エッティンガーとホワイトハウスコックスの違い:②価格
エッティンガー | ホワイトハウスコックス | |
長財布 | 58,300〜103,400円 (税込) | 57,200〜66,000円 (税込) |
二つor三つ折り財布 | 44,000〜92,400円 (税込) | 28,600〜57,200円 (税込) |
エッティンガーはイギリス王室から「ロイヤル・ワラント」を授かってるブランドです。
ホワイトハウスコックスよりも格が上なので、価格も高くなります。
エッティンガーは長財布で高いもので10万円以上です。
二つ折り財布も高いもので9万円以上します。
ホワイトハウスコックスは長財布は高くて6万円台。
二つor三つ折り財布も高いもので6万円内です。
しかしホワイトハウスコックスは廃業したので、今後希少になるかもしれません。
どっちも品質は確かですよ!
生活スタイルと好み、予算に合わせて購入なさって下さい♪
シンプルで高級感のあるエッティンガー
英国王室御用達↑
デザイン豊富で機能性が高いホワイトハウスコックス
長く使える頑丈な財布!
まとめ
- エッティンガーはシンプルで高級感がありフォーマルに最適
- ホワイトハウスコックスはデザイン豊富で機能性が高く頑丈
- 価格帯はエッティンガーの方が高い
- ホワイトハウスコックスは廃業したので希少になっていく
エッティンガーとホワイトハウスコックスは、どっちも高品質です。
格式や高級感、機能性や頑丈さなど自分の生活スタイルに合わせて選んで下さい。
価格の違いもありますが、予算に応じて選ぶことも可能です。