生活全般 PR

ガンゾ好き芸能人は?ブランドイメージや年齢層も徹底解説!

最高品質のレザーブランド・ガンゾ(GANZO)。
国産ブランドで革製品が欲しい場合に、選択肢に入るのではないでしょうか。

そんなガンゾを
「愛用している芸能人は?」
ブランドイメージ年齢層はどれくらいなの?」
など気になりますよね。

今回はガンゾ好きな芸能人を調査!
さらにブランドイメージや年齢層も調べたので参考にしてください。

よつば
よつば
ガンゾはイタリア語で「いいね」という意味です。

ガンゾ好き芸能人は?

ガンゾの革製品は、本物思考の男性に人気といわれています。
そんなガンゾを愛用する芸能人は誰なのか調査しました!

それはYoutuberのないとーさんです。

チャンネル登録者数は約27万人の人気Youtuber。
そのルックスや忖度ない商品紹介などが人気なんです。

そんなないとーさんの動画で、ガンゾの革製品を購入した動画が3本公開されています。

①生まれて初めて革財布を買ったので開封!!!

こちらでは、以下の5つを買ったことを報告されています。

  1. メガネケース
  2. ペンケース
  3. キーケース
  4. コインケース
  5. 長財布

たくさんのガンゾの革製品を購入し、嬉しそうに紹介していることが印象的ですね。
どの革製品も素敵でした。

②【10万円】お札いれるため専用の革財布を買ってみた!

ガンゾの長財布を衝動買いしたことを報告されています。
シェルコードバンの財布はツヤがすごいです。

高級感が溢れていることがわかりますね!

2019年5月当時、ガンゾで購入した財布はこれで3つ目となるようです。
普段からガンゾの財布を、愛用されていることが伺えますね。

③ついに理想の「小さい革財布」を見つけました。【GANZO】

上質な革を使ったミニ財布を求め、ガンゾの財布を買ったことを報告しています。

ガンゾの財布を手に取ると、幸せと動画内で発言もしていますね。
ガンゾが本当に好きなことが伝わってきます!

よつば
よつば
ガンゾへの愛と革製品の魅力がわかる動画でしたね。

ガンゾのブランドイメージや年齢層は?


引用:ガンゾ公式サイト

ガンゾのブランドイメージや年齢層はどのくらいなのか、調査しました。
購入を迷っている人はぜひ参考にしてください♪

ガンゾのブランドイメージ

ガンゾを持っていると以下のイメージを持たれやすいです。

  • 革好き
  • シンプルでかっこいい
  • こだわりがある
  • 流行りに流されない

シンプルな見た目のものが多いですよね。
素材から製法にこだわって作られ、本物を追求するガンゾ。

ブランド名ではなく、革や技術にこだわる品質重視のイメージを持たれます。

また、ガンゾのブランドコンセプトはこちらです。

「時を重ねるほどに、輝くもの。
GANZOは、あなたの手によって”世界最高”の完成品となる。」

引用:ガンゾ公式サイト

ガンゾの革製品は、買って終わりではないんです。
長年使うことによってエイジングを楽しむことができます。

エイジングを重ねると完成品となり、使い手視点で”世界最高”に感じるということです。
そのため、ガンゾのエイジングを楽しむ人も多いですよ。

こだわりのある人と思われる理由が、ここにもあるんですね。
購入時と購入後の、エイジングどちらも楽しめるガンゾの革製品は魅力的です!

ガンゾを使う人の年齢層は?

年齢層は、30~50代の男性が多いとされています。
理由は、ブリーフケースや名刺入れなどビジネスシーンで使うアイテムが多く取り扱われているから。

本格志向の紳士向けのため、年齢層は高めです。
しかし、20代が持ってもおかしくはありません!

ガンゾの革製品は長持ちするので5~10年はもちろんですが、お手入れをしっかりすると20年以上使うこともできます。

若い頃から持っておき、エイジングを楽しんでください。

ガンゾの「革製品とともに年齢を重ねていき成長していく。」そんな持ち方ができるのは素敵だと思います♪

よつば
よつば
ガンゾのこだわられた革製品をぜひ店舗などで実際に見てくださいね。

ガンゾのおすすめ革製品3選

ぜひ、ガンゾで買いたい!
おすすめ革製品3つをピックアップしました。

  1. コードバンの財布
  2. GUDのクラッチバッグ
  3. シンブライドルのシステム手帳

1つずつ紹介していきます♪

①コードバンの財布

おすすめしたいガンゾの革製品1つ目はコードバン財布です。

  • CORDOVAN(コードバン)小銭入れ付き二つ折り財布


引用:ガンゾ公式サイト

  • CORDOVAN(コードバン)ファスナー小銭入れ付き長財布

引用:ガンゾ公式サイト

コードバンとは馬のお尻部分にあるコラーゲン繊維層「コードバン層」を削り出したもの。
1頭の馬から採取できる量が限られている希少な革なんです!

ガンゾのコードバンシリーズ

素材には手間のかかる水染めを施しオイルフィニッシュしたコードバンを採用
内装にはソフトな牛ヌメ革を合わせ、1つで2種類のエイジングが楽しめる

コードバンの光沢がすごく魅力的です。
ぜひ、普段使う機会の多い財布をガンゾの革製品にしてみてはいかがでしょうか。

②GUDのクラッチバッグ

おすすめしたいガンゾの革製品2つ目はGUDのクラッチバッグです。

  • GUD(ジーユーディー)クラッチバッグ

引用:ガンゾ公式サイト

ガンゾのGUDシリーズ

イタリアの歴史ある「コンチェリア・グイディ&ロゼリーニ社」製の牛革カーフを採用
独特の透明感やヴィンテージのようなムラ感が魅力

長財布やスマホも収納できるサイズです。
大人の魅力とヴィンテージ感溢れるクラッチバッグで、かっこいいですね♪

③シンブライドルのシステム手帳

おすすめしたいガンゾの革製品2つ目はシンブライドルのシステム手帳です。

  • THIN BRIDLE(シンブライドル)システム手帳スリムバイブルサイズ

引用:ガンゾ公式サイト

ガンゾのBRIDLEシリーズ

素材はブライドルレザーの名門と言われるイギリスの「J&E セジュイック社」のものを採用
摩擦や手のオイルによって、使い込むほどに独特の艶が出る

手帳を使い込む人にはぜひ購入してほしい革製品です。
長年使うと味が出ますよ。

また、フラップポケットもついており、名刺やメモを一時保管することもできるので便利です。

よつば
よつば
どの革製品も魅力的で欲しくなってしまいますね♪

まとめ

まとめ
  • ガンゾの愛用芸能人はYoutuberのないとーさん
  • ガンゾは革好きでこだわりのある品質重視というブランドイメージがある
  • ガンゾの年齢層は30~50代の男性で、20代でもエイジング含め楽しめる

いかがでしたか?

ガンゾの革製品は日本製で、丁寧で高品質な仕上がりということがよくわかりました。
エイジングも楽しみの1つですよね♪

こだわって作られたガンゾの革製品は、本物志向の男性を惹きつけているようです。
どの革製品も魅力的なものばかりですので、皆さんも1度店頭で確認してみてください♪

よつば
よつば
革のお手入れグッズもガンゾで合わせて購入したいですね。